2013年05月25日
人類進化700万年で背負う「病の起源」
ここ何日か、NHKTVで見た「人類進化の代償・・・病の起源」・・・考えさせられました。テレビみながら、急ぎ書いたメモを、不十分ですが、健康をお考え頂く参考にお送りします

。
人類進化700万年の宿命
○ チンパンジーとの枝分かれ
○ 農耕開始→→食糧豊か→→都市創造→→グルメ
喋る←←舌の巧妙さ ↓↓
睡眠時無呼吸症←←アゴが小さくなった
花粉症
吸血ダニ→→酵素IGE 身体を守るための免疫システム→→逆に過剰な免疫
英 ベイ・フィーバー
スギ花粉
清潔になりすぎて、吸血ダニが殆ど居なくなり
人間以外の生き物を排除していいのか 舌下免疫療法
お腹いっぱい食べたい→→糖→→血管細胞にダメージ
←←農耕→→豊かさの象徴
壊疽、網膜症による失明、腎臓病
アフリカ、ハッサ→→必要最低限の食糧で生きる
インスリン
牧畜の開始、農耕技術の改良、食生活が豊かに
→→3億7000人もの糖尿病患者
だけど
知恵のある人ホモ・サピエンスを
自覚して生きる
ホモエレクトス180万年前
癌 細胞の異常繁殖?
脳卒中
うつ病
心臓病
進化の裏で、背負うことになった病
進化の代償
※ 番組のHP です。
メモの不十分さを、補って下さい。
http://www.nhk.or.jp/special/yamai/about/index.html
http://www.nhk.or.jp/special/yamai/index.html
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2008/0413/
【夢想花、感銘!】
知恵のある人ホモ・サピエンスの一員として、私とマイ奥さんは、
筋力増強運動・食生活週間の改善に努めています。
お陰様で、腹回りに筋肉が増えて、
バンドの穴が、数個、奥まで“必要”になりました
。



人類進化700万年の宿命
○ チンパンジーとの枝分かれ
○ 農耕開始→→食糧豊か→→都市創造→→グルメ
喋る←←舌の巧妙さ ↓↓
睡眠時無呼吸症←←アゴが小さくなった
花粉症
吸血ダニ→→酵素IGE 身体を守るための免疫システム→→逆に過剰な免疫
英 ベイ・フィーバー
スギ花粉
清潔になりすぎて、吸血ダニが殆ど居なくなり
人間以外の生き物を排除していいのか 舌下免疫療法
お腹いっぱい食べたい→→糖→→血管細胞にダメージ
←←農耕→→豊かさの象徴
壊疽、網膜症による失明、腎臓病
アフリカ、ハッサ→→必要最低限の食糧で生きる
インスリン
牧畜の開始、農耕技術の改良、食生活が豊かに
→→3億7000人もの糖尿病患者
だけど
知恵のある人ホモ・サピエンスを
自覚して生きる
ホモエレクトス180万年前
癌 細胞の異常繁殖?
脳卒中
うつ病
心臓病
進化の裏で、背負うことになった病
進化の代償
※ 番組のHP です。
メモの不十分さを、補って下さい。
http://www.nhk.or.jp/special/yamai/about/index.html
http://www.nhk.or.jp/special/yamai/index.html
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2008/0413/
【夢想花、感銘!】
知恵のある人ホモ・サピエンスの一員として、私とマイ奥さんは、
筋力増強運動・食生活週間の改善に努めています。
お陰様で、腹回りに筋肉が増えて、
バンドの穴が、数個、奥まで“必要”になりました

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
Posted by
夢想花
at
03:15
│Comments(
9
) │
健康
この記事へのコメント
基本的に進化論は間違い又は陰謀と思ってますので、猿から人へ進化したなんてのは信じませんが
実際、じゃあ中間種があるか?と言えば、ほぼ大多数の生物で中間種は不在
人も同じく
神と呼ばれる存在が地上の生物を創造したと考えたほうが、よほど理屈に合ってると思います
神と地上の生物を掛け合わせて人を創造したときに、遺伝子の中にバクが存在したか
あえてバクを入れたか
神が去った後、遺伝子が勝手に動いてしまうのか
そこはわかりませんけど、何か無理をしてるのかもしれませんね
例えば肉食とか、人が勝手に創造した食物とか
神をも凌駕しようとする化科学とか
末法の世だからか
ただ、現代の食物によって、例えば江戸時代よりは寿命が長くなったり、体格がよくなったりもしてますし、少なくとも日本に限れば疫病の流行や飢饉も少ない
だから過去より現代が悪いなんてのは、違うのかもしれません
話がそれますが
あるローカルラジオ番組のオープニングで、こんな言い回しをしてます
要約すると
僕たちが育った昭和の時代は、今よりずっと貧しかったけど、誰にも平等に輝く未来があった
これ、とても嫌いです
つまりは、現代は文明が進化してるが、不平等であり、未来は暗く、僕たちの育った昭和のほうがよかったねと言ってる
非常に無責任で、怠慢な思考
今は昭和より不平等か?
