コロナ・ウィルスの変異株の故か
コロナ禍感染は、若い世代をも襲い、
医療体制のひっ迫もあって、
亡くなられる方も増え、
関西でも、深刻な状況が増しています。
そんな折、
滋賀県でも
昨日から始まった
ゴールデンウイーク・・・・
コロナ禍感染阻止の為、
滋賀県は
琵琶湖岸でのキャンプやバーベキュー等を
防ぐため、
4月29日~5月11日の間、
琵琶湖岸の公園にかかる
駐車場の閉鎖等について
琵琶湖岸の封鎖を、宣言しました。
それを報じる
滋賀県HP です。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/machizukuri/312391.html
そして、その場所 です。
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5247466.pdf
コロナ禍感染拡大阻止の為に、
人の移動を減らすこと、
滋賀県民の一人として
滋賀県の措置を、
拡散させて頂きます。
よろしくお願いします。m(__)m
そして、改めて、
厚生労働省HPでの
コロナ禍対策 です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
この厳しい時期、
お互いに、自重して
コロナ禍終息への
努力を、お呼びかけする一老です。m(__)m
※ このブログで、
不要不急の外出、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c6d777f85c192e5bded041c13c66b60972d4a5fd&search=%E4%B8%8D%E8%A6%81%E4%B8%8D%E6%80%A5
※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6
コロナ禍感染は、若い世代をも襲い、
医療体制のひっ迫もあって、
亡くなられる方も増え、
関西でも、深刻な状況が増しています。
そんな折、
滋賀県でも
昨日から始まった
ゴールデンウイーク・・・・
コロナ禍感染阻止の為、
滋賀県は
琵琶湖岸でのキャンプやバーベキュー等を
防ぐため、
4月29日~5月11日の間、
琵琶湖岸の公園にかかる
駐車場の閉鎖等について
琵琶湖岸の封鎖を、宣言しました。
それを報じる
滋賀県HP です。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/machizukuri/312391.html
そして、その場所 です。
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5247466.pdf
コロナ禍感染拡大阻止の為に、
人の移動を減らすこと、
滋賀県民の一人として
滋賀県の措置を、
拡散させて頂きます。
よろしくお願いします。m(__)m
そして、改めて、
厚生労働省HPでの
コロナ禍対策 です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
この厳しい時期、
お互いに、自重して
コロナ禍終息への
努力を、お呼びかけする一老です。m(__)m
※ このブログで、
不要不急の外出、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c6d777f85c192e5bded041c13c66b60972d4a5fd&search=%E4%B8%8D%E8%A6%81%E4%B8%8D%E6%80%A5
※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6
今日のブログの内容を
どうしようかな・・・?!
と、脳内編集会議をしている時、
つい否定的な事案に、
思いが行きがちな今朝、
この番組で、心が、洗われました。
NHKお家で学ぼう
所さん! 大変ですよ。のHP です。
https://www.nhk.jp/p/taihentokoro/ts/5RG1V58XZQ/
最初、芸人さんの
伊東四朗さんが出て来られて、
あの名作「おしん」の父親の役、
そして、83歳の今日の健康法、
そして、
昭和33年、私が中学生の頃に流行った
♪ 電線マン音頭 ♪ の歌と踊り・・・
等々に、眼を細めていました
。
そのあと、
さまざまな、健康維持の為の情報・・・
★ 自分の歯で、食事できる為の
歯の手入れ法
★ 円周率を、何十桁も覚える、テクニック
★ 筋肉増強法
★ 悔しさをバネに、生きる精神
等々を、学びました。
有難うございます。
伊東四朗さん、
所ジョージさん
ご出演の皆さま
NHK番組スタッフさん
感謝と、
自分自身の至らなさを
ご教示、ヒントを下さって
有難うございます。
今日から、私も、
鉄アレイによる運動や
生活上の工夫を重ねて
私の脳や筋肉に刺激を与えて、
いきたいと思います。
有難うございます。m(__)m
※ このブログで、
若さ維持、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=bfe211872cbe6023ffcc52b547299dd9a7ed4123&search=%E8%8B%A5%E3%81%95%E7%B6%AD%E6%8C%81
※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=310b2c19e495838bfccdec22e00b2149a506e04a&search=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%A2%97%E9%80%B2
どうしようかな・・・?!
