2015年07月07日
今日は、七夕さまです。 ♪七夕さま♪ の歌に込められた思い・・・
今日は、7月7日、
年に一度の「七夕さま」です。
目を覆いたくなるような、
事件事故が頻発している、今の世ですが、
せめて、心安らぐようにと、
この童謡を載せさせて頂きます。
昔に、過去に、思いを馳せ、
しばし、お楽しみ下さい。
たなばたさま
作詞:権藤はなよ、補詞:林 柳波、作曲:下総皖一
※ 1941(昭和16年)作詞・作曲
ささの葉さらさら
のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎん砂子(すなご)
五しきのたんざく
わたしがかいた
お星さまきらきら
空からみてる
七夕さま のYouTube です。
https://www.youtube.com/watch?v=cke3Enf-r3o
七夕さま、と言うと、
それだけで、
ロマンチック・モードに入りつつ
朝、スクールガードに参加、
子どもたちの、登校につき合いました。
子どもたちや、未来世代の人たちに、
久遠の、平和と安寧を!!!
歌が創られた昭和16年、と言えば、
戦時真っ只中、
報道管制がある中で、
作者は
空からみてるお星さまに、
恥ずかしくないような行動を・・・!!!
の思いを、歌に込められたのでは、ないでしょうか?!
~~~~~~~~
のどかな歌のあとですが、
海上自衛官幹部による
自宅放火事件による、4人の子どもの巻き添え死・・・
という、衝撃的な事件が報道されています。
七夕さんの願いに、背を向けたような犯行!!!
考えても、考えても、どう、考えればよいのか???!
思いが、脳裡を離れません。(>_<)
年に一度の「七夕さま」です。
目を覆いたくなるような、
事件事故が頻発している、今の世ですが、
せめて、心安らぐようにと、
この童謡を載せさせて頂きます。
昔に、過去に、思いを馳せ、
しばし、お楽しみ下さい。
たなばたさま
作詞:権藤はなよ、補詞:林 柳波、作曲:下総皖一
※ 1941(昭和16年)作詞・作曲
ささの葉さらさら
のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎん砂子(すなご)
五しきのたんざく
わたしがかいた
お星さまきらきら
空からみてる
七夕さま のYouTube です。
https://www.youtube.com/watch?v=cke3Enf-r3o
七夕さま、と言うと、
それだけで、
ロマンチック・モードに入りつつ
朝、スクールガードに参加、
子どもたちの、登校につき合いました。
子どもたちや、未来世代の人たちに、
久遠の、平和と安寧を!!!
歌が創られた昭和16年、と言えば、
戦時真っ只中、
報道管制がある中で、
作者は
空からみてるお星さまに、
恥ずかしくないような行動を・・・!!!
の思いを、歌に込められたのでは、ないでしょうか?!
~~~~~~~~
のどかな歌のあとですが、
海上自衛官幹部による
自宅放火事件による、4人の子どもの巻き添え死・・・
という、衝撃的な事件が報道されています。
七夕さんの願いに、背を向けたような犯行!!!
考えても、考えても、どう、考えればよいのか???!
思いが、脳裡を離れません。(>_<)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
今日土曜日はチコちゃんに叱られて、 吉本新喜劇の人情舞台劇放放送でケラケラ笑い、平和安寧!幸せの世・時を過ごせました。
雨模様で寒く外へウォーキング出来る空模様ではありません。テレビでは国の内外で人権侵害の報!折角人間として生まれ育って?!
5月3日憲法記念日。辛い戦争体験を経て制定された日本国憲法の平和への誓い!その一環として高校生平和大使さんのお声です。
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が21日88歳でご逝去!、世界平和に行動・貢献されました。
今日も、蒸し暑くって、苦しく、さりとて、冷房器具の活用は苦手な私、季節外れの天候に、地球の今後を心配する、私デス。
今日土曜日はチコちゃんに叱られて、 吉本新喜劇の人情舞台劇放放送でケラケラ笑い、平和安寧!幸せの世・時を過ごせました。
雨模様で寒く外へウォーキング出来る空模様ではありません。テレビでは国の内外で人権侵害の報!折角人間として生まれ育って?!
5月3日憲法記念日。辛い戦争体験を経て制定された日本国憲法の平和への誓い!その一環として高校生平和大使さんのお声です。
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が21日88歳でご逝去!、世界平和に行動・貢献されました。
今日も、蒸し暑くって、苦しく、さりとて、冷房器具の活用は苦手な私、季節外れの天候に、地球の今後を心配する、私デス。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。