2017年01月30日
いきなり、突然、ログイン出来なく成りました。iPadも、スマホからも・・・
パソコンも、iPadも,突然、ログイン出来なくなりました。
困った、こまった、こまどり姉妹:-)
と、
あちこち触ってましたら、何故か、直りました。
訳、分からん、だけど、
ほっ! と、しました。
ブログやってるのに、
メカ音痴の夢想花、
ほっと、しました。
これで、ゆっくり、寝られます。
ここで、
蛇足の自己満足意味不明?の五行歌、です。:-)
天空を行き交うネットの電波、
時に、宇宙に
時に、私宅へ、
ドギマギ、ドギマギ、行ったり来たり、
♪飛んで飛んで廻ってまわる~~♪
けど、あちこち触って、復旧したから、
勉強、少しは、賢くなった、かな?!
と、例によって、都合良く解釈する
私デス。(^^)/
困った、こまった、こまどり姉妹:-)
と、
あちこち触ってましたら、何故か、直りました。
訳、分からん、だけど、
ほっ! と、しました。
ブログやってるのに、
メカ音痴の夢想花、
ほっと、しました。
これで、ゆっくり、寝られます。
ここで、
蛇足の自己満足意味不明?の五行歌、です。:-)
天空を行き交うネットの電波、
時に、宇宙に
時に、私宅へ、
ドギマギ、ドギマギ、行ったり来たり、
♪飛んで飛んで廻ってまわる~~♪
けど、あちこち触って、復旧したから、
勉強、少しは、賢くなった、かな?!
と、例によって、都合良く解釈する
私デス。(^^)/
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
正午前から、天気は良いケレド風が吹く道を 寒さに震えつつ、スマホ持って、ご近所を、ウォーキング、頑張りました。
老いた私が世間様と繋がれ ボケ防止に頑張れる幸せ! それがこの滋賀咲くブログのブログ夢想花です。よろしくお願いします。
午後蒸し暑い天候下、スマホ持ってウォーキング頑張りました。体調に気を付けブログの発信、人生行路頑張りたいです。
午後スマホ持ってウォーキング。帰宅後テレビで、番組ヒムバス、を見て、震災復興に懸ける人々の思いと行動に、多く学べました。
午後青空・蒸し暑い道を、スマホ持参、ご近所をウォーキング。帰宅して、テレビで消防士学校の卒業式に未来を感じました。
陽ざしは有れど、風は冷たく、ウォーキングするには、寒い今日デス。そこでせめて、心を温もるべく?、下手な俳句モドキを。
老いた私が世間様と繋がれ ボケ防止に頑張れる幸せ! それがこの滋賀咲くブログのブログ夢想花です。よろしくお願いします。
午後蒸し暑い天候下、スマホ持ってウォーキング頑張りました。体調に気を付けブログの発信、人生行路頑張りたいです。
午後スマホ持ってウォーキング。帰宅後テレビで、番組ヒムバス、を見て、震災復興に懸ける人々の思いと行動に、多く学べました。
午後青空・蒸し暑い道を、スマホ持参、ご近所をウォーキング。帰宅して、テレビで消防士学校の卒業式に未来を感じました。
陽ざしは有れど、風は冷たく、ウォーキングするには、寒い今日デス。そこでせめて、心を温もるべく?、下手な俳句モドキを。
この記事へのコメント
iPadも、スマホも修復できてよかったですね。真空管ラジオが鳴らなくなるとどんどん叩くと音が出るようになった記憶がありますが、最新機器も同じですね。
私もiPadや、スマホやってみたいと思っています。その節にはいろいろ教え願います。
私もiPadや、スマホやってみたいと思っています。その節にはいろいろ教え願います。
Posted by 市川 純雄 at 2017年01月30日 09:27
市川 純雄さん
有難うございます。
真空管ラジオのこと、懐かしいですね。
今回、私は、ZTVの方に教えて貰ったように、一旦Wi-Fi機器の電源を落として回復したら、復旧しました。iPadは家の何処でも使えるので便利です。
市川さんは、ブログに写真を貼り付けて居られるの、凄いです。私は、その技術を定着仕切れてませんので、教えて下さい。
有難うございます。
真空管ラジオのこと、懐かしいですね。
今回、私は、ZTVの方に教えて貰ったように、一旦Wi-Fi機器の電源を落として回復したら、復旧しました。iPadは家の何処でも使えるので便利です。
市川さんは、ブログに写真を貼り付けて居られるの、凄いです。私は、その技術を定着仕切れてませんので、教えて下さい。
Posted by 夢想花
at 2017年01月31日 06:30

写真を貼り付けるのは利用されている会社によって違うと思います。私はseesaaという会社を使っていますが、ここに画像をドロップという表示が出ます。利用されている会社に問い合はせてみるとよいと思います。
Posted by 市川 純雄 at 2017年01月31日 08:50
市川 純雄さん
有難うございます。
文字ばかり、よりも、写真を付した方が、説得力あると、思いつつ、文字ばかりも独自性、良いかも?! と思ったり、行ったり来たりの私でございます。
検討勉強して、ブログの幅を拡げたいな、と、
と思いつつ、勉強したいと思います。
有難うございます。
文字ばかり、よりも、写真を付した方が、説得力あると、思いつつ、文字ばかりも独自性、良いかも?! と思ったり、行ったり来たりの私でございます。
検討勉強して、ブログの幅を拡げたいな、と、
と思いつつ、勉強したいと思います。
Posted by 夢想花
at 2017年02月02日 00:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。