今、甲子園球場で
全国選抜高校野球大会の熱戦が
交わされています。
一試合、一プレイごとに
息を凝らしてテレビを見ている私ですが、
戦後、子どもの頃から、
当時は、京都府代表として
平安高校チームが、強かった!
子どもの私たちは、
テントを張って、
ラジオ放送を聴き、
興奮していた記憶が、有りますが
選抜高校野球大会の歴史について
ネット検索して、調べました。
ビジュアル球史、です。
https://www.asahi.com/sports/koshien/100years/history/
子どもの頃は、
そんなに深くは、考えなかったのデスが、
懐かしさも込み上げて、
高校野球の歴史を調べました。
この高校野球が、
日本国で、未来永劫、引き続き
開催されることを、祈念して、
日本国の平和と
青少年の弥栄を、願いたい、です。m(__)m
※ なお、このブログで、
高校野球に、触れた号です。
クリックをお願いします。。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b8ae08e068b566601f19c7d285f087830d73beed&search=%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83
全国選抜高校野球大会の熱戦が
交わされています。
一試合、一プレイごとに
息を凝らしてテレビを見ている私ですが、
戦後、子どもの頃から、
当時は、京都府代表として
平安高校チームが、強かった!
子どもの私たちは、
テントを張って、
ラジオ放送を聴き、
興奮していた記憶が、有りますが
選抜高校野球大会の歴史について
ネット検索して、調べました。
ビジュアル球史、です。
https://www.asahi.com/sports/koshien/100years/history/
子どもの頃は、
そんなに深くは、考えなかったのデスが、
懐かしさも込み上げて、
高校野球の歴史を調べました。
この高校野球が、
日本国で、未来永劫、引き続き
開催されることを、祈念して、
日本国の平和と
青少年の弥栄を、願いたい、です。m(__)m
※ なお、このブログで、
高校野球に、触れた号です。
クリックをお願いします。。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b8ae08e068b566601f19c7d285f087830d73beed&search=%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83
今日も、寒くって、
雪が降り、
午後からは、
窓から、陽が射し込みはしましたが
寒い日でした。
テレビ見て、
なにかと、勉強しよう、
とは思いましたが、
昭和20年代、腹ペコの子ども時代の癖が?
ワイフが仏壇に供えた
お供え物を、つまみ食い、しては
眠気が刺し、
午後8時前に、成ってしまいました。
世には、暗い、辛いニュースが
テレビで、頻報されていますが、
明るい事を
このブログで、
述べたくも、
最近、眠気が、一層増していた
私の脳の、膵尾・・・!
それを防ぐ為にも、」
この無力な
ブログを、発信す津ことを
お許し下さい。
これからも、マイ・脳みそを
叱咤激励して、
このブログ夢想花
文字ばかりのブログ夢想花を
脳味噌の鍛錬の為
毎日発信を、頑張らせて、下さい。m(__)m
※ このブログで
ブログへの思い、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a95a63c2155078b1812da550f8a456f7309696d8&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
雪が降り、
午後からは、
窓から、陽が射し込みはしましたが
寒い日でした。
テレビ見て、
なにかと、勉強しよう、
とは思いましたが、
昭和20年代、腹ペコの子ども時代の癖が?
ワイフが仏壇に供えた
お供え物を、つまみ食い、しては
眠気が刺し、
午後8時前に、成ってしまいました。
世には、暗い、辛いニュースが
テレビで、頻報されていますが、
明るい事を
このブログで、
述べたくも、
最近、眠気が、一層増していた
私の脳の、膵尾・・・!
それを防ぐ為にも、」
この無力な
ブログを、発信す津ことを
お許し下さい。
これからも、マイ・脳みそを
叱咤激励して、
このブログ夢想花
文字ばかりのブログ夢想花を
脳味噌の鍛錬の為
毎日発信を、頑張らせて、下さい。m(__)m
※ このブログで
ブログへの思い、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a95a63c2155078b1812da550f8a456f7309696d8&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
今、お米の事が、
よく話題に成っています。
子どもの頃から、
農家で無かった私は、
親からも、よく諭され、言われて
米一粒を大切にして、
戴いて来ました。
昭和18年に、京都市内で、生まれ、育った私は、
農家の方々に、感謝し、
お米を、大切に、大切に
有難く、大切に、戴いて来ました。
※ お米の歴史、のHPです。
https://www.kamedaseika.co.jp/cs/knowledge/knowledgeRice/okomeHistory.html
腹ペコ・・・・・・・!!!
