QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2016年02月12日

公園の入り口に、子どもたちの自転車、放置。。。そこで・・・?!

昨日は、快晴、
小春に近い日和で、
思いっ切り散歩しました。

公園で、数人の男の子たちが遊んで居て、
見ると、
公園の入り口に、
子どもたちの自転車が置かれていて、
入り口が、塞がって いました。


そこで、
子どもたちに、
あの自転車、
他の人の邪魔にならへんかな~?

と問題提起しました。

すると、
子どもたち、考えて、
邪魔になるわ、と言って、
自転車を置き直してくれました。

で、私は、
子どもたちの頭を撫でて、
よかった!
よかった!
で一件落着しました。



    ~~~~~~~

私の子ども期の昭和20年代、
大人にもっと、きつく叱られて、
生き方や、人生の何たるか?!

を学びました。

    ~~~~~~~

最近の子どもは、
逆ギレされたら困る!

とかの理由で、
大人が、子どもの不都合を、
見て見ぬ振りする、風潮も強いですが、

今の子どもも、
本当は、言って欲しいのではないでしょうか?!

八分賞めて、二分叱る、精神で、
最後は、
ヨリを戻して、笑顔で別れられる・・・

    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
お巡りさんの時は、市民と緊張関係の後は、ヨリを戻す努力をしたし、
教員時は生徒に問題を投げかける、受け容れるのを基本としていた
経験で学んだ、やり方です。
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

叱りっ放しに成らぬよう、
見て見ぬ振りをしないよう、
しぶとく、やんわり、
次代を担う子どもたちに声を掛ける!!!

子どもたちは、素直な心を、
一杯、持ってる!!!

だから、他人様の子でもでも、
温かい眼差しで、
育てて行きましょう、

ということを、
改めて確認出来た、昨日でした。
  エラそうに、講釈して、スンマセン。
  子どもたちに、注意する輪が広がりますよう、
       老爺のお願いで御座います。m(_ _)m







presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(お節介? けど敢えて)の記事
 寒気襲来!と、気象庁と国交省が共同会見を開かれました。だからと云っては何デスが、私の下手なダジャレで、お心を温めて。 (2025-02-03 19:32)
 今田耕司さんの動画が、心配に。昔は、近くの人間が縁談話を。だけど、今は、そういう、お節介が減少? 日本の未来は?! (2023-08-09 08:10)
 小雨交じりの薄曇り、ウォーキングもできず、ひたすらテレビ・ウォッチング、して、短歌・俳句に出会い、感銘を受けました。 (2023-04-29 16:53)
 統一地方選挙後半の選挙について、どうかどうか、平和安寧!の世の為にも、貴重な一票、清き重き一票を行使されますよう! (2023-04-22 11:48)
 コロナ禍や寒さの中での、再開の市民マラソン、ランナーの心肺停止相次ぐ…調整不足は危険! の健康上の警鐘がありました。 (2023-02-25 18:48)
 人は、人の間で育ってこそ、人間に成るんだ‼️ 武田鉄矢さん扮する、金八先生の、有難いお言葉、です。 (2022-02-17 04:12)

この記事へのコメント
やはりと言うか、当然と言うか

所用でスズキ販売店に寄ったら、ベッキーが記載されてたスズキアルトのカタログが、ベッキーを消して刷新されてました

セールス氏に聞いたら、社会通念上、やはり置いておく訳にはいかぬとの話

ポスターやレリーフも刷新されてました

アルトは去年末に、ある団体からカーオブザイヤーを受賞し

スズキは12月末に、誇らしげに受賞を表記したカタログを印刷

1月から配布が始まったばかりだった

恐らく、半年は更新せぬであろうから、大量に印刷されてたはずで

その大量の新しいカタログが、たった一ヶ月でゴミになってしまった

ベッキー一人のせいで

我々はタダで貰うから、あまり知らぬが

車のカタログは、雑誌より良質の紙を使い、オールカラーページで、一冊当たり千円から数千円だと言われる

薄いアルトのカタログでも、数百円から千円前後のコストと思われる

多くは知らぬと思うが、カタログはメーカーから無料で届くのではない

各販売店が、メーカーから仕入れる

つまり、販売店が購入して、広告損失コストとして無料で配布してるだけです

スズキの販売店は、個人経営店も多い

今回の刷新では、恐らく小さい販売店でも数万円から数十万円

県を網羅する大規模販売店なら、数百万円以上の損失であろう

全国にしたら、数億円は損失してるのです、ベッキーのせいで

遠方の知人で、スズキ取り扱い店をやってる人も居るが、彼の店でも数万円から十万円以上の損失は出たでしょう

当然、ベッキーはスズキだけで無く、各種業界の広告をしていた

そうした各種業界を合計したら、数十億円は損失してるでしょう

三月決算直前にですよ!

