2015年06月13日
高齢者凄いパワーで、日本の平和・安寧・思い遣りを・・・!!!
今朝のテレビ ズームインサタディ で、
今の高齢者は、めっちゃ若い!!!
知的・体力・生き方全ての面での、若返り!!!
高齢者の定義を、変えなきゃならないほど・・・
と、報じていました。
自分のことを言って、恐縮ですが、
還暦後12歳の少年の私は、
いつも思うのは、知らん間に年取った!
という思いです。
最近、出会う熟年女性・男性も、
戦中・戦後の
親の苦労を見て来て、、
貧しさの中で、助け合って生きてきた人たちの姿、
近所の大人たちの可愛がられ叱責された、
ことなどから、
優しくて、お節介で、
会話の内容も、含蓄一杯!!!
歌はお上手、表現力、豊か!!!
自分のことに、話しを戻しますと、
長時間のママチャリ走行、
姿勢良く、ウォーキング、
合間に、
三人乗り自転車走行中学生たちへの注意、
スマホ見ながら走行・歩行に注意、
道ばたに、遊具放置で、高齢者が転ばはる!
と、子どもたちに注意など、
昔人間の、お節介性を、発揮しています。
だけど、年取って益々思うことは、
日本人庶民の、思い遣り、の素晴らしさ!!!
です。
熟年のご同輩、
老から若へ、子たち、孫たちへ
日本の平和・安寧を、
庶民のパワーで、伝えて行きましょう!!!
そして、
今日11時から、
なでしこジャパン VS カメルーン 戦!
勉強、見なくちゃ~~



今の高齢者は、めっちゃ若い!!!
知的・体力・生き方全ての面での、若返り!!!
高齢者の定義を、変えなきゃならないほど・・・
と、報じていました。
自分のことを言って、恐縮ですが、
還暦後12歳の少年の私は、
いつも思うのは、知らん間に年取った!
という思いです。
最近、出会う熟年女性・男性も、
戦中・戦後の
親の苦労を見て来て、、
貧しさの中で、助け合って生きてきた人たちの姿、
近所の大人たちの可愛がられ叱責された、
ことなどから、
優しくて、お節介で、
会話の内容も、含蓄一杯!!!
歌はお上手、表現力、豊か!!!
自分のことに、話しを戻しますと、
長時間のママチャリ走行、
姿勢良く、ウォーキング、
合間に、
三人乗り自転車走行中学生たちへの注意、
スマホ見ながら走行・歩行に注意、
道ばたに、遊具放置で、高齢者が転ばはる!
と、子どもたちに注意など、
昔人間の、お節介性を、発揮しています。
だけど、年取って益々思うことは、
日本人庶民の、思い遣り、の素晴らしさ!!!
です。
熟年のご同輩、
老から若へ、子たち、孫たちへ
日本の平和・安寧を、
庶民のパワーで、伝えて行きましょう!!!
そして、
今日11時から、
なでしこジャパン VS カメルーン 戦!
勉強、見なくちゃ~~




presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。