今日の午後、青空はあるけれど、
蒸し暑い道を、
スマホ持って、
ご近所を、ウォーキングしました。
蒸し暑くて、ウォーキングを止めようかな❔
と思いつつ、
粘って、粘って
スマホ計測で
1時間53分・7.42km・7.42km.10915歩、歩きました。
途中、暑くて、あまり人様と会えない中、
犬の散歩途中の人とご挨拶したり
昭和20年代ご誕生の方と
昔の思い出話をしたりして、
やや疲れて先ほど帰宅し、
様々、テレビ番組を見て
日本の現状・ニュースを見て過ごしています。
犯罪まみれの辛いニュースもありますが、
消防士学校の卒業式の映像もあり
若い人たちの頑張り!
嬉しいです。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
蒸し暑い道を、
スマホ持って、
ご近所を、ウォーキングしました。
蒸し暑くて、ウォーキングを止めようかな❔
と思いつつ、
粘って、粘って
スマホ計測で
1時間53分・7.42km・7.42km.10915歩、歩きました。
途中、暑くて、あまり人様と会えない中、
犬の散歩途中の人とご挨拶したり
昭和20年代ご誕生の方と
昔の思い出話をしたりして、
やや疲れて先ほど帰宅し、
様々、テレビ番組を見て
日本の現状・ニュースを見て過ごしています。
犯罪まみれの辛いニュースもありますが、
消防士学校の卒業式の映像もあり
若い人たちの頑張り!
嬉しいです。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
今日の午後、暑いような
風速で寒いような、天候下の道を
スマホ持って、ご近所を
ウォーキングしました。
スマホ計測で、
1時間10分・4.89km・7197歩
歩きました。
途中、あまり人と会えない中
息子の同級生と、そのお子様に出会い、
最近の、消息等、を話したり、
犬の散歩のご家族と
話したりしました。
風速が、かなり有って、
寒気に震えつつ
しかし頑張って、
先ほど帰宅し、
テレビで、今回の
大阪万博についての
報道を見て、
前回の1945年の大阪万博は、
高校教員として、
生徒たちを引率した記憶を
懐かしく、思い出したり、しました。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
※ このブログで、
大阪万博、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5a59873cece8a502e98d6adf069edbbbad154dc7&search=%E4%B8%87%E5%8D%9A
風速で寒いような、天候下の道を
スマホ持って、ご近所を
ウォーキングしました。
スマホ計測で、
1時間10分・4.89km・7197歩
歩きました。
途中、あまり人と会えない中
息子の同級生と、そのお子様に出会い、
最近の、消息等、を話したり、
犬の散歩のご家族と
話したりしました。
風速が、かなり有って、
寒気に震えつつ
しかし頑張って、
先ほど帰宅し、
テレビで、今回の
大阪万博についての
報道を見て、
前回の1945年の大阪万博は、
高校教員として、
生徒たちを引率した記憶を
懐かしく、思い出したり、しました。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
※ このブログで、
大阪万博、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5a59873cece8a502e98d6adf069edbbbad154dc7&search=%E4%B8%87%E5%8D%9A
今日は、午後、
やや寒いけれど、
青空の見える道を
スマホ持って、ウォーキングしました。
スマホ計測で、
1時間19分・5.24km・7700歩、
歩きました。
途中、
京都市の金閣寺付近を故郷に持つ女性
と、京都の思い出を語り合ったり、
畑仕事をする年配男性に、お声を掛けて頂いたり
いつものワンちゃんとご挨拶したりシテ
汗をうっすらと掻きながら、
歩き、
テレビを見たら
元滋賀県知事の嘉田由紀子さんが、
国会で、政府に対して
質問されてる映像が、写し出されていました。
穏やかなご近所をウォーキングさせて貰って、
テレビでは
元滋賀県知事の嘉田由紀子さんの国会での映像
今世界では、連日、独裁者に因る
戦争・戦乱の悲劇が、報じられていますが、
我が国の政治家は
平和安寧を願っての政治行動をされるよう、
切に切に、御願い申し上げたい
切望したい私です。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
※ このブログで、
ウォーキングについて、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5455ba4926d60ba19e64e7c5650c1ad4897e2537&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#google_vignette
やや寒いけれど、
青空の見える道を
スマホ持って、ウォーキングしました。
スマホ計測で、
1時間19分・5.24km・7700歩、
歩きました。
途中、
京都市の金閣寺付近を故郷に持つ女性
と、京都の思い出を語り合ったり、
畑仕事をする年配男性に、お声を掛けて頂いたり
いつものワンちゃんとご挨拶したりシテ
汗をうっすらと掻きながら、
歩き、
テレビを見たら
元滋賀県知事の嘉田由紀子さんが、
国会で、政府に対して
質問されてる映像が、写し出されていました。
穏やかなご近所をウォーキングさせて貰って、
テレビでは
元滋賀県知事の嘉田由紀子さんの国会での映像
今世界では、連日、独裁者に因る
戦争・戦乱の悲劇が、報じられていますが、
我が国の政治家は
平和安寧を願っての政治行動をされるよう、
切に切に、御願い申し上げたい
切望したい私です。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
※ このブログで、
ウォーキングについて、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5455ba4926d60ba19e64e7c5650c1ad4897e2537&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#google_vignette
人格未熟な私、
テレビ画面で
逝去された西田敏行さんの
生前の映像と
告別式での
生前のご活躍を
感謝する、
多くの芸能人さん達のお言葉に
様々、感銘を受けて、
私も
西田さんの思い出を
振り返る
今日のテレビ画面でした。
そして、
その後は、
今の警察学校での
入校警察官への訓練のご様子・・・!
