昨日は、
朝は、老人会の自治会館周辺の清掃作業、
その後、午後は
嫁さんの兄姉と私たたち夫婦で、懇親の宴・・・


皆、高齢で、
話せば、
病気のことと、薬のことと、年金・介護、
それから
政治に関心、
日本の未来、
社会の変化、
子どものこと、
テレビ番組NHK マッサン クローズアップ現代 はオモロイな、 
健康維持、足腰・筋力鍛練の重要さ、
これからの夢、
等々、話しが、止めどなく続きました。
ご馳走・アルコールも頂いて、
みんな、ご機嫌!


夕方、帰宅して、雨が降る直前の1時間ほど、私メは
歩きたくって、
足腰・筋力鍛練運動に努めました。
♪私には、愛する歌があるから~~♪
健康増進!
夢に向かって Go! です。




話し変わりますが、
スポーツ選手の活躍に、心弾みます。
眼が醒めた直後に見たテレビで、

体操の内村航平選手、
プロ野球の大谷翔平投手兼打者、
地道な努力と研鑽の積み重ねで、
夢に向かって Go!
の凄いお手本です。
  




スポーツと言えば、
50年前の今日、10月10日は、
平和とスポーツの祭典、東京オリンピック開幕日
             

です。
当時、私は青年警察官、
元気はつらつ、青年期真っ只中でした。
          トホっ(^^;)

叶うなら、
50年の時よ
Come back to me!!!

     日本語と英語、チャンポン文は、
  連ドラ マッサンの エリー夫人のセリフみたいですけど・・・(^^;)  

Posted by 夢想花 at 00:25Comments(0)健康元気印・生きる生きる
日付変更線の少し前に、目が醒めて、
いま、長い夜♪ を楽しんでいると言うか、
余儀なくされてると、言うか・・・



どっちにしても、テレビ局の“はしご”をしていると、
若い人の活躍に、
好々爺、目を細めていますkao_10


お笑いコンビ サバンナ の 八木くん
ブラジルの人、聞こえてますか~~~! 
から、無想花の、願いを込めた脚色・・・
世界中の人、聞こえてますか~~~!
笑いとギャグの素晴らしさを!!!



体操のひねり王子 高校生、白井健三選手
先輩の体操王者内村航平選手の指導を受けて、
   オール・ラウンダーへの
         “変身”途上・修業中・・・


森山直太朗さんのギター弾き語り
♪若者たち♪
指が短くて諦めたギター練習、
もう一回、挑戦しようかな・・・?!



どれもこれも、いいなぁ~~
も、一回、若くなれたら、と、
またも、願望!!!
ですが、100歳スイマーさん から比べたら、
まだまだ、無想花は、洟垂れ小僧!!!


無想花の願いです。

若い若い
子どもたち、
若者たちの皆さん

夢を持って、
いっときの不幸に、
落ち込みすぎて、
自棄を起こさず、
      人生七転び八起き!!!

挫折・苦労の中から、
人生の夢を、
      見出して欲しい!!!


と、無想花、願っておりますm(_ _)m。
  

   なんぼ褒めても、褒め尽くせない! 体操個人で、圧勝icon22iconN36icon10


   きゃっほ~ 内村航平選手! 
   人様の笑顔を大切にして・・・



内村航平選手、
個人総合競技で優勝、金メダル!



あんな技、
地べた這いつくばってる私にはまるで、
     鉄腕アトムか空飛ぶ鳥人間face08

そこで、鉄腕アトムの唄、です。
 iconN07 空を超えて、ラララ、星の彼方、
10万馬力の行動力、心優しい科学の子iconN07iconN04



今様、アトムだ! 内村航平!
あの技もこの技も、あの判断・行動力も
    冷徹な科学の眼による
         検証と分析の賜物!
 



そしてそれを、実行に移す、
頭の中のイメージトレーニングと    
それを体に叩き込む豊富な練習量、行動力!
 




そして、その背景には、
支えてくれた人たちへの【感謝】
仲間への【愛】
特に、
怪我で出場を断念させられた
   山室選手の【無念】を受け止める【心】
 
 



彼の金メダルには、
何よりも、
♪ 心優しい ♪ ♪ 科学の子 ♪、
そして、それを胸に置いての 
   ♪ 10万馬力の行動力 ♪ 

が、あったのだ。


彼の笑顔は、輝いて、その眼差しの先には、
ご両親、特に、お母さんの姿がありました~~!
最高の親孝行kao_01
くぅ~~っkao_8。 
彼は、外観、いまどきの若者風やけど、
彼は日本人が脈々と持っている
【義理人情・浪花節】を心に一杯持ってルンヤンね!