の子ども時代を、過ごした私、デス。
私の、小さな自慢は、
今まで、食べ物の好き嫌い、を
言った事がりません。
いや、一度だけ、言いました。
それは、子どもの頃、
何かの、肉の料理が、食卓に
出された時です。
その肉が、家で飼っていた
ウサギの肉だ!と
知った時、
食べへん! と、言って
母親に、文句を言った、一度きり!です。
世界を見れば、食事が十分に無い、国の人たちも居るし、
日本国内でも、
生存権を保証されない方も、居ます。
お米の事を、勉強して
その有難さ・・・!
全ての人の生存権が、全うされるよう、
政治家諸氏に、強く、強く、要求、したいです。m(__)m
※ このブログで、
食糧問題、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=481302c094d5083e0daec2660552ebed23f5843c&search=%E9%A3%9F%E6%96%99
よく話題に成っています。
子どもの頃から、
農家で無かった私は、
親からも、よく諭され、言われて
米一粒を大切にして、
戴いて来ました。
昭和18年に、京都市内で、生まれ、育った私は、
農家の方々に、感謝し、
お米を、大切に、大切に
有難く、大切に、戴いて来ました。
※ お米の歴史、のHPです。
https://www.kamedaseika.co.jp/cs/knowledge/knowledgeRice/okomeHistory.html
腹ペコ・・・・・・・!!!
の子ども時代を、過ごした私、デス。
私の、小さな自慢は、
今まで、食べ物の好き嫌い、を
言った事がりません。
いや、一度だけ、言いました。
それは、子どもの頃、
何かの、肉の料理が、食卓に
出された時です。
その肉が、家で飼っていた
ウサギの肉だ!と
知った時、
食べへん! と、言って
母親に、文句を言った、一度きり!です。
世界を見れば、食事が十分に無い、国の人たちも居るし、
日本国内でも、
生存権を保証されない方も、居ます。
お米の事を、勉強して
その有難さ・・・!
全ての人の生存権が、全うされるよう、
政治家諸氏に、強く、強く、要求、したいです。m(__)m
※ このブログで、
食糧問題、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=481302c094d5083e0daec2660552ebed23f5843c&search=%E9%A3%9F%E6%96%99
今日は、陽ざしは射すけれど、
外へ出たら、寒いし、
ウォーキングをせずに、
テレビ番組を見て、興味を惹かれて
勉強したり、
へらヘラ笑って、時を過ごしました。
★ まずチコチャンに叱られる!
さまざま、お勉強して、
私は、ぼーう!と生きてんじゃ、ねーよ!
と散々、叱られ
★ 若い芸人さんの、トーク番組で
さま人生勉強させて貰い
その後、
★ 吉本新喜劇のの舞台放送で
笑いながらm人生現勉強、させて戴き
★ 月曜から、夜更かし・・・!
世の様々な事・事・事
を勉強させて、戴き、
幸せな、時を過ごさせて、戴きました。
終戦直後、
腹ペコ・・・!の子ども時代なら、
経験できなかった、幸せなテレビ番組のオンパレード・・・・!
まず、我が家に、テレビが、子ども時代には無かったし、
81歳の今日、
幸せ・・・!だけど、
戦後の困難・混乱期を、振り返り
幸せなんだけど、
日本の過去と現状の違いに
笑い、且つ、混乱気味
の私デス。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
外へ出たら、寒いし、
ウォーキングをせずに、
テレビ番組を見て、興味を惹かれて
勉強したり、
へらヘラ笑って、時を過ごしました。
★ まずチコチャンに叱られる!
さまざま、お勉強して、
私は、ぼーう!と生きてんじゃ、ねーよ!
と散々、叱られ
★ 若い芸人さんの、トーク番組で
さま人生勉強させて貰い
その後、
★ 吉本新喜劇のの舞台放送で
笑いながらm人生現勉強、させて戴き
★ 月曜から、夜更かし・・・!