そして、
犯罪に巻き込まれる
若者たちの、様子・・・
そして、
米国大統領とロシア大統領の接近のニュース
等々、勉強不足の私は、
眼をウロウロしながら、
様々な動き
人生行路の在り様を
学び、だけど、
分かり憎い・・・!
理解できる・・・!
を、知悉させて戴きマシタ。
それでも、勉強する事
様々、人生行路の在り様を
考えさせられマシタ。
まだまだ、人生未熟な私、
これからも、これからも、
人間の在りよう、を
勉強&勉強、したいです。m(__)m
※ このブログで、
人生行路、に触れた項目です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ac158046fdb20c3b44dcfe6f2de7970d1d5f83f&search=%E3%81%8A%E7%A9%BA
テレビ画面で
逝去された西田敏行さんの
生前の映像と
告別式での
生前のご活躍を
感謝する、
多くの芸能人さん達のお言葉に
様々、感銘を受けて、
私も
西田さんの思い出を
振り返る
今日のテレビ画面でした。
そして、
その後は、
今の警察学校での
入校警察官への訓練のご様子・・・!
そして、
犯罪に巻き込まれる
若者たちの、様子・・・
そして、
米国大統領とロシア大統領の接近のニュース
等々、勉強不足の私は、
眼をウロウロしながら、
様々な動き
人生行路の在り様を
学び、だけど、
分かり憎い・・・!
理解できる・・・!
を、知悉させて戴きマシタ。
それでも、勉強する事
様々、人生行路の在り様を
考えさせられマシタ。
まだまだ、人生未熟な私、
これからも、これからも、
人間の在りよう、を
勉強&勉強、したいです。m(__)m
※ このブログで、
人生行路、に触れた項目です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ac158046fdb20c3b44dcfe6f2de7970d1d5f83f&search=%E3%81%8A%E7%A9%BA
今日は、NHKテレビで、
ずっと以前に見た懐かしい映像を
様々、見させて、戴きました。
終戦の2年前の1943年生まれた私は
子どもの頃は、
テレビが、我が家には有りませんでしたので、
電気屋さんの店先でテレビを見たり、
公園に設置された、街頭テレビで
よく、
プロレスの力道山さんや、
我が家に有ったラジオで、
水泳の古橋・橋爪選手の活躍を
聞いてました。
朝ドラで、「おしん」に、感動したり
さまざま、懐かしい思い出が、あります。
NHKさんの、挨拶の映像には、
次のように、有ります。
https://www.nhk.or.jp/hoso100th/
ひとりを思う、みんなのメディアへ。
「JOAK、JOAK、こちらは東京放送局であります」
1925年、ラジオの一声がはじまりでした。
それから100年間。
それぞれの時代の声を反映した、
数えきれないほどの番組をお送りしてきました。
多様性が、これまでになく尊重される今。
さまざまな立場の方々やその思いを取りこぼさず、
よりいっそう光を当てる発信が、必要だと思うのです。
みんなのために。ひとりの誰かのために。
大きな節目に、その気持ちをさらに強くする私たちです。
……………………
様々、思い出の有るNHKさんには、
有難う!と言いたいです。
これからも、
日本の文化の発展に寄与・貢献されますよう
NHKさん、お願いします。
と、言いたいです。m(__)m
※ このブログで、
NHKさん、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7998cc3624f6029cfb359a71822ce7bc745a1636&search=%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB
ずっと以前に見た懐かしい映像を
様々、見させて、戴きました。
終戦の2年前の1943年生まれた私は
子どもの頃は、
テレビが、我が家には有りませんでしたので、
電気屋さんの店先でテレビを見たり、
公園に設置された、街頭テレビで
よく、
プロレスの力道山さんや、
我が家に有ったラジオで、
水泳の古橋・橋爪選手の活躍を
聞いてました。
朝ドラで、「おしん」に、感動したり
さまざま、懐かしい思い出が、あります。
NHKさんの、挨拶の映像には、
次のように、有ります。
https://www.nhk.or.jp/hoso100th/
今年は、
NHKが、放送を開始してから、
100年なのですね。
ひとりを思う、みんなのメディアへ。
「JOAK、JOAK、こちらは東京放送局であります」
1925年、ラジオの一声がはじまりでした。
それから100年間。
それぞれの時代の声を反映した、
数えきれないほどの番組をお送りしてきました。
多様性が、これまでになく尊重される今。
さまざまな立場の方々やその思いを取りこぼさず、
よりいっそう光を当てる発信が、必要だと思うのです。
みんなのために。ひとりの誰かのために。
大きな節目に、その気持ちをさらに強くする私たちです。
……………………
様々、思い出の有るNHKさんには、
有難う!と言いたいです。
これからも、
日本の文化の発展に寄与・貢献されますよう
NHKさん、お願いします。
と、言いたいです。m(__)m
※ このブログで、
NHKさん、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7998cc3624f6029cfb359a71822ce7bc745a1636&search=%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB