2018年01月29日
わ~、良かった! パソコンのWi-Fi、直りました。 ブログ投稿体制が整って、ほっとしているアナログ世代の私です。
わ~、良かった!
パソコンのWi-Fi、直りました。
息子に頼んで、息子がちょこっと触ったら、
Wi-Fiがみるみる復活・・・!!!
ブログやってる割にパソコン音痴の私、
昨日、触っても触っても復活しなかった
Wi-Fiが、直りました。
これで、ブログ投稿が出来ます。
息子に感謝です。
若いデジタル世代のアタマは柔らかい!
アナログ世代の私は、アタマが固く
悪戦苦闘、苦闘、苦闘の数時間でした。
ですが、IPadのWi-Fiはまだ復活してません。
まずは、ブログの発信体制ができて
ほっとしているアナログ世代の私です。(*^_^*)
パソコンのWi-Fi、直りました。
息子に頼んで、息子がちょこっと触ったら、
Wi-Fiがみるみる復活・・・!!!
ブログやってる割にパソコン音痴の私、
昨日、触っても触っても復活しなかった
Wi-Fiが、直りました。
これで、ブログ投稿が出来ます。
息子に感謝です。
若いデジタル世代のアタマは柔らかい!
アナログ世代の私は、アタマが固く
悪戦苦闘、苦闘、苦闘の数時間でした。
ですが、IPadのWi-Fiはまだ復活してません。
まずは、ブログの発信体制ができて
ほっとしているアナログ世代の私です。(*^_^*)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
世界一貧しい大統領!ウルグアイ大統領ホセ・ムヒカ氏がご逝去!政治家としてその生き方をこのブログでも遺したいです。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
世界一貧しい大統領!ウルグアイ大統領ホセ・ムヒカ氏がご逝去!政治家としてその生き方をこのブログでも遺したいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。