2018年01月10日
先生、元気か・・・? 小学生時代、ヤンチャして困らせた先生に、電話して、元気なお声・・・ずっとずっと元気で居てや!!!
先生、元気か・・・?
元気え、私、夫も元気!
よかった、よかった!
先生、いつまでも元気で居りいや!
遊びにおいで・・・!
あんたの事は、よく覚えてる!
やんちゃやったけど、心の優しい子やった!
電話口で、大きな声の遣り取り、
あったかなったら、行くわな!
年取って、寒さに弱うなってしもうた。
私、100歳まで、キーボード持って、
ボランティアするつもりやし、
先生、100歳以上、頑張りや!
私も、頑張る!
アンタも、頑張りや!
電話口で、大声の遣り取りは
小学生の時の恩師、
今、80云歳のお婆ちゃんです。
小学生時代、ヤンチャして
困らせた先生に、
あったかくなったら行くし、
元気でな・・・!
74年の人生、
多くの師に出会い、
友に出会い、
先輩に出会い、
元気え、私、夫も元気!
よかった、よかった!
先生、いつまでも元気で居りいや!
遊びにおいで・・・!
あんたの事は、よく覚えてる!
やんちゃやったけど、心の優しい子やった!
電話口で、大きな声の遣り取り、
あったかなったら、行くわな!
年取って、寒さに弱うなってしもうた。
私、100歳まで、キーボード持って、
ボランティアするつもりやし、
先生、100歳以上、頑張りや!
私も、頑張る!
アンタも、頑張りや!
電話口で、大声の遣り取りは
小学生の時の恩師、
今、80云歳のお婆ちゃんです。
小学生時代、ヤンチャして
困らせた先生に、
あったかくなったら行くし、
元気でな・・・!
74年の人生、
多くの師に出会い、
友に出会い、
先輩に出会い、
人生の後輩に出会い、
家族・親戚に出会い、
一杯、助けて貰って
生きて来ました。
有難う、
ありがとう、
有難う・・・!
これから、生ある日々、
何とか恩返し、
キーボード持ってウロウロしま!
有難う、
ありがとう、
有難う・・・!
これから、生ある日々、
何とか恩返し、
ボランティア活動、ウロウロしま!
先生も、栄養バランスに気を付けて
筋力鍛錬運動頑張って
すっとずっと、元気な声聞かせてヤ!
嬉しさのあまり、
先生とのやり取りを載せてゴメンm(__)m
いつまでも、甘ったれ、ヤンチャの
生意気少年から脱皮できない、
の、感激ブログの今号で御座います。m(__)m
家族・親戚に出会い、
一杯、助けて貰って
生きて来ました。
有難う、
ありがとう、
有難う・・・!
これから、生ある日々、
何とか恩返し、
キーボード持ってウロウロしま!
有難う、
ありがとう、
有難う・・・!
これから、生ある日々、
何とか恩返し、
ボランティア活動、ウロウロしま!
先生も、栄養バランスに気を付けて
筋力鍛錬運動頑張って
すっとずっと、元気な声聞かせてヤ!
嬉しさのあまり、
先生とのやり取りを載せてゴメンm(__)m
いつまでも、甘ったれ、ヤンチャの
生意気少年から脱皮できない、
の、感激ブログの今号で御座います。m(__)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。