2014年05月18日
人生達人・・・人生 か・き・く・け・こ
昨日、京都で、
警察学校初任科同期生会総会と懇親会
をしました。
もう一人の、警察中途退職者と幹事になって
わいわいがやがや、
みんなに喜んで貰って、ほっと、しています
。
高卒後、
青春期ど真ん中の仲間と、
一年間の全寮生活、
同じ釜の飯を喰った仲間、当初は54名だったのですが、
卒業から、半世紀余、人生様々な波、現会員は38名、
内、昨日の出席者は18名でした。
久し振りに会ったとたん、
昔の言葉で、皮肉と笑いの応酬!!!
宴たけなわ、出席者が、マイクの前に立って、近況報告をしました。
みんな、それぞれ人生の達人・・・
面白い話しが、飛び出しました。
まず、新潟から来た御仁の
人生 か・き・く・け・こ
か・・・感動する
き・・・緊張する
く・・・くつろぐ
け・・・決断する 今でしょう! (創造性 と 決断)
こ・・・好奇心
(継続 と 力)
う~~ん、成る程!
夢想花、いたく納得しました~~
人生、か・き・く・け・こ
人生達人同期生のお話は、このブログ次号以下でも私の勉強
載せていこうと、脳内編集会議
、にはいりま~~す。
警察学校初任科同期生会総会と懇親会
をしました。
もう一人の、警察中途退職者と幹事になって
わいわいがやがや、
みんなに喜んで貰って、ほっと、しています

高卒後、
青春期ど真ん中の仲間と、
一年間の全寮生活、
同じ釜の飯を喰った仲間、当初は54名だったのですが、
卒業から、半世紀余、人生様々な波、現会員は38名、
内、昨日の出席者は18名でした。
久し振りに会ったとたん、
昔の言葉で、皮肉と笑いの応酬!!!
宴たけなわ、出席者が、マイクの前に立って、近況報告をしました。
みんな、それぞれ人生の達人・・・
面白い話しが、飛び出しました。
まず、新潟から来た御仁の
人生 か・き・く・け・こ
か・・・感動する
き・・・緊張する
く・・・くつろぐ
け・・・決断する 今でしょう! (創造性 と 決断)
こ・・・好奇心
(継続 と 力)
う~~ん、成る程!
夢想花、いたく納得しました~~
人生、か・き・く・け・こ
人生達人同期生のお話は、このブログ次号以下でも私の勉強
載せていこうと、脳内編集会議

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
この記事へのコメント
人生メリハリ大切、頑張ってGO!
Posted by 天真爛漫童爺 at 2014年05月18日 15:28
天真爛漫童爺さん
有り難うございます。
あれから半世紀、同期生も辛酸を舐めて、自分を励ます言葉を持ってるなぁ、と思いました。
人生メリハリ大切、頑張ってGO!
本当に、その通りですね。人生か・き・く・け・こ君も、緊張とくつろぎと決断を力説してました。
カラダを鍛えて、GO! 頑張って、未来に行きましょう!(*^_^*)
有り難うございます。
あれから半世紀、同期生も辛酸を舐めて、自分を励ます言葉を持ってるなぁ、と思いました。
人生メリハリ大切、頑張ってGO!
本当に、その通りですね。人生か・き・く・け・こ君も、緊張とくつろぎと決断を力説してました。
カラダを鍛えて、GO! 頑張って、未来に行きましょう!(*^_^*)
Posted by 夢想花
at 2014年05月18日 23:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。