釘づけ! 人生の警句。。。♪ 男と女の間には ♪・・・
テレビのエンタメ番組は、ちょっと敬遠気味、ですけど、
日曜日朝の 釘ずけ は、楽しみ、
面白く、且つ、勉強になります。
芸能人の私生活を暴くエンタメ番組を、平素批判しておきながら、
いつもと違う論調ですが、ゴメンしてつか~さい!m(_ _)m
司会の 高田純次さんと上沼恵美子さんの遣り取りも面白く、
コメンテーターの発言も、
人生の警句!!!
もしきりと・・・
だいぶん前ですが、司会の
上沼恵美子さんは、
女心の微妙さ・繊細さ、
に比して、
男心の鈍感さ!
を、お笑い混じりに強調!!!
う~~ん、説得力がある!
女は、柔軟!
男は、鈍感!
この歳71歳になっても、私も、
女心は、半分ほど 分かったぐらい・・・??!
私もその傾向あり、だけど、
熟年男性は、過去のしがらみから抜けきれない人が多い!
ようだけど、
熟年女性の、明るさ、ネットワーク力、強かさ、しなやかさ!!!
感嘆すること、しばしばです。
家庭を守り、子育てするために、単細胞では居られないコト、
長く、被差別と忍従の歴史があったため、
考えが、柔軟で易しい!
笑顔の背後に“根性”ある!
男は、“根性”や“意地”をもろに顔に出す。“孤立”しがち・・・
傾向が強い、みたい・・・
左脳と右脳宇を繋ぐ“橋梁”の太さ→→大脳の構造
が違うみたい・・・
★ ★ ★ ★ ★
野坂昭如、加藤登紀子、桑田佳祐さんも歌ってます。
♪ 男と女の間には、
深くて暗い“川”がある・・・♪
それを、承知で、この川を楽しむのも、人生かな?!
♪ Row and Row
振り返るな Row Row~~~♪
ちょっと反発喰らうかも知れませんが、
71歳、今も、私の
不完全解明進行中・・・
✿ 黒の舟唄 の 一節です
✿
能吉利人作詞・桜井順作曲
男と女の 間には
深くて暗い 川がある
誰も渡れぬ 川なれど
エンヤコラ 今夜も 舟を出す
Row and Row
Row and Row
振り返るな Row Row
関連記事