2014年02月10日
東京都知事選! 夢を叶えるために一番大切なことは、生き残ること!!!
今朝、NHKテレビ連ドラ「ごちそうさん」を見て、感銘しました
。
このドラマ、関西が舞台なのに、
回りくどいセリフが氾濫してて、辛気くさいですけど、
中に流れるセリフは、、
非常に、
味のある、考えさせられるものがアリマス!!!
今朝の回からは。
夢を叶えるために一番大切なことは、
才能や根性でなく
生き残ることだ!
そして、
分かり合えるには
時間が必要!
話しは変わりますが、昨日は、東京都知事選。。。
小泉純一郎さんや細川護熙さん
宇都宮健児さん の掲げた
脱原発
自然再生エネルギーの開発で経済発展を!
という声は、
今回は敗れましたが、
主張自体は、
日本の未来を拓き、
子々孫々未来世代の人たちに“迷惑”をかけない、
第一歩を
呼びかけるものです。
~~ ?????? ~~
にも関わらず、
石原伸晃環境大臣が、
反原発を主張しているのが、 白髪の
お二人、という、高齢者揶揄のお粗末発言!!!
政治家なのに、
人に対する愛情が疑われます


~~ ?????? ~~
ここで、「ごちそうさん」のセリフ
夢を叶えるために一番大切なことは、
才能や根性でなく
生き残ることだ!
そして、
分かり合えるには
時間が必要!
夢を叶えるために一番大切なことは、
才能や根性でなく
生き残ることだ!
ご高齢候補者と応援者さま、
生き残って、頑張りましょう!
そして、
舛添要一さんとも、そして舛添新都知事も
分かり合える努力を!!!
回りくどい言い方ですが(^^;)、関西の地から、願って居ります
。

このドラマ、関西が舞台なのに、
回りくどいセリフが氾濫してて、辛気くさいですけど、
中に流れるセリフは、、
非常に、
味のある、考えさせられるものがアリマス!!!
今朝の回からは。
夢を叶えるために一番大切なことは、
才能や根性でなく
生き残ることだ!
そして、
分かり合えるには
時間が必要!
話しは変わりますが、昨日は、東京都知事選。。。
小泉純一郎さんや細川護熙さん
宇都宮健児さん の掲げた
脱原発
自然再生エネルギーの開発で経済発展を!
という声は、
今回は敗れましたが、
主張自体は、
日本の未来を拓き、
子々孫々未来世代の人たちに“迷惑”をかけない、
第一歩を
呼びかけるものです。
~~ ?????? ~~
にも関わらず、
石原伸晃環境大臣が、
反原発を主張しているのが、 白髪の
お二人、という、高齢者揶揄のお粗末発言!!!
政治家なのに、
人に対する愛情が疑われます



~~ ?????? ~~
ここで、「ごちそうさん」のセリフ
夢を叶えるために一番大切なことは、
才能や根性でなく
生き残ることだ!
そして、
分かり合えるには
時間が必要!
夢を叶えるために一番大切なことは、
才能や根性でなく
生き残ることだ!
ご高齢候補者と応援者さま、
生き残って、頑張りましょう!
そして、
舛添要一さんとも、そして舛添新都知事も
分かり合える努力を!!!
回りくどい言い方ですが(^^;)、関西の地から、願って居ります

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
お天道様の采配に、不満一杯の私、人生論で敬愛する相田みつを様のお言葉で、人生勉強させて下さい。
雨シトシトピッチャん!降ってます。 テレビ見ても眠気が、そこで老脳の私鍛錬に俳句もどき詩もどきを認めさせて下さい。
目が覚め窓外の上空から、カラスの鳴き声‼️ 奇跡の天球地球で、地球の生き物の声に学びますよう。m(_ _)m
ZTVでは、近江八幡市での左義長祭りが紹介されています。地域の人達の熱意と頑張り、ご紹介します。
寒さ厳しい今、途切れがちなご近所の声かけを!そして、社会福祉をより担われる、社会福祉法人全国社会福祉協議会の活動です。
お天道様の采配に、不満一杯の私、人生論で敬愛する相田みつを様のお言葉で、人生勉強させて下さい。
雨シトシトピッチャん!降ってます。 テレビ見ても眠気が、そこで老脳の私鍛錬に俳句もどき詩もどきを認めさせて下さい。
目が覚め窓外の上空から、カラスの鳴き声‼️ 奇跡の天球地球で、地球の生き物の声に学びますよう。m(_ _)m
ZTVでは、近江八幡市での左義長祭りが紹介されています。地域の人達の熱意と頑張り、ご紹介します。
寒さ厳しい今、途切れがちなご近所の声かけを!そして、社会福祉をより担われる、社会福祉法人全国社会福祉協議会の活動です。
この記事へのコメント
本日の中日新聞によると、若者の「格差」不満受け皿に田母神氏61万票・陰の主役と報じていました。20代では24%の支持率だったそうです。非正規で不満が鬱積している若者が希望を持てる社会にしないと日本の未来はありませんね。
Posted by 市川 純雄 at 2014年02月11日 14:34
市川 純雄さん
同感です。
私も、若い人とよく話す機会があるのですが、5年先の未来が見えないことに、凄く不安を持ってらっしゃいます。
これからの日本を背負うのは、若い人たちや子どもたちです。高齢者の老後の幸せも、若い人たちや子どもたちの幸せ抜きには考えられません。
若い人たちと手を結んで、就労機会の増大
雇用の安定、未来に希望の持てる社会造りに、声を上げていきましょう!!!
同感です。
私も、若い人とよく話す機会があるのですが、5年先の未来が見えないことに、凄く不安を持ってらっしゃいます。
これからの日本を背負うのは、若い人たちや子どもたちです。高齢者の老後の幸せも、若い人たちや子どもたちの幸せ抜きには考えられません。
若い人たちと手を結んで、就労機会の増大
雇用の安定、未来に希望の持てる社会造りに、声を上げていきましょう!!!
Posted by 夢想花
at 2014年02月11日 17:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。