QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2014年06月02日

しゃぼん玉(子ども)を、世の“突風”から守りましょう!!!

飽食・グルメである筈の日本で、
子どもの、悲しすぎる事件・事故が頻発しています。


歌があります。

  しゃぼん玉
    作詞:野口雨情、作曲:中山晋平

しゃぼん玉飛んだ 屋根まで飛んだ
  屋根まで飛んで こわれて消えた

しゃぼん玉消えた 飛ばずに消えた
  生まれてすぐに こわれて消えた
風、風吹くな しゃぼん玉飛ばそ



野口雨情さんは、我が子の早世を痛み、
子どもを しゃぼん玉 になぞらえて、天まで飛べよ!
と、この詞を書いたと言われています。
大正期、食糧事情も悪く、医療水準も低かったため、
子どもたちの 七・五・三の お祝い は大きな意味を持っていました。




平成のいま、
七・五・三の お祝い を越えた子どもが、
何かの事情で、
しゃぼん玉 が途中でつぶれる、
つぶされる ことが起こっています。



勇み足でもよい!!!
親・保護者の、子どもネグレクト・虐待を、感知したら
勇み足でもいい!!!

役所や警察に通報しましょう!!!
親のプライバシー尊重よりも、
子どもの命の方が大切です!!!



シャボン玉を、
世の“突風”から守りましょう!



【蛇足 ですが・・・】
ネットを検索すると
通報された側の人の怒りの声が載っています。

それでもなお、
通報することによって、長い眼で見れば、
子どもも大人も、救われる可能性が、
     膨らんで来ます!!!


警察官経験、7年ですが、友も多く居り、真面目に職務を遂行しており、
私は、言いたいです。

日本の警察は、法に則って、警察権を行使しており、
行使の過程で、“不快”なことが、あったとしても、
それは、警察権の“濫用”ではなく、
もし、“濫用”が証明されれば、それは、別の機関の“裁定”の問題になります。



presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(子ども)の記事画像
子どもの虐待による不幸な事態・・・認定NPO法人 児童虐待防止協会と厚労省HP,で勉強したいです。
同じカテゴリー(子ども)の記事
 昨日、息子夫婦主催でマイワイフの母の日を祝して ご馳走を、私もそのお相伴に預かって、ご馳走に舌ヅツミ、有難かったです。 (2025-05-12 11:35)
 地球で戦争の報が続き、無垢の赤ちゃんとして生まれた人が何故戦乱を起こすのか?!ヤフー未来へ繋ぐ戦争の記憶で学びたいです。 (2025-05-09 13:00)
 今日午後、生暖かい天候下、スマホ持って、ご近所を、歩いて、歩いて歩きたくりマシタ。教え子さん達との会話、楽しかったです。 (2025-04-14 17:13)
 今日午後比較的 暖かかったので、外へ出てウォーキング頑張りました、 さまざまお天道様の機嫌の下、歩きました。 (2025-01-20 17:06)
 辛い報道が!奇跡の天球・地球に無垢の赤ちゃんとして生まれ育って、人はどう恩恵の中で育ち生きていくのか?! 考えたいデス。 (2024-12-20 14:20)
 北九州市で中学生男女を傷つけ、死と傷害を負わせた男が今も逃亡中です。警察は可能な限り情報を開示して犯人逮捕と再犯防止を! (2024-12-16 16:30)

この記事へのコメント
U+2460毎度の話なので、以下略
U+2461どうせなら通報された時点で親を逮捕
一週間以上は拘束して、その間に調査し、子供の里親を決めて里親に預ける
調査の結果が刑法としては無罪なら釈放はするが、二度と子供に会えぬようにする
有罪なら、子供が成人する20年以上は懲役させる
あるいは、子供が居た記憶を消してしまう
徹底しましょう
人権だのと甘いことばかり言ってるから、犠牲者が増えるのだ
実の親より、善良な里親のほうが良い結果を生む
だから毎回U+2460の話をしてるのです
Posted by いつもの奴 at 2014年06月03日 02:16
いつもの奴さん

極端な、排外的論議では無く、
どうすれば、悲劇を無くせるか??!!

私にも、則、改善策が見出せません!!!

新たに、記事を書きました。
多角的な見地から、コメントをお願いします。
Posted by 夢想花夢想花 at 2014年06月03日 09:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。