そうではないだろう
未来は暗いか?
明るくしたら良かろう
今より昔が良かった?
だったら今を良くしろよ!
昔は良かった昔は良かったと言うだけで、今を良くしようとしない大人は、そのまま無責任に逃げ切るつもりか?
それが公共に流す理屈か?
今が不平等で昔より悪く、未来が暗いと言うならば、子孫のために今と未来を良くする努力をしやがれっての
番組担当は団塊のフォークソング世代らしいが、あの世代に多い無責任思考で後の世代を汚染しないで欲しいです
実際、じゃあ中間種があるか?と言えば、ほぼ大多数の生物で中間種は不在
人も同じく
神と呼ばれる存在が地上の生物を創造したと考えたほうが、よほど理屈に合ってると思います
神と地上の生物を掛け合わせて人を創造したときに、遺伝子の中にバクが存在したか
あえてバクを入れたか
神が去った後、遺伝子が勝手に動いてしまうのか
そこはわかりませんけど、何か無理をしてるのかもしれませんね
例えば肉食とか、人が勝手に創造した食物とか
神をも凌駕しようとする化科学とか
末法の世だからか
ただ、現代の食物によって、例えば江戸時代よりは寿命が長くなったり、体格がよくなったりもしてますし、少なくとも日本に限れば疫病の流行や飢饉も少ない
だから過去より現代が悪いなんてのは、違うのかもしれません
話がそれますが
あるローカルラジオ番組のオープニングで、こんな言い回しをしてます
要約すると
僕たちが育った昭和の時代は、今よりずっと貧しかったけど、誰にも平等に輝く未来があった
これ、とても嫌いです
つまりは、現代は文明が進化してるが、不平等であり、未来は暗く、僕たちの育った昭和のほうがよかったねと言ってる
非常に無責任で、怠慢な思考
今は昭和より不平等か?
そうではないだろう
未来は暗いか?
明るくしたら良かろう
今より昔が良かった?
だったら今を良くしろよ!
昔は良かった昔は良かったと言うだけで、今を良くしようとしない大人は、そのまま無責任に逃げ切るつもりか?
それが公共に流す理屈か?
