2008年09月01日
老犬、立つ!
老犬、立つ!

私の宿主、メカに弱い夢想花さんが、
ブログ仲間さんやパソコンの先生に何度も教えて貰って、
悪戦苦闘して、ワタシの写真をアップっぷ、
いやアップしてくれました。
夢想花家


にお世話になって、17年、
ワタシ女性、すっかり老いて、痩せて
いま、ワタシは、ごはんの時以外は、ほとんど寝てま~す!
そして、
エサに釣られて、朝の涼しいときに庭でリハビリの小散歩。
この写真は、その時の
ワン・ショット
・・・まぁ、ちょっとイケテまっしゃろ!?
(と、突然に、大阪弁? 「番頭はんと丁稚どん」の番頭はん風)
古っ!
・・・古かったらなんでアカンねん、と一人でノリ・ツッコミ。
ご苦労さん!
少し、マジに戻って
そうだなぁ、題名は、
「24時間テレビ愛は地球を救う」の113kmマラソン・ランナーの
エド・はるみさんの言葉
諦めなかったら、
いつでもスタートラインに立てる
やったか、エエ言葉や!、を、少し、いや、大きく、お借りして
(ごめんね、エドさん)
諦めなかったら、いつでも立てる
ってどう
?
写真の上で、クリックしてくださ~い。
左欄カテゴリーの、何故か(?)「ごめんね。」にワタシのこと載ってます。
見てくださ~い。

私の宿主、メカに弱い夢想花さんが、
ブログ仲間さんやパソコンの先生に何度も教えて貰って、
悪戦苦闘して、ワタシの写真をアップっぷ、
いやアップしてくれました。
夢想花家




ワタシ女性、すっかり老いて、痩せて
いま、ワタシは、ごはんの時以外は、ほとんど寝てま~す!
そして、
エサに釣られて、朝の涼しいときに庭でリハビリの小散歩。
この写真は、その時の
ワン・ショット
・・・まぁ、ちょっとイケテまっしゃろ!?
(と、突然に、大阪弁? 「番頭はんと丁稚どん」の番頭はん風)
古っ!
・・・古かったらなんでアカンねん、と一人でノリ・ツッコミ。
ご苦労さん!

少し、マジに戻って
そうだなぁ、題名は、
「24時間テレビ愛は地球を救う」の113kmマラソン・ランナーの
エド・はるみさんの言葉
諦めなかったら、
いつでもスタートラインに立てる
やったか、エエ言葉や!、を、少し、いや、大きく、お借りして
(ごめんね、エドさん)
諦めなかったら、いつでも立てる
ってどう

写真の上で、クリックしてくださ~い。
左欄カテゴリーの、何故か(?)「ごめんね。」にワタシのこと載ってます。
見てくださ~い。
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
最近、眠気と仲良しな私。パソコンも、ネット通信機能のネトライキ❗️ だけど、iPadで頑張ろう⁉️ 中途半端スンマセン。
真夜中に窓外では、虫たちが、鳴いている。短い命を精一杯、生きている‼️ それなのに、それなのに、嗚呼、人間は・・・⁉️
先ほどの、雨音、雷鳴、稲光りが、嘘みたいな、静寂な夜の今・・・、窓外の虫たちも、熟睡⁉️ しています。
おっと、真夜中に、両脚のコムラ返り・・・イテテ・・・だけど、負けてられん、とあの手この足デス。
どうか、角界の膿を、出し切って・・・‼️
iPadのWi-Fiが繋がらなく、つれない素振り・・・ブログ脳内編集会議、渋滞中デス。
真夜中に窓外では、虫たちが、鳴いている。短い命を精一杯、生きている‼️ それなのに、それなのに、嗚呼、人間は・・・⁉️
先ほどの、雨音、雷鳴、稲光りが、嘘みたいな、静寂な夜の今・・・、窓外の虫たちも、熟睡⁉️ しています。
おっと、真夜中に、両脚のコムラ返り・・・イテテ・・・だけど、負けてられん、とあの手この足デス。
どうか、角界の膿を、出し切って・・・‼️
iPadのWi-Fiが繋がらなく、つれない素振り・・・ブログ脳内編集会議、渋滞中デス。
Posted by
夢想花
at
00:07
│Comments(
4
) │
ごめんね。
この記事へのコメント
おはようございます。
諦めなかったら、いつでも立てる
良い言葉ですね。。
諦めない限り何回でも挑戦できますよね??
その挑戦が習慣に変わり。夢中になる。。
そして夢が叶うんですね??
良い勉強になりました。。
感謝!!
諦めなかったら、いつでも立てる
良い言葉ですね。。
諦めない限り何回でも挑戦できますよね??
その挑戦が習慣に変わり。夢中になる。。
そして夢が叶うんですね??
良い勉強になりました。。
感謝!!
Posted by くまさん
at 2008年09月01日 10:31

くまさん、有り難うございます。我が家の犬は、半年以上、以前はうるさいほど鳴いていたのに、ワンとも言いません。ですが、食欲はあって、その生命力には感動しています。あなたのブログの前向きの勧めにも勉強させて頂いています。「挑戦が習慣になる」・・・いい言葉ですね。これからも、よろしくお願いします。
Posted by 夢想花
at 2008年09月01日 11:33

まあすごい・・・
17年とは、人間で言ったら、中型犬のようですので、98歳というところですね。
ご縁があって、めぐり合え、お互い癒され、充実した一生を送られてる事は、とても素晴らしいです。
ワンコちゃんの目は、とても優しさを現しているのは、夢想花さんの心からの、看護に感謝していると思います。
24時間テレビ、ほとんど見られなかったが、
「諦めなかったから、いつでもスタートラインに立てる」ここの所を見て、感動した1人です。
17年とは、人間で言ったら、中型犬のようですので、98歳というところですね。
ご縁があって、めぐり合え、お互い癒され、充実した一生を送られてる事は、とても素晴らしいです。
ワンコちゃんの目は、とても優しさを現しているのは、夢想花さんの心からの、看護に感謝していると思います。
24時間テレビ、ほとんど見られなかったが、
「諦めなかったから、いつでもスタートラインに立てる」ここの所を見て、感動した1人です。
Posted by ノンノン
at 2008年09月02日 05:03

ノンノンさん、有り難うございます。ご心配をおかけしましたが、お陰様でUPすることができました。ワンちゃんとは、妙な縁のつながりで、今、その生きる力に、励まされ、感動しています。また、続報をUPしますので、楽しみにしていて下さい。
Posted by 夢想花
at 2008年09月02日 07:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。