世の様々な事・事・事
を勉強させて、戴き、
幸せな、時を過ごさせて、戴きました。
終戦直後、
腹ペコ・・・!の子ども時代なら、
経験できなかった、幸せなテレビ番組のオンパレード・・・・!
まず、我が家に、テレビが、子ども時代には無かったし、
81歳の今日、
幸せ・・・!だけど、
戦後の困難・混乱期を、振り返り
幸せなんだけど、
日本の過去と現状の違いに
笑い、且つ、混乱気味

※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
今日も、どよーん、とした天候で、
寒さが、じわ~! っと、忍び寄って来ます。
テレビを見ても、暗いニュースが、続いています。
権力者の暴走・・・!に因る
戦争と、搾取と、貧困の報・・・!
辛い犯罪も、頻発しています。
権力者も、犯罪を犯した人も、
無垢の赤ちゃん! として
この地球の一隅で、生を享け、
いつから、
何を切っ掛け!!!に
変わったのか・・・?
奇跡の天球の地球に
生を享け、
その時は、無垢のあかちゃん・・・!
1943年(昭和18年)生れの私は、
食べる物が乏しくて
腹ペコ! の子ども時代を過ごし、
当時、近所のおばちゃん・おっちゃん達の
井戸端会議で、ものの道理を、教えてもらい
命の大切さ、
そして、感謝の気持ちを
一杯、教えてもらいました。
今は、何か、ネット全盛の、社会で、世界です。
そうした、昔の井戸端会議のような
議論も乏しく
自分の考えを、検証する事も無く
自分の考えに、固執スル・・・!
そんな時代に、成ったのでしょうか・・・?!
自信を持ち過ぎず、
この奇跡の天気である地球に
無垢の赤ちゃん、として
この地球に生まれ出て、
多くの、無数の人のお世話を戴いて
成長してきた・・・!!!
世界の権力者、
辛い犯罪に走る人に、
この地球で生まれ育った意味を、
問いかけたい、です。m(__)m
※ このブログで、人生行路に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=884213e286a2898f055995bb29441c7899bab8d9&search=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E8%A1%8C%E8%B7%AF
※ このブログで、
奇跡の星地球、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=91480c288c8885099f7e7f1036f8f02bf4e30931&search=%E5%A5%87%E8%B7%A1
寒さが、じわ~! っと、忍び寄って来ます。
テレビを見ても、暗いニュースが、続いています。
権力者の暴走・・・!に因る
戦争と、搾取と、貧困の報・・・!
辛い犯罪も、頻発しています。
権力者も、犯罪を犯した人も、
無垢の赤ちゃん! として
この地球の一隅で、生を享け、
いつから、
何を切っ掛け!!!に
変わったのか・・・?
奇跡の天球の地球に
生を享け、
その時は、無垢のあかちゃん・・・!
1943年(昭和18年)生れの私は、
食べる物が乏しくて
腹ペコ! の子ども時代を過ごし、
当時、近所のおばちゃん・おっちゃん達の
井戸端会議で、ものの道理を、教えてもらい
命の大切さ、
そして、感謝の気持ちを
一杯、教えてもらいました。
今は、何か、ネット全盛の、社会で、世界です。
そうした、昔の井戸端会議のような
議論も乏しく
自分の考えを、検証する事も無く
自分の考えに、固執スル・・・!
そんな時代に、成ったのでしょうか・・・?!
自信を持ち過ぎず、
この奇跡の天気である地球に
無垢の赤ちゃん、として
この地球に生まれ出て、
多くの、無数の人のお世話を戴いて
成長してきた・・・!!!
世界の権力者、
辛い犯罪に走る人に、
この地球で生まれ育った意味を、
問いかけたい、です。m(__)m
※ このブログで、人生行路に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=884213e286a2898f055995bb29441c7899bab8d9&search=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E8%A1%8C%E8%B7%AF
※ このブログで、
奇跡の星地球、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=91480c288c8885099f7e7f1036f8f02bf4e30931&search=%E5%A5%87%E8%B7%A1