今が不平等で昔より悪く、未来が暗いと言うならば、子孫のために今と未来を良くする努力をしやがれっての
番組担当は団塊のフォークソング世代らしいが、あの世代に多い無責任思考で後の世代を汚染しないで欲しいです
Posted by いつもの奴 at 2013年05月25日 04:44
すいません、バグのつもりが、バクになってました
眠気で濁点がバクに食べられたのかもしれません
眠気で濁点がバクに食べられたのかもしれません
Posted by いつもの奴 at 2013年05月25日 04:47
いつもの奴さん
私は理屈に合ったことを基に考える主義ですから、神をすぐには信じません。
ただ、科学が発達してなかった時代、説明できない森羅万象に怯えた人類が、宗教に“拠り所”を求めた気持ちは納得できます。
それから、「宗教」に名を借りて“不安”を煽って人の心に食い込もう、とする自称「宗教」も登場してきて、人の心に棲み着いたのでは、と傍目八目しています。
奈辺が正しいか? ですが、私は「知恵ある人・科学ある人」の未来を信じたいです。
バクは愛嬌! 私も、家では眠気大王バク驀進? 生活です。(^^;)
私は理屈に合ったことを基に考える主義ですから、神をすぐには信じません。
ただ、科学が発達してなかった時代、説明できない森羅万象に怯えた人類が、宗教に“拠り所”を求めた気持ちは納得できます。
それから、「宗教」に名を借りて“不安”を煽って人の心に食い込もう、とする自称「宗教」も登場してきて、人の心に棲み着いたのでは、と傍目八目しています。
奈辺が正しいか? ですが、私は「知恵ある人・科学ある人」の未来を信じたいです。
バクは愛嬌! 私も、家では眠気大王バク驀進? 生活です。(^^;)
Posted by 夢想花
at 2013年05月25日 05:37

神の存在と、宗教を信じるのどうのは、別の話です
今の宗教と呼ばれるのは宗派です
それと、世界の基礎的宗教は、同じ神を示唆しています
それを人類が勝手に都合よく解釈したために、カトリックだのイスラムだのの宗派が出来てしまったのです
科学なんてのは、今現在わかってる事を説明するだけの理屈でしかなく、この世界全てを理解出来てません
むしろ全く無知です
なんせ自分の命や魂についてすら説明出来ない学問に、何がわかりましょう
だから現在の科学なんてのは、より上位への理解については使い物になってませんので、科学のみを信心するのは危険です
それはともかく、何々教なんてややこしい宗派を信心するのではなく、基礎宗教の神の教えを学んで活用するのが賢明と思えます
カトリックだのプロテスタントだの、イスラムだの真宗だの池田だの、人類が勝手に都合よく書き換えた宗派ではなく、神の教えの根本を考えるべきなんです
今の宗教と呼ばれるのは宗派です
それと、世界の基礎的宗教は、同じ神を示唆しています
それを人類が勝手に都合よく解釈したために、カトリックだのイスラムだのの宗派が出来てしまったのです
科学なんてのは、今現在わかってる事を説明するだけの理屈でしかなく、この世界全てを理解出来てません
むしろ全く無知です
なんせ自分の命や魂についてすら説明出来ない学問に、何がわかりましょう
だから現在の科学なんてのは、より上位への理解については使い物になってませんので、科学のみを信心するのは危険です
それはともかく、何々教なんてややこしい宗派を信心するのではなく、基礎宗教の神の教えを学んで活用するのが賢明と思えます
カトリックだのプロテスタントだの、イスラムだの真宗だの池田だの、人類が勝手に都合よく書き換えた宗派ではなく、神の教えの根本を考えるべきなんです
Posted by いつもの奴 at 2013年06月05日 04:07
いつもの奴さん
有難うございます。
私は、宗教に対して懐疑的な人間で、
科学の発達に、大きな期待を寄せています。
ただ、亡くなった兄から、生前、
我が家の仏壇を守れと言われていますので、仏壇を守る程度の、宗教との距離感です。
ですが、最近、私は、自分でも驚くぐらい、
仏教の影響を受けた、慈悲とか慈愛を、あちこちで言っている、と自画自賛^^しています。
科学も、哲学がないと、無慈悲な道具になるし、宗教も過度に専横が過ぎると、人を誤らせます。
科学と宗教、科学と哲学・・・そのどちらにも、
人間は“謙虚”であるべきだと、私は考えるのですが、どうでしょうか?
有難うございます。
私は、宗教に対して懐疑的な人間で、
科学の発達に、大きな期待を寄せています。
ただ、亡くなった兄から、生前、
我が家の仏壇を守れと言われていますので、仏壇を守る程度の、宗教との距離感です。
ですが、最近、私は、自分でも驚くぐらい、
仏教の影響を受けた、慈悲とか慈愛を、あちこちで言っている、と自画自賛^^しています。
科学も、哲学がないと、無慈悲な道具になるし、宗教も過度に専横が過ぎると、人を誤らせます。
科学と宗教、科学と哲学・・・そのどちらにも、
人間は“謙虚”であるべきだと、私は考えるのですが、どうでしょうか?
