2015年06月05日
♪音ド端会議♪ 同窓会のカラオケ会、手話の練習。健康増進・前途に♪乾杯♪・・・!!!
昨日の昼からは、 ♪音ド端会議♪ の同窓会のカラオケ会・・・
♪音ド端会議♪とは、
地元の熟女・熟男さんが、
集合、音楽を通して、
井戸端会議をしよう!
地域の親睦を強めよう!
そして、
ボランティア活動もしていこう!
で、ここ数年、活動してました。
しかし、
会員の寄る年波、
自身の体調不安、
さらに、介護や家族の面倒見、
もあって、昨年、卒業式をし、それ以後は、
月一程度、同窓会のカラオケ会をしています。
集まったメンバー8名は、元気に歌い、
まず、
地元文化祭に出演のための歌と手話の練習・・・
♪ああ、人生に涙あり♪
♪四季の歌♪
♪故郷♪ を歌いながらの、手話練習をしました。
その後、カラオケタイム・・・
皆さん、懐メロ、最近の曲等、多彩な演し物。
自分は、
♪柿の木坂の家♪(青木洸一さん歌唱)
♪今日で、お別れ♪ (菅原洋一さん)
72歳、恥ずかしながらと断って、
♪愛の讃歌♪(越路吹雪さん)
♪恋♪(布施明さん)
♪恋♪(松山千春さん)
を歌いました。
♪乾杯♪ (永淵剛さん歌唱)は、残念、
時間切れ、次回に持ち越しと相成りました~~~
カラオケ熱唱は、
喉の筋肉を鍛え、
誤嚥防止・肺炎防止、
気分良い熱唱は、ストレス発散・健康増進・ボケ防止に繋がります。
と言うコトで、
メンバーは、しばし、
若き日の想い出、
恋愛談義、
憎まれ口応酬、等に、花を咲かせました。
私も、歌と離れられへん、なぁ!
と、改めて、再確認した午後でした。
さぁ、お互いの、
人生のこれからに
♪乾杯♪!!!
を歌い続けた~~い・・・

歌づくし、自己満足の、今号、デシタ。m(_ _)m
♪音ド端会議♪とは、
地元の熟女・熟男さんが、
集合、音楽を通して、
井戸端会議をしよう!
地域の親睦を強めよう!
そして、
ボランティア活動もしていこう!
で、ここ数年、活動してました。
しかし、
会員の寄る年波、
自身の体調不安、
さらに、介護や家族の面倒見、
もあって、昨年、卒業式をし、それ以後は、
月一程度、同窓会のカラオケ会をしています。
集まったメンバー8名は、元気に歌い、
まず、
地元文化祭に出演のための歌と手話の練習・・・
♪ああ、人生に涙あり♪
♪四季の歌♪
♪故郷♪ を歌いながらの、手話練習をしました。
その後、カラオケタイム・・・
皆さん、懐メロ、最近の曲等、多彩な演し物。
自分は、
♪柿の木坂の家♪(青木洸一さん歌唱)
♪今日で、お別れ♪ (菅原洋一さん)
72歳、恥ずかしながらと断って、
♪愛の讃歌♪(越路吹雪さん)
♪恋♪(布施明さん)
♪恋♪(松山千春さん)
を歌いました。
♪乾杯♪ (永淵剛さん歌唱)は、残念、
時間切れ、次回に持ち越しと相成りました~~~

カラオケ熱唱は、
喉の筋肉を鍛え、
誤嚥防止・肺炎防止、
気分良い熱唱は、ストレス発散・健康増進・ボケ防止に繋がります。
と言うコトで、
メンバーは、しばし、
若き日の想い出、
恋愛談義、
憎まれ口応酬、等に、花を咲かせました。
私も、歌と離れられへん、なぁ!
と、改めて、再確認した午後でした。
さぁ、お互いの、
人生のこれからに
♪乾杯♪!!!
を歌い続けた~~い・・・


歌づくし、自己満足の、今号、デシタ。m(_ _)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。