★・・・話、変わりますが・・・★

実は、きょうの午後、例の音ド♪端会議の例会があり、
懐かしい童謡を一杯歌い、
ハンドベルの練習、手話の練習をしました。

休憩・雑談の時に、
夢想花、エラソウニ、
【義理人情・浪花節】世代真っ只中の
     仲間のおばちゃん・おっちゃんたちに、
講釈シタイマシタkao12

人様の笑顔で、私たちも幸せになれる!
私たち音ド♪端会議も、
人様の笑顔を求めて、実力をつけて行きましょう!
        と、お呼びかけしましたicon06

  

Posted by 夢想花 at 23:11Comments(0)名もなき孤老の訴え
   一昨日から、テレビ観たり、京都へ行ったり、テレビで一喜一憂したり・・face08


      ワイルドだぜぇ~~! 
        柔道松本薫選手!



メダルに届いた人・届かなかった人と、
それぞれに、凄いドラマがあって、
スポーツの、オリンピックの奥深さ、

内村航平選手に言わせれば
オリンピックには魔物が棲んでいると・・・



だけど、魔物に打ち勝って、
石川佳純選手、福原愛ちゃんの大健闘!
心の動きが見えて、興味深い iconN36


そうした中で、柔道、
女子57キロ級で金メダルを獲得した松本薫選手     の金メダル獲得への過程には、
        考えさせられました。

圧倒的な攻撃力、相手を射すくめる闘争心、
まさに、ワイルドだぜ~~!
一色の、予選から決勝までの戦いでした。
彼女は、レスリング競技もやっていた、と言う。


彼女見ても、
溢れる闘争心の陰に、
小技を、本当に上手く繰り出す。
小内刈り・小外刈りを絶えず出して
相手をグラグラさせ、
レスリング仕込みの寝技への移行!



柔道の競技人口も、
ブラジルやフランスに比べても、圧倒的に
日本は少ない、とのことですkao12



松本選手見ても、
決して姑息で卑怯な闘い、とは思えないし、
圧倒的な攻勢、
不断に繰り出す小技、
レスリング技を入れた試合構成
・・・これからの、日本柔道の方向を示すモノ

       では、ないかと、夢想花、考え中です。

  

Posted by 夢想花 at 00:32Comments(0)生きる
   昨日は、疲れ申した。朝・昼45分ずつ2回のステージ、夕方、帰宅したら、ビヤ~をビヤ~と吞んで、ただひたすら寝ました。時々、テレビを、薄目で観て・・いびき


      鍛えなくゃぁ~~~!


話し歴69年の夢想花も、
楽器いじり歴17年しかない!
なにぶん、【音楽の引き出し】が小さく、
お客様の反応見て、
咄嗟に、すらすらっと、構成を出し入れできないkao12icon10
お二人のギターリストに支えられて、
何とか勤めましたkao12


昨日は、朝から夕方まで、
ホンダオート営業所のお客様感謝祭!

いつもは、修理工場の場所、
   自動車や用具・器具を撤去して
私たちのために、
   ステージを特設、
お客様の椅子をズラリiconN04iconN04iconN04


朝は、50名ほど
昼は、20名ほど、
知り合いのお客様も見える。


そんななか、昼から、
ノンノンさんも来て下さって
ステージに強引に上がって貰って
ご実家のある福島県の状況を話して貰いました。 

美声もキラリ!
さすが、ウルトラ婆さんicon22iconN04iconN04iconN04



ホンダオート創業者本田宗一郎さんの言葉
徹底したお客様主義・従業員人生大事主義の精神
だから、誠実
職員さんの態度に惹かれて、
20数年、ホンダ一筋、

そういう中で持ち上がった私たちのバンド、
「夢想花、参上!」のステージでした楽譜音


私は、なにぶん、音楽の引き出しが小さく、
お客様の反応見て、
咄嗟に、すらすらっと、構成を出し入れできない!
お二人のギターリストに支えられて、
童謡・乾杯・命の歌・あすという日が・・・等々
ヒーハー、何とか勤めましたicon10



職員さんが、準備して下さった流し素麺、
ギターリストお二人・ノンノンさんと一緒に頂き、
カメラにバシャリ!
美味しかった~iconN36iconN04
お客さまのお子様・孫様もはしゃいでる!!
娘んちも来て、
用意して頂いた軽食を頬張っていました。
孫二人、自称オールドミュージシャンのお爺を、
どう見たかな目iconN06


そして、
家へ帰って、薄目で観たテレビ、
体操内村航平選手の大脳の血流の分析、
凄い! 
私の薄目もやや広がっりました!!
無人の境地を行く観のある
内村選手の“強さ”の秘密を解析していました。


私も、生意気ながら、
私の脳も、もっと音楽脳・楽器脳になれるよう、
もっと、修業・鍛錬!
鍛えなくちゃぁ~~~icon14icon14


※ ノンノンさんのブログにも載せて頂いてます。
有り難う~~~icon22iconN04
http://nonnon.shiga-saku.net/

ノンノンさんのブログを見たら、
次の言葉が、左脇に出ていました。
    頂き~~メモメモiconN27iconN27

どれだけ長く
かかろうとも

目標を
追い求める姿勢を
崩してはいけない。

           by ジェフ・ケラー
  

Posted by 夢想花 at 04:57Comments(0)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