また、悲惨な児童虐待死事件が、起こりました。
鹿児島県出水(いずみ)市のアパートで
大塚璃愛來(りあら)ちゃん(4歳)が
同居する男に殴られた事件で、
鹿児島県警は、
同居人の日渡駿容疑者(21歳)を
暴行容疑で逮捕しました。
今まで、地域の住民が、
璃愛來ちゃんが
何度も屋外に放り出されているのを目撃し、
警察に通報して、
そこから
児童相談所の適切な救出への関与が、
期待されていましたが、
璃愛來ちゃんの救出に至らず、
悲惨な、辛い、悲惨な結果を招きました。
辛いです。
こうした悲劇が、二度と起こらないよう、
的外れ対策多い、国会にも、
強く、強く、再発防止策を、要求したい!!!
です。
私も以前、街を歩いている時に、
母親らしき女性の叱責の大声と、
子どもの泣き声が、気になって、
付近の役所の出先機関に飛び込んで、
解決策を依頼したことがありますが、
こうした事件は、
虐殺された児童だけでなく、
同居人の大人も、
この容疑者も母親も、
生涯苦しみの罰を負うべきだ!
と思う反面、
容疑者も母親も、
どういう人間関係の中で育って来たのか?
思いが錯綜する錯綜する私です。m(__)m
鹿児島県出水(いずみ)市のアパートで
大塚璃愛來(りあら)ちゃん(4歳)が
同居する男に殴られた事件で、
鹿児島県警は、
同居人の日渡駿容疑者(21歳)を
暴行容疑で逮捕しました。
同容疑者は
璃愛來ちゃんの20代の母親と交際し、
3人で生活してました。
今まで、地域の住民が、
璃愛來ちゃんが
何度も屋外に放り出されているのを目撃し、
警察に通報して、
そこから
児童相談所の適切な救出への関与が、
期待されていましたが、
璃愛來ちゃんの救出に至らず、
悲惨な、辛い、悲惨な結果を招きました。
何度、
こうした悲劇が繰り返されて来たことか?!
辛いです。
警察の対応と
児童相談所の対応も、徹底検証しこうした悲劇が、二度と起こらないよう、
的外れ対策多い、国会にも、
強く、強く、再発防止策を、要求したい!!!
です。
私も以前、街を歩いている時に、
母親らしき女性の叱責の大声と、
子どもの泣き声が、気になって、
付近の役所の出先機関に飛び込んで、
解決策を依頼したことがありますが、
こうした事件は、
虐殺された児童だけでなく、
同居人の大人も、
生涯の悔恨に苦しむだろう・・・
この容疑者も母親も、
生涯苦しみの罰を負うべきだ!
と思う反面、
容疑者も母親も、
どういう人間関係の中で育って来たのか?
思いが錯綜する錯綜する私です。m(__)m
※ このブログで
児童虐待、に触れた号です。
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
今日は、子どもの日です。
ですが、
子どもを巡る状況に、
依然として厳しい状況が続いています。
そこで、改めて、
国として、社会として、
子どもの健全育成について学びたく
厚生労働省のHP です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/index.html
子どもは、誰かの保護がなければ
生命を輝かすことができません。
ですが、
これだけ文明が爛熟している筈の日本で、
子どもを巡る悲しい報道が絶えません。
どうすれば、よいか・・・?!
国の確たる方針・取り組みと
地域社会の大人の関わり、
保護者のプライバシー尊重よりも
子どもの保護最優先・・・
その為にも、
犯罪捜査の権限を持つ警察と
学校・児童相談所等
関係機関との普段の連携・・・
そして、
虐待を見抜く
地域社会の大人の眼差し・・・
子どもは、
国の宝・社会の宝です。
勇み足でもよい!
189(いちはやく)通報を・・・!!!