と、脳内編集会議をしている時、
つい否定的な事案に、
思いが行きがちな今朝、
この番組で、心が、洗われました。
NHKお家で学ぼう
所さん! 大変ですよ。のHP です。
https://www.nhk.jp/p/taihentokoro/ts/5RG1V58XZQ/
最初、芸人さんの
伊東四朗さんが出て来られて、
あの名作「おしん」の父親の役、
そして、83歳の今日の健康法、
そして、
昭和33年、私が中学生の頃に流行った
♪ 電線マン音頭 ♪ の歌と踊り・・・
等々に、眼を細めていました

そのあと、
さまざまな、健康維持の為の情報・・・
★ 自分の歯で、食事できる為の
歯の手入れ法
★ 円周率を、何十桁も覚える、テクニック
★ 筋肉増強法
★ 悔しさをバネに、生きる精神
等々を、学びました。
有難うございます。
伊東四朗さん、
所ジョージさん
ご出演の皆さま
NHK番組スタッフさん
感謝と、
自分自身の至らなさを
ご教示、ヒントを下さって
有難うございます。
今日から、私も、
鉄アレイによる運動や
生活上の工夫を重ねて
私の脳や筋肉に刺激を与えて、
いきたいと思います。
有難うございます。m(__)m
※ このブログで、
若さ維持、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=bfe211872cbe6023ffcc52b547299dd9a7ed4123&search=%E8%8B%A5%E3%81%95%E7%B6%AD%E6%8C%81
※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=310b2c19e495838bfccdec22e00b2149a506e04a&search=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%A2%97%E9%80%B2
今朝、小学生たち登校時に、久し振りに、
交差点のスクール・ガードに立ちました
。
いつもスクール・ガードをされてる
男性から、lineで、今朝の事を
依頼されたのです。
そこで、今朝は、そぼ降る雨の中を
傘をさして、スクールガードの服装と旗で、
歩いて、いつもの交差点に行きました。
と、私より高齢のいつもの男性が、すでに
交差点に待機・・・
二人で、半時間弱、
小学生たちの交差点の横断の安全を手伝い、
車のドライバーさん達の、ご協力を頂きました。
小学生たちの
お早うございます。
との大きな声に励まされて、
雨の中、
コロナ禍感染防止の為のマスク、
しっかり着用、
何とか、ボランティアですが
任務を終えて、
雨の中、歩いて帰宅しました。
車に乗って、所定の交差点に行く事は
妻が反対するし
その妻も、集合場所の公園から
小学校まで、付き添いガードをしました。
78歳、いつまで、出来るか分かりませんが、
健康に留意!
ボケ防止に努め、
社会貢献の一部でもしたい私です。m(__)m
※ このブログで、
スクール・ガードに触れた号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a62009d4de6422c60ea528da526c6b5ca6a053b6&search=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89
※ このブログで、
交通安全、に触れた号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ea89fa27a4b853f17ef11281dc7a3f6a9451e4c9&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8
交差点のスクール・ガードに立ちました

いつもスクール・ガードをされてる
男性から、lineで、今朝の事を
依頼されたのです。
そこで、今朝は、そぼ降る雨の中を
傘をさして、スクールガードの服装と旗で、
歩いて、いつもの交差点に行きました。
と、私より高齢のいつもの男性が、すでに
交差点に待機・・・
二人で、半時間弱、
小学生たちの交差点の横断の安全を手伝い、
車のドライバーさん達の、ご協力を頂きました。
小学生たちの
お早うございます。
との大きな声に励まされて、
雨の中、
コロナ禍感染防止の為のマスク、
しっかり着用、
何とか、ボランティアですが
任務を終えて、
雨の中、歩いて帰宅しました。
車に乗って、所定の交差点に行く事は
妻が反対するし
その妻も、集合場所の公園から
小学校まで、付き添いガードをしました。
78歳、いつまで、出来るか分かりませんが、
健康に留意!
