今日、日曜日は、
朝から
テレビ番組・サンディモーニングで、
社会問題をお勉強した
後、
テレビ番組・そこまで言って委員会
の参加者の議論で、
日本の在り方と未来について、
お勉強しました。
特に、
日本国と自衛権の在り方
日本国憲法第九条について、
今の若い世代の考え方について
議論が、交わされました。
1943年(昭和18年)生まれの私は、
日本の若者の、政治への参加体制について、
考えさせられました。
私は、戦後の日本社会を
京都市内で、さんざん目撃し、
戦後の学生運動も、
テレビで、新聞で、
また、京都府巡査時代に、
過激とも云える学生運動も、目撃して、
日本の未来の在り方について
考えてきました。
どの時代も、これからの国と社会と
生活を担うのは、若者世代の方々、です。
どうか、若い世。代の方々が、
政治に、関心を持って、
選挙の投票行動をされますよう、
政治について、議論されますよう、
されて、
日本の未来が、明るく、
一部の政界人に、未来の幸せ・平和安寧が
阻害されないよう、
期待して、切望する、
昭和18年今れの私、です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette
朝から
テレビ番組・サンディモーニングで、
社会問題をお勉強した
後、
テレビ番組・そこまで言って委員会
の参加者の議論で、
日本の在り方と未来について、
お勉強しました。
特に、
日本国と自衛権の在り方
日本国憲法第九条について、
今の若い世代の考え方について
議論が、交わされました。
1943年(昭和18年)生まれの私は、
日本の若者の、政治への参加体制について、
考えさせられました。
私は、戦後の日本社会を
京都市内で、さんざん目撃し、
戦後の学生運動も、
テレビで、新聞で、
また、京都府巡査時代に、
過激とも云える学生運動も、目撃して、
日本の未来の在り方について
考えてきました。
どの時代も、これからの国と社会と
生活を担うのは、若者世代の方々、です。
どうか、若い世。代の方々が、
政治に、関心を持って、
選挙の投票行動をされますよう、
政治について、議論されますよう、
されて、
日本の未来が、明るく、
一部の政界人に、未来の幸せ・平和安寧が
阻害されないよう、
期待して、切望する、
昭和18年今れの私、です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette
真夜中に眼が覚めて、
テレビでは、
石破新総理に、
与野党から、さまざまな声・批判・・・・・・・!
ですが、
実直なお方・総理と信じています。
日本国憲法を大切に、
国民に、誠実な,、
未来を担う子どもたちの
幸せ実現に、真摯誠実な、
国政を、心ざして、欲しい。
因みに、と言えば、何ですが、
私は、いずれの党派にも
属していません。m(__)m
※ このブログで、
思い出す政治家、
に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cedfbbb1ee7b4ffe7e68112f6a29d9143efcc56b&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
テレビでは、
石破新総理に、
与野党から、さまざまな声・批判・・・・・・・!
ですが、
実直なお方・総理と信じています。
日本国憲法を大切に、
国民に、誠実な,、
未来を担う子どもたちの
幸せ実現に、真摯誠実な、
国政を、心ざして、欲しい。
因みに、と言えば、何ですが、
私は、いずれの党派にも
属していません。m(__)m
※ このブログで、
思い出す政治家、
に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cedfbbb1ee7b4ffe7e68112f6a29d9143efcc56b&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
今日は、自由民主党の新総裁が、
決まる、との事です。
私は、党員でもないし、
主権を持つ、一人の日本国民の一員ですが、
日本の今後に、大きな影響力を持つ
自民党の次期総裁に
誰が成るのか・・・?
について、
関心を持たざるを得ない
状況に、追い込まれて居ます。
こんな私が、
次期首相に誰が成るのか・・・?!
何の投票権も持たない
一人の国民の私、デスケド、
総裁を目指す人たちは
己の、栄誉獲得よりは
滅私奉公の精神で、
己の事より
日本国憲法に沿って、
国民の幸福安寧!
平和日本継続の為に
誠心誠意、頑張ってくれる人を、
望みたいデス。m(__)m
※ このブログで、
思い出す政治家、
に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cedfbbb1ee7b4ffe7e68112f6a29d9143efcc56b&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
決まる、との事です。
私は、党員でもないし、
主権を持つ、一人の日本国民の一員ですが、
日本の今後に、大きな影響力を持つ
自民党の次期総裁に
誰が成るのか・・・?