を、再・再・再度・お訴えしたいと思います。m(__)m
このブログで、過去に、
子ども虐待に触れた号です。
クリックして、ご参考下さいますよう
お願いします。m(__)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=197d99e90bfec6bf98d7ad50e2987082ce0088ad&search=%E8%99%90%E5%BE%85%E9%98%B2%E6%AD%A2
ですが、
子どもを巡る状況に、
依然として厳しい状況が続いています。
そこで、改めて、
国として、社会として、
子どもの健全育成について学びたく
厚生労働省のHP です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/index.html
子どもは、誰かの保護がなければ
生命を輝かすことができません。
ですが、
これだけ文明が爛熟している筈の日本で、
子どもを巡る悲しい報道が絶えません。
どうすれば、よいか・・・?!
国の確たる方針・取り組みと
地域社会の大人の関わり、
保護者のプライバシー尊重よりも
子どもの保護最優先・・・
その為にも、
犯罪捜査の権限を持つ警察と
学校・児童相談所等
関係機関との普段の連携・・・
そして、
虐待を見抜く
地域社会の大人の眼差し・・・
子どもは、
国の宝・社会の宝です。
勇み足でもよい!
189(いちはやく)通報を・・・!!!
を、再・再・再度・お訴えしたいと思います。m(__)m
このブログで、過去に、
子ども虐待に触れた号です。
クリックして、ご参考下さいますよう
お願いします。m(__)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=197d99e90bfec6bf98d7ad50e2987082ce0088ad&search=%E8%99%90%E5%BE%85%E9%98%B2%E6%AD%A2
昨夜のNHKTVで、報じられてました
。
NPO法人シンク・キッズ です。
http://www.thinkkids.jp/
このHP内に
とあります。
児童相談所の在り方が問われていますが、私も
警察の積極的介入を強く訴えたいと思います。
警察官職務執行法
(昭和二十三年七月十二日法律第百三十六号)
では、
(犯罪の予防及び制止)
何かあれば、飛び込む・・・!!!
警察官は、犯罪ありと、思料するときは
必要な警察権を行使する・・・。
半世紀余前に、高校卒業後、
京都府警巡査を拝命した私は
警察学校でも、赴任した警察署でも、
警察官は、犯罪ありと、思料するときは
必要な警察権を行使する・・・。
を、叩き込まれました。
今も、しっかり、覚えています。
警察学校の同期生も、
先輩警察官も、この事を大事に
仕事をしていました。
警察にも、至らない点はありますが、
私が知る限り、
圧倒的大多数の警察官は
住民の平和・安寧を願って、職務されています。
虐待やDVに苦しんだら、
虐待かも知れないと思ったら
地域社会にある、
警察官派出所・交番所・警察署 に、
何かあれば、飛び込む・・・!!!
110番通報する・・・!!!
を、改めて、お訴えしたいと思います。m(__)m

NPO法人シンク・キッズ です。
http://www.thinkkids.jp/
このHP内に
○平成23年9月産経新聞
危機介入は児童相談所に任せず
安全確認と保護は警察の職務とすべき。
通告段階から
積極的に警察は介入すべき
岩城正光弁護士
児童相談所の在り方が問われていますが、私も
警察の積極的介入を強く訴えたいと思います。
警察官職務執行法
(昭和二十三年七月十二日法律第百三十六号)
では、
(犯罪の予防及び制止)
第五条 警察官は、
犯罪がまさに行われようとするのを認めたときは、
その予防のため関係者に必要な警告を発し、
又、
もしその行為により人の生命若しくは身体に危険が及び、
又は
財産に重大な損害を受ける虞があつて、
急を要する場合においては、その行為を制止することができる。
(立入)
第六条 警察官は、
前二条に規定する危険な事態が発生し、
人の生命、身体又は財産に対し危害が切迫した場合において、
その危害を予防し、損害の拡大を防ぎ、
又は被害者を救助するため、
已むを得ないと認めるときは、
合理的に必要と判断される限度において
他人の土地、建物又は船車の中に立ち入ることができる。
と、規定されています。
地域社会にある、
警察官派出所・交番所・警察署 に、何かあれば、飛び込む・・・!!!
