2017年12月06日
サンタクロースさんの扮装をして、クリスマス会に臨み、子どもたちと、写真に収まりました~~!!!
昨日は、頼まれて
クリスマスのサンタクロースさんの扮装をして、
近くで行われた
クリスマス会に臨みました。
頭から顔、胴体、足までサンタさんの格好をして、
クリスマス・プレゼント袋を
背中に担ぎ、
担当の女性の方や地元男性民生児童委員さんの
笑顔に囲まれる中、
プレゼントを子どもたちに渡し、
その後、座った
私の膝に子どもたちが腰かけて、
写真撮影、となりました。
時間的には、30分ぐらいですが、
嬉しい嬉しい時間でした。
子どもたちと同じ写真に収まって、
世代が大幅に違って、
後に、成長して子どもたちは
サンタのお爺さんの、扮装の中の、
目玉のお爺さんは誰や?! と、
話題になるかな・・・?!
と、夢想したりして居ます、
何か嬉しいような恥ずかしいような
昨日の会でした。(^^)/
クリスマスのサンタクロースさんの扮装をして、
近くで行われた
クリスマス会に臨みました。
頭から顔、胴体、足までサンタさんの格好をして、
クリスマス・プレゼント袋を
背中に担ぎ、
担当の女性の方や地元男性民生児童委員さんの
笑顔に囲まれる中、
プレゼントを子どもたちに渡し、
その後、座った
私の膝に子どもたちが腰かけて、
写真撮影、となりました。
時間的には、30分ぐらいですが、
嬉しい嬉しい時間でした。
子どもたちと同じ写真に収まって、
世代が大幅に違って、
後に、成長して子どもたちは
サンタのお爺さんの、扮装の中の、
目玉のお爺さんは誰や?! と、
話題になるかな・・・?!
と、夢想したりして居ます、
何か嬉しいような恥ずかしいような
昨日の会でした。(^^)/
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。