どうなるんですか?

販売店で数十万円ってのは、従業員一人の月給ですよ

ベッキーのせいで、一人は一ヶ月無給で働いてくれって話ですよ

それだけ社会に大きな責任を負うから、一般人とは掛け離れた報酬が貰える

それを、自分で防げる事情によって、三月決算直前に、数十億円もの損害を与えた

怒りが収まる所か、憎悪が膨らみますな

そんな背徳人に対して、立ち直れなんて、絶対思いません

立ち直りたかったら、迷惑被った社会の皆様に、損害賠償してからだ

アメリカなら、損害賠償訴訟されますよ

日本は甘いが、我がスズキ販売店なら、集団訴訟起こしてやります

それだけの重大な過ちを犯したのですよ、ベッキーは

許せません
Posted by いつもの奴 at 2016年02月13日 02:33
いつもの奴さん

損失を被ったとする企業が、損害賠償を請求されるのは、企業の権利だと思います。
それが、例えば、民事裁判の場で、どう主張され、認められていくのか、いかないのか、
それは、企業が検討されれば、よいと思います。

だけど、ベッキーさんが、犯罪でもない、道義的なことで、しかも、若い日の人生の選択の過誤みたいなことで、いつまでも、社会的指弾、制裁を浴びせられ続けなければ、ならないのでしょうか?!
Posted by 夢想花夢想花 at 2016年02月13日 09:29
あ、違法じゃなけれだ、他人に大損害与えてもいいんだ

いいこと聞いた

何しでかそうかなあ?

面白いや

あなたが問題にしてるイジメも、違法行為ではないから許されるんだね

じゃあ問題視する必要ないじゃん

放置しときな

しつけの虐待も違法行為ではないよね

無罪放免だ

いいね公務員は

人民から税金って名前のショバ代巻き上げて

刃向かう者は捕獲して制裁

利益出さなくていいから、予算が余ったら好きに使えるし

何故公務員が怨まれるか、理解してませんねー

今回だって企業や販売店の泣き寝入りだよ

ここはアメリカじゃない

それに、ベッキーに何億円の賠償能力はない
だから泣き寝入りだよ

毎日毎時、利益と損失の間で厳しく管理され、時に違法行為してでも利益を出さねばならぬ商業世界を知らないから、そんな無神経な綺麗事言えるんだね

やはり公務員にならなきゃいけないね、世の中は

一度も生産販売接客業をやってない人に、そんな綺麗事言われたくないですな

許されたかったら、自ら損害被った人々全てに賠償してからだ

してねえだろベッキーは
Posted by いつもの奴 at 2016年02月13日 16:17
いつもの奴さん

そんなことは、言っていません。
タレントによる損害賠償は、法廷や裁判所の仲裁や交渉に入る和解で、決着すべきであって、いつまでも、世論とかで追い詰めると、私的制裁、イジメ・虐待に、繋がりかねません。

イジメも、初めは、おもしろ半分のイチビリから始まってとしても、上下の力関係が固定化し、弱者をいたぶるグループが形成されると、イジメの被害が、深刻化し、犯罪性が増して来ます。

侮蔑的な表現には、私も落ち込むことがあります。お互いに、礼節を守って、理解しようとする姿勢が、大切だと思います。
Posted by 夢想花夢想花 at 2016年02月13日 19:44
いつもの奴さん

追記します。
公務員は、公僕という面もありますけど、
労働者、生活者、という面も、あります。

公僕という面から、労働者、生活者の面を、法的に抑制されています。それを繋ぐものとして、人事院勧告などがあるのですが、公務員の方で、住民や生徒たちの為に、
頑張っている方も、多数居られます。
正しく、様相を見て、批判すべきは批判し、支えるべきは支えて欲しいと、思います。
Posted by 夢想花夢想花 at 2016年02月13日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。