2014年02月21日
やった~、真央ちゃん!!! レジェンド真央、は、余計なお世話かな?!
やった~、真央ちゃん
それにしても、
窮極の緊張・プレッシャー!!!
齢70年の、夢想花人生でも、
悲しみや怒りに震えたこともあったけど。
こうした類いの緊張・プレッシャー、
経験したことのない、緊張・プレッシャーです。
男やったら、酒飲んで、緊張発散もできるんやけど、
しんどかったやろうな~~、真央ちゃん!
その中で、
よくやった~~真央ちゃん!!!
フリーで、
今の理想の演技への挑戦!!!メダルのあるなし、なんてより、
真央ちゃんの有言実行、
ひたむきな努力に乾杯
!!!
胸張って、帰って来てチョ~~
あとは、
ゆっくり休んで充電、
葛西選手に続いて、
レジェンド真央ちゃん!!!
これは、余計なお世話かな
??!
それにしても、
余計なお世話どころか、
余計な嫌みの御仁。。。
それが、何とか委員長、だなんて・・・
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
それにしても、
窮極の緊張・プレッシャー!!!
齢70年の、夢想花人生でも、
悲しみや怒りに震えたこともあったけど。
こうした類いの緊張・プレッシャー、
経験したことのない、緊張・プレッシャーです。
男やったら、酒飲んで、緊張発散もできるんやけど、
しんどかったやろうな~~、真央ちゃん!
その中で、
よくやった~~真央ちゃん!!!
フリーで、
今の理想の演技への挑戦!!!メダルのあるなし、なんてより、
真央ちゃんの有言実行、
ひたむきな努力に乾杯

胸張って、帰って来てチョ~~

あとは、
ゆっくり休んで充電、
葛西選手に続いて、
レジェンド真央ちゃん!!!
これは、余計なお世話かな

それにしても、
余計なお世話どころか、
余計な嫌みの御仁。。。
それが、何とか委員長、だなんて・・・


presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
この記事へのコメント
その御仁に
腹立つ事
甚だし
腹立つ事
甚だし
Posted by 天真爛漫童爺 at 2014年02月22日 08:09
天真爛漫童爺さん
有難うございます。
言うことにコト欠いて、口が滑る!
政治は言葉だ!!!
と昔から言われて来ましたけど、
小選挙区制になってから、
大所高所からの、多くの人の気持ちに敏感な発言が減って来たように思います。
主権者が“監視”して“投票”して、国民の気持ちに“共感”できる政治家を選んでいきましょう!!!
有難うございます。
言うことにコト欠いて、口が滑る!
政治は言葉だ!!!
と昔から言われて来ましたけど、
小選挙区制になってから、
大所高所からの、多くの人の気持ちに敏感な発言が減って来たように思います。
主権者が“監視”して“投票”して、国民の気持ちに“共感”できる政治家を選んでいきましょう!!!
Posted by 夢想花
at 2014年02月22日 13:07

そもそもオリンピックなんかやる必要ないから、中止にするべきと思ってますけど
それは別にして、森元ちゃん
他にも書きましたが、東京オリンピックの時に、本体が存在したとて動けるのか?
前委員長とかって出るかも知れないですが
もし本体が存在しなかったら
開会式で、故委員長を偲んで黙祷なんてね
そんな辛気臭い開会式なんか嫌ですね
森元ちゃんの遺影掲げて入場とか
気持ち悪いです
だから、早く交代させてねと思います
華やかなはずの開会式が、葬式みたいにならぬように
恐らく本体が存在しないだろから
それは別にして、森元ちゃん
他にも書きましたが、東京オリンピックの時に、本体が存在したとて動けるのか?
前委員長とかって出るかも知れないですが
もし本体が存在しなかったら
開会式で、故委員長を偲んで黙祷なんてね
そんな辛気臭い開会式なんか嫌ですね
森元ちゃんの遺影掲げて入場とか
気持ち悪いです
だから、早く交代させてねと思います
華やかなはずの開会式が、葬式みたいにならぬように
恐らく本体が存在しないだろから
Posted by いつもの奴 at 2014年02月23日 00:06
いつもの奴さん
私、スポーツに励まされたい人だから、オリンピックは大好きです。
後半のご意見が、杞憂に終わるよう、
相応しい人物を選任しなきゃ、
と思いますが、
今の仕組みでは、どういう形で選任されるのでしょうか?!(>_<)
私、スポーツに励まされたい人だから、オリンピックは大好きです。
後半のご意見が、杞憂に終わるよう、
相応しい人物を選任しなきゃ、
と思いますが、
今の仕組みでは、どういう形で選任されるのでしょうか?!(>_<)
Posted by 夢想花
at 2014年02月23日 09:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。