2015年01月13日
新春初のポカ陽気、初詣で! この安寧を久遠に、人の世に!
世間様に、影響ない、私メの、神頼み、記、です(^^;) 。
新年明けて以来、やっと、天気が晴れ模様になったので、
嫁さんと、八幡宮へ初詣で に、行きました。
人出は、やや、少な目でしたが、
八幡堀を見れば、なにやら、
時代劇ドラマの撮影中の、模様・・・
かなりの数の役者さんとスタッフさんが、活動中・・・
橋の上に、
時代劇の扮装をした役者さんが
上がって来られたので、
好奇心、インタビュー好き? な夢想花、
お尋ねしますと、
NHKBS時代劇
神谷玄次郎捕物控え
の撮影で、
2月に放映予定。。。 とのことでした。
嫁さんは、うちのテレビは、BS 映らへんし、
と、言いましたが、私は例によって、いつものように、
その内、何とか見られるようになるやろう?!
と、トンチンカンな会話で、返してイマシタ。
ともあれ、楽しみ!
そのあと、好天気のなので、本屋さんまで散歩。。。
神さん詣って、ゲンもええやろう!
自分に都合良く解釈して、
雑誌「公募ガイド」2月号を買いました。
ひょっとしたら、何かに“当選”するかも知れん???!
小さくても、“志し”は大切に。。。
すっかり、神さん頼みの、今日、好天、ポカ陽気 デス。
✿ ✿ ✿
ここで、半恒例? 自己満足の、五行歌、です。
新春、初めてのポカ陽気!
人も、のどかに、初詣で、
神さん、のどかに、にっこにこ!
この微笑みと安寧が、久遠に
大地に、人の世に・・・
う~ん、イマイチ、イマニ、イマサン、マッサン・・・かな?!(^^;)
新年明けて以来、やっと、天気が晴れ模様になったので、
嫁さんと、八幡宮へ初詣で に、行きました。
人出は、やや、少な目でしたが、
八幡堀を見れば、なにやら、
時代劇ドラマの撮影中の、模様・・・
かなりの数の役者さんとスタッフさんが、活動中・・・
橋の上に、
時代劇の扮装をした役者さんが
上がって来られたので、
好奇心、インタビュー好き? な夢想花、
お尋ねしますと、
NHKBS時代劇
神谷玄次郎捕物控え
の撮影で、
2月に放映予定。。。 とのことでした。
嫁さんは、うちのテレビは、BS 映らへんし、
と、言いましたが、私は例によって、いつものように、
その内、何とか見られるようになるやろう?!
と、トンチンカンな会話で、返してイマシタ。
ともあれ、楽しみ!
そのあと、好天気のなので、本屋さんまで散歩。。。
神さん詣って、ゲンもええやろう!
自分に都合良く解釈して、
雑誌「公募ガイド」2月号を買いました。
ひょっとしたら、何かに“当選”するかも知れん???!
小さくても、“志し”は大切に。。。
すっかり、神さん頼みの、今日、好天、ポカ陽気 デス。
✿ ✿ ✿
ここで、半恒例? 自己満足の、五行歌、です。
新春、初めてのポカ陽気!
人も、のどかに、初詣で、
神さん、のどかに、にっこにこ!
この微笑みと安寧が、久遠に
大地に、人の世に・・・
う~ん、イマイチ、イマニ、イマサン、マッサン・・・かな?!(^^;)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。