警察官は、犯罪ありと、思料するときは
必要な警察権を行使する・・・。
半世紀余前に、高校卒業後、
京都府警巡査を拝命した私は
警察学校でも、赴任した警察署でも、
警察官は、犯罪ありと、思料するときは
必要な警察権を行使する・・・。
を、叩き込まれました。
今も、しっかり、覚えています。
警察学校の同期生も、
先輩警察官も、この事を大事に
仕事をしていました。
警察にも、至らない点はありますが、
私が知る限り、
圧倒的大多数の警察官は
住民の平和・安寧を願って、職務されています。
虐待やDVに苦しんだら、
虐待かも知れないと思ったら
地域社会にある、
警察官派出所・交番所・警察署 に、
何かあれば、飛び込む・・・!!!
110番通報する・・・!!!
を、改めて、お訴えしたいと思います。m(__)m
このブログ前号で、
皆さまに、
子ども虐待の疑いある時は、
189通報を・・・!
と、お呼びかけしましが、
この児童相談所への電話が、有料であることを
私は、迂闊にも知りませんでした
。
実は、私は、ブログを、
比較的高齢者会員の多い
趣味人倶楽部(しゅみとーくらぶ)に、
投稿しています。
と教えて頂きました。
善意で通報した方から電話料を取る のか?!
と私は吃驚して
今日の朝、
118番へお電話しました、
と、
10分で有料10円です、の趣旨の
児 はい。辛いです。
私 ブログで、189通報を皆さまにお呼びかけしたのに、
この電話は、有料なのですね、
児 はい。
私 善意の通報が、有料、とは辛いですね。
政治家たちは、税金を無駄に「使ってるみたいやし。
・・・・・・・・と、私の駄弁に根気強く答えて下さいました。
児 189通報を無料に! というご意見を上司に伝えます。
と、仰って下さって、電話は終わりました。
今、児童相談所職員さんも、辛い、お立場に居られます。
政府も、しょうもない事に税金を使わずに
と、政府挙げて虐待防止に努めて欲しい!!!
自分から死に至らしめておいて
保護責任もあったものではないです。
罪の軽さが躾と虐待の境界をぼかしているのです。
に私も同感・・・
国会で、子ども虐待の刑罰を重くすることを含めて
以前は、役所の出先に飛び込んで、解決方を訴えましたが、
189通報の無料化、110番通報で警察の積極的関与を!!!
皆さまに、
子ども虐待の疑いある時は、
189通報を・・・!
と、お呼びかけしましが、
この児童相談所への電話が、有料であることを
私は、迂闊にも知りませんでした

実は、私は、ブログを、
比較的高齢者会員の多い
趣味人倶楽部(しゅみとーくらぶ)に、
投稿しています。
そこで、
ある会員さんに、
189通報は、有料ですよ!と教えて頂きました。
善意で通報した方から電話料を取る のか?!
と私は吃驚して
今日の朝、
118番へお電話しました、
と、
10分で有料10円です、の趣旨の
声の後、
児相の職員さんが出て来られて、
何十分か、お話しました。私、十歳の子どもが、親の虐待で亡くなった事件で
児相の職員さんもお辛いでしょう。児 はい。辛いです。
私 ブログで、189通報を皆さまにお呼びかけしたのに、
この電話は、有料なのですね、
児 はい。
私 善意の通報が、有料、とは辛いですね。
政治家たちは、税金を無駄に「使ってるみたいやし。
・・・・・・・・と、私の駄弁に根気強く答えて下さいました。
児 189通報を無料に! というご意見を上司に伝えます。
と、仰って下さって、電話は終わりました。
今、児童相談所職員さんも、辛い、お立場に居られます。
政府も、しょうもない事に税金を使わずに
こういう電話を無料にして、通報しやすくしたらどうか?