Posted by 夢想花
at 2013年06月05日 11:54

ですから、宗教と神は別なんですよ
どんな宗教、宗派であろうと、それはそれ
神の存在とは違う次元なんですよ
そこを説明してるんです
宗教は信じてなくとも、神は実在してるという事実
仏教哲学とかどうとか、それは個々の信仰ですが
神は神として存在する
それは全ての基礎宗教でも示されてます
また、今では天体も生命体であるとの説もあります
現世を創造した神は ある
私はある あると言う存在だ
と、神が自ら言ってるのです
仏教だのキリスト教だのイスラム教だの、そんな細かい理屈に囚われてるから、神を信じなくなってしまうのです
ついでに
釈迦師やマホメット師は、修業の末に神の意識につながり、神から預言を授かった人
キリストは、神の子供として直接派遣された顕形の姿
日本神話の金鷄も同じく
同じ神から預託されてるのですが、人が勝手に分割してしまったのですよ
何故気づきませんか?
どんな宗教、宗派であろうと、それはそれ
神の存在とは違う次元なんですよ
そこを説明してるんです
宗教は信じてなくとも、神は実在してるという事実
仏教哲学とかどうとか、それは個々の信仰ですが
神は神として存在する
それは全ての基礎宗教でも示されてます
また、今では天体も生命体であるとの説もあります
現世を創造した神は ある
私はある あると言う存在だ
と、神が自ら言ってるのです
仏教だのキリスト教だのイスラム教だの、そんな細かい理屈に囚われてるから、神を信じなくなってしまうのです
ついでに
釈迦師やマホメット師は、修業の末に神の意識につながり、神から預言を授かった人
キリストは、神の子供として直接派遣された顕形の姿
日本神話の金鷄も同じく
同じ神から預託されてるのですが、人が勝手に分割してしまったのですよ
何故気づきませんか?
Posted by いつもの奴 at 2013年06月07日 04:03
いつもの奴さん
有難うございます。
私は、自分が確認できるものしか、自信を持って、こうだと断言できない人間なのです。
神は、人間の「哲学」ということで駄目なのでしょうか?
私の信条は、「クールな目と温かい心とその上に立った判断力と行動力」です。
クールな目をを持たなければ、騙されますし、温かいは、人間が苛烈な自然の中で生き抜いていく上で必然的なもの、その上に立った判断力t行動力・・・これは、鉄腕アトムの歌と同じです。
私は、クールな目は、とても大切だと思っています。
神は「哲学」と考えるのですが・・・(^_^)
有難うございます。
私は、自分が確認できるものしか、自信を持って、こうだと断言できない人間なのです。
神は、人間の「哲学」ということで駄目なのでしょうか?
私の信条は、「クールな目と温かい心とその上に立った判断力と行動力」です。
クールな目をを持たなければ、騙されますし、温かいは、人間が苛烈な自然の中で生き抜いていく上で必然的なもの、その上に立った判断力t行動力・・・これは、鉄腕アトムの歌と同じです。
私は、クールな目は、とても大切だと思っています。
神は「哲学」と考えるのですが・・・(^_^)
Posted by 夢想花
at 2013年06月07日 19:27

哲学は宗教ですよ
神は神という存在
存在は存在であり
宗教は宗教
宗教は哲学かも知れませんが、神は存在なのです
難しいですかね?
哲学は人が考えた学門ですが、神は存在だから存在なんです
また、預言と予言は全く違います
神は神という存在
存在は存在であり
宗教は宗教
宗教は哲学かも知れませんが、神は存在なのです
難しいですかね?
哲学は人が考えた学門ですが、神は存在だから存在なんです
また、預言と予言は全く違います
Posted by いつもの奴 at 2013年06月10日 13:07
いつもの奴さん
私は、疑い深い人間で、、自分で確認・納得できなければ、存在が信じられないのです。
私なりの哲学は、限りなく仏教の教えに
近づいている、と思っていますが、、ですが、それが即、神の存在に結びつかないのです。
私は、理屈っぽい、困ったちゃん(^^;)です。
私は、疑い深い人間で、、自分で確認・納得できなければ、存在が信じられないのです。
私なりの哲学は、限りなく仏教の教えに
近づいている、と思っていますが、、ですが、それが即、神の存在に結びつかないのです。
私は、理屈っぽい、困ったちゃん(^^;)です。
Posted by 夢想花
at 2013年06月10日 19:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。