ボケ防止に努め、
社会貢献の一部でもしたい私です。m(__)m
※ このブログで、
スクール・ガードに触れた号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a62009d4de6422c60ea528da526c6b5ca6a053b6&search=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89
※ このブログで、
交通安全、に触れた号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ea89fa27a4b853f17ef11281dc7a3f6a9451e4c9&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8
コロナ・ウィルスの蔓延は
辛く、ひどく、
拡がって来ています。
特に、
コロナ・ウィルスの変異株は、
若い世代も襲い、
死に追いやられた人の数も
急増しています。
その状況を報じる
NHK特設サイト新型コロナ・ウィルス です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
ここ2週間の月曜日、
ワクチン接種の予約が取れず、
イラついている私ですが、
妻は、何とか予約が取れました、
私は、身内の若い世代の応援で
来週の月曜日、再挑戦したいと
思っています。
は、兎も角、
NHK特設サイト新型コロナ・ウィルス
を、じっくりと見て
お互いに、
コロナ禍感染を拡げないた為に、
一人ひとりができる事を
実践していきましょう・・・!
と、お呼びかけしたい、
後期高齢者の私です。m(__)m
※ このブログで、
不要不急の外出、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c6d777f85c192e5bded041c13c66b60972d4a5fd&search=%E4%B8%8D%E8%A6%81%E4%B8%8D%E6%80%A5
※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6
辛く、ひどく、
拡がって来ています。
特に、
コロナ・ウィルスの変異株は、
若い世代も襲い、
死に追いやられた人の数も
急増しています。
その状況を報じる
NHK特設サイト新型コロナ・ウィルス です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
ここ2週間の月曜日、
ワクチン接種の予約が取れず、
イラついている私ですが、
妻は、何とか予約が取れました、
私は、身内の若い世代の応援で
来週の月曜日、再挑戦したいと
思っています。
は、兎も角、
NHK特設サイト新型コロナ・ウィルス
を、じっくりと見て
お互いに、
コロナ禍感染を拡げないた為に、
一人ひとりができる事を
実践していきましょう・・・!
と、お呼びかけしたい、
後期高齢者の私です。m(__)m
※ このブログで、
不要不急の外出、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c6d777f85c192e5bded041c13c66b60972d4a5fd&search=%E4%B8%8D%E8%A6%81%E4%B8%8D%E6%80%A5
※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6
今朝も、満を持して、
午前9時に、
コロナ・ワクチン接種の
予約を、市に対してしました。
(つもりです。
)
前回の4月19日朝と違う点は
市会議員さんが教えて下さった、
スマホからの、ネットによる予約です。
※ このブログの、4月19日号です。
https://poeny.shiga-saku.net/e1566286.html
今朝も、一生懸命、私は予約したつもりでしたが、
まだ、確定してません。
と言う、お返事でした。
ブログを発信していながら、
SNSの知識に弱い私、
最近、コロナ・ワクチンの副作用が
報じられてる今、
コロナ禍ワクチン接種も、
まぁ、気長にやりいましょう!
と、自分に言い聞かせている、
後期高齢者の私です。
でも、やっぱり、
コロナ・ワクチン接種が待ち遠しい
!
※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6
午前9時に、
コロナ・ワクチン接種の
予約を、市に対してしました。
(つもりです。

前回の4月19日朝と違う点は
市会議員さんが教えて下さった、
スマホからの、ネットによる予約です。
※ このブログの、4月19日号です。
https://poeny.shiga-saku.net/e1566286.html
今朝も、一生懸命、私は予約したつもりでしたが、
まだ、確定してません。
と言う、お返事でした。
ブログを発信していながら、
SNSの知識に弱い私、
最近、コロナ・ワクチンの副作用が
報じられてる今、
コロナ禍ワクチン接種も、
まぁ、気長にやりいましょう!
と、自分に言い聞かせている、
後期高齢者の私です。
でも、やっぱり、
コロナ・ワクチン接種が待ち遠しい

※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6