また、
趣味人倶楽部の会員さんも主張されてましたが、
欧米、特に米国では子どもを死に至らしめると一般の殺人事件より重い刑が言い渡される傾向にある。
日本は保護責任者遺棄致死なんていう罪に問われるだけです。自分から死に至らしめておいて
保護責任もあったものではないです。
罪の軽さが躾と虐待の境界をぼかしているのです。
に私も同感・・・
国会で、子ども虐待の刑罰を重くすることを含めて
以前は、役所の出先に飛び込んで、解決方を訴えましたが、
189通報の無料化、110番通報で警察の積極的関与を!!!
国会で、虐待の厳罰化、を含めて
政府・国会・裁判所挙げて
児童虐待の防止・根絶に立ち上がって欲しい!!!
自分の迂闊さをお詫びしつつ
主張したい迂闊だった私です。m(__)m
また、辛い、悲しい事件が起こりました

。
千葉県、
41歳の父親による虐待で、
小学校4年の栗原心愛ちゃんが
自宅浴室で死亡し、
10歳で、貴重な人生の前途を散らされした。
警察は、徹底捜査をして、
容疑者の責任を追及して欲しい!!!
適切な対応をしてこなかった、
児童相談所の対応の問題点と体制のありようは・・・?!
民生児童委員の対応は、どうだったんだろう・・・?!
近隣人たちが、父親の怒鳴り声と心愛ちゃん泣き声
夜に屋外で泣いていた、というのに、
110番通報とか、
以前、私は街を歩いていた時に、
女性の大きな怒鳴り声と子どもの泣き声が気になって、
大人の思い違いによる悲劇を防ぐ為に、
大人のプライバシー人権への配慮よりも、
児童の保護を最優先に・・・!!!
危険を知ったら、
勇み足でも良い、
いち早く(189)通報を・・・!!!
https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/index.html
を、再度、再度、お呼びかけ、ご提唱します。m(_ _)m
なお、今まで、
このブログで、虐待に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m」
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a34399327451e3ed542c27f0a309b607d84bb097&search=%E8%99%90%E5%BE%85
110番通報、、または、
189番通報で、
児童虐待を防ぎましょう。m(__)m m(__)m m(__)m



千葉県、
41歳の父親による虐待で、
小学校4年の栗原心愛ちゃんが
自宅浴室で死亡し、
10歳で、貴重な人生の前途を散らされした。
警察は、徹底捜査をして、
容疑者の責任を追及して欲しい!!!
そして、
心愛ちゃんが、虐待の辛さを発信して来たにも関わらず、適切な対応をしてこなかった、
児童相談所の対応の問題点と体制のありようは・・・?!
民生児童委員の対応は、どうだったんだろう・・・?!
近隣人たちが、父親の怒鳴り声と心愛ちゃん泣き声
夜に屋外で泣いていた、というのに、
110番通報とか、
役所への通報をされなかったのだろうか・・・?!
自治会の、地域社会造りは、どうだったんだろう・・・?!
学校の対応は・・・?!
きょいういく委員会の対応は・・・?!
以前、私は街を歩いていた時に、
女性の大きな怒鳴り声と子どもの泣き声が気になって、
役所に飛び込んで、対応をお願いしました。
深刻な事態に成れば
児童にとっても、加害の親にとっても不幸です。
大人の思い違いによる悲劇を防ぐ為に、
大人のプライバシー人権への配慮よりも、
児童の保護を最優先に・・・!!!
危険を知ったら、
勇み足でも良い、
いち早く(189)通報を・・・!!!
https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/index.html
を、再度、再度、お呼びかけ、ご提唱します。m(_ _)m
なお、今まで、
このブログで、虐待に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m」
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a34399327451e3ed542c27f0a309b607d84bb097&search=%E8%99%90%E5%BE%85
皆さま
みんなの眼差しと声掛け、
そして、110番通報、、または、
189番通報で、
児童虐待を防ぎましょう。m(__)m m(__)m m(__)m