について、
関心を持たざるを得ない
状況に、追い込まれて居ます。
こんな私が、
次期首相に誰が成るのか・・・?!
何の投票権も持たない
一人の国民の私、デスケド、
総裁を目指す人たちは
己の、栄誉獲得よりは
滅私奉公の精神で、
己の事より
日本国憲法に沿って、
国民の幸福安寧!
平和日本継続の為に
誠心誠意、頑張ってくれる人を、
望みたいデス。m(__)m
※ このブログで、
思い出す政治家、
に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cedfbbb1ee7b4ffe7e68112f6a29d9143efcc56b&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
今日も、天候不順で、
私は、居眠りも交えて、
テレビ番組を見て、
一喜一憂・・・!して、来ました。
今日、土曜日の大きな楽しみである
吉本新喜劇人情舞台放送で、
日本の街人々の人情交錯風景
その前には
鶴瓶の家族に乾杯!
で、人々の暖かい出会いに感激し、
その前には
ちこちゃんに叱られる!
等で、日本の風景
人情の行き交い・・・・・・・!
を楽しみ、
平和日本の有難さ・・・!!!
を噛み締めました。
そして、今、
石川県への大雨情報
が、報道されています。
日本国憲法で
戦争放棄をを誓った日本・・・!!!
日本の政治家諸氏も、
私たち住民・国民も、
平和安寧の世を、
これからも、続け
人情が大切にされる世を
これからも、永久に続けられますよう
昭和18年生まれの私も、
希い、切望する日本の在り方です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette
私は、居眠りも交えて、
テレビ番組を見て、
一喜一憂・・・!して、来ました。
今日、土曜日の大きな楽しみである
吉本新喜劇人情舞台放送で、
日本の街人々の人情交錯風景
その前には
鶴瓶の家族に乾杯!
で、人々の暖かい出会いに感激し、
その前には
ちこちゃんに叱られる!
等で、日本の風景
人情の行き交い・・・・・・・!
を楽しみ、
平和日本の有難さ・・・!!!
を噛み締めました。
そして、今、
石川県への大雨情報
が、報道されています。
日本国憲法で
戦争放棄をを誓った日本・・・!!!
日本の政治家諸氏も、
私たち住民・国民も、
平和安寧の世を、
これからも、続け
人情が大切にされる世を
これからも、永久に続けられますよう
昭和18年生まれの私も、
希い、切望する日本の在り方です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette
テレビを見ていたら、
多くのニュースが報じられて
アタマ朦朧! 混ガラガって
しまう事があります。
日本国憲法には、
基本的人権の一つとして、
表現の自由、が規定されていますが、
テレビやネット報道が
多すぎて
何が正しいのか
何が、問題なのか?
何が、喫緊の課題なのか?
判断に迷う事も
しばしばあります。
そこで、このHPを見て、
お勉強したいと思いました。
内閣府世論調査です。
https://www.gov-online.go.jp/
昭和18年生まれの私
長く、ご近所の方々の
討論の場である、井戸端会議
で、考え方を鍛えられ、
電化製品と云えば
ラジオと蓄音機、ぐらいデシタ。
今のように、
ネット情報の氾濫!
の下では
却って、事柄の
正否や、妥当性が、
分かり憎いは、
今時の、問題・矛盾、でしょか・・・?!m(__)m
※ なお、このブログで、
人権問題、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3e3735b36b4b18b804e1581f9d22925c91b7107c&search=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C
多くのニュースが報じられて
アタマ朦朧! 混ガラガって
しまう事があります。
日本国憲法には、
基本的人権の一つとして、
表現の自由、が規定されていますが、
テレビやネット報道が
多すぎて
何が正しいのか
何が、問題なのか?
何が、喫緊の課題なのか?
判断に迷う事も
しばしばあります。
そこで、このHPを見て、
お勉強したいと思いました。
内閣府世論調査です。
https://www.gov-online.go.jp/
昭和18年生まれの私
長く、ご近所の方々の
討論の場である、井戸端会議
で、考え方を鍛えられ、
電化製品と云えば
ラジオと蓄音機、ぐらいデシタ。
今のように、
ネット情報の氾濫!
の下では
却って、事柄の
正否や、妥当性が、
分かり憎いは、
今時の、問題・矛盾、でしょか・・・?!m(__)m
※ なお、このブログで、
人権問題、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3e3735b36b4b18b804e1581f9d22925c91b7107c&search=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C