それでも、微かに、明日への“充電”? 明日への“充填”!
ひねもす、のたりくたりシテマシタ。こんな元気のないブログで、申し訳ないのですが、・・・
それでも、微かに、
明日への“充電”?
明日への“充填”!
一昨日土曜日、市民開放講座で
医療センターのお医者さんたちによる
中高年男性の
前立腺ガンと前立腺肥大症
のお話しがありました。
先生方に、ブログでも紹介します、
と言ったものの、
豊富な講座内容をまとめ倦ねて、
昨日は、予定もなく、
なんや、疲れて、一歩も家を出ず、
犀、いや妻クンと、老いの生き方・人生論も、しいの、と
終日、のたりくたり・・・
テレビ“番”してました。
「そこまで言って委員会」でも、
選挙に入れば、放映しにくいこと、
私のブログでも実感、
なんや、政治への辛口もチャック気味?!
Eテレビで、舞台「放浪記」を観ました。
改めて、森光子さんの偉大さを実感!
92歳で亡くなられたこと、
改めて、改めて、残念です
歯も、固いモノ食べたら痛いし、
きょうは、
元気のない、
栗原類さんではないけれど、
あまりポジティブでないブログで
スンマセン。
ま、こんな日も、
意味あることかと、
思いっきり、グダグダして、
来たる明日に、微かな“充電”???!
ここで、蛇足、訳分かんない、
詩(もどき)です。
ひねもすのたりくたりも
飲んだり喰ったり?!
けど、これも、あれも
明日への“充電”? 明日への“充填”!
関連記事