やっほ~! 超有名政治家さんと・・

夢想花

2012年08月08日 01:03

   昨日も、お勉強で大津へ行きました。

       やっほ~! 超有名政治家さんと・・


JR近江八幡駅から、
見慣れた有名政治家が乗られる!

話しかけようかな、夢想花   本質的には、気が弱いのでドキドキしながら、
それでもお勇気を出して、
車中で、強引(?)、前の席に座って、
武村(正義)さんですか?
はい、そうです。



・・・と、通路隔てて座って居られた、
旧知の女の先生にも久し振りに会い、
私の隣に座って貰って、3人でお話ししました。


ずっと前に、私は滋賀髙教祖の組合員で、
武村さんが、滋賀県知事になられるときに、
票読みや何やで、応援させて貰いました。

(因みに、私の亡き母も、家から知り合いに電話して
    投票以来・・・いわゆる“票読み”をしていました。)

そう言えば、私は貴方の顔を覚えてる。
有り難うございます。
組合員として、熱心に動いていたから、
当時、武村さんと握手した記憶があります。

(武村さんは、ムーミン・パパさんと呼ばれ、大きな掌でした。)


今、大津市の中学生のイジメ問題と、
   びわ湖の水質汚染に心痛めています。
イジメ問題は、滋賀県民として、辛く恥ずかしい!
びわ湖の水質汚染については、
   原発による汚染の危険性と
びわ湖総合開発以降の水質汚濁問題!
   どちらも、未来世代の人たちに迷惑を懸けますしね!

武村さんは、知事当時、洗剤問題に取り組まれましたね。
虐め問題とびわ湖水質問題、
    中央の政界でも、ぜひ、取り組んで欲しい! 
 
 

と要請しました。


女の先生と私は、昔の教師は、よく言い合いしてでも
議論したけど、今の先生はあまり議論がナイ風潮が強い!
昔はよく喧嘩したな、と懐古・・・。


大津の中学校でも、本当に、教職員間で、
イジメ端緒について、徹底討議されたのだろうか?!
中央の政治家の意識と国民の常識の乖離


・・・等々、選挙区の仕組みから、
選挙一般庶民が立候補しやすい仕組み等、
お話しをしました。
そして、
イジメ問題やびわ湖水質汚染問題について
一杯訴えているので、
ブログ夢想花をご覧頂けるようお願いして
   お別れしました。


祈! 武村正義さん!
庶民感覚を大事に、
     国政の改革にガンバって下さい!



因みに、今時風に言うと、
現職の教員が、組合員として選挙活動していたら、
大阪市長は、眼を剥くかも?!
ですが、そういうことが、
世を拓くためにも、大切なことなんやけど、
橋下さんも、少しはご理解を!


※ よう調べたら、武村さんは、議員を引退してはんのやね。昨日は、まだ現役やと思い込んでた! でも、政界には知己も多いし、影響力も持ってはるやろうし、文はこのままにさせておいて下さい。


関連記事