朝から、
   土曜日のお楽しみ番組
チコちやんに、散々、られて
     ヘラヘラ笑って、勉強して来ましたが、
昼過ぎには、
先週は無かった、
吉本新喜劇の人情舞台放送
     が、有るのかなぁ・・・?
        と、吉本新喜劇さんのHPを
           検索すると、
       悲しい知らせが、報じられていました。
それは、
お笑いで、長く、心を癒して下さって来た
坂田利夫さんの、
     ご逝去の報です。
それを知らせる
吉本新喜劇さんのHP です。

https://www.yoshimoto.co.jp/info/1372/
    そこには、
     弊社所属 坂田利夫(さかた・としお、
      本名・地神利夫、じがみ・としお、
       1941年10月7日生まれ)が
12月29日(金)、老衰のため、大阪市内で逝去しました。
    満82歳でした。
   通夜、葬儀告別式は、
      近く近親者で執り行う予定です。

       と、ありました。

      吃驚しました。
      そして、悲しかった、です。
       ずっと、ずっと以前から、
       笑いを、私たちに届けて下さって、
        ギャグの言葉、など、鮮明に覚えています。

         私より、人生2年先輩・・・?!
        私が、気が滅入っている時でも、
          笑いを届けて下さいました。

坂田利夫さん、
    有難う・・・!
    有難うございます。

       天国でも、お笑いを、撒いて
         溢れさせて、
         いつか天国で,再会できますよう

           利夫さんを偲び、
           有難う、ありがとう、ございます。m(__)m

       



※ このブログで、
思い出の芸人さんに、触れた号です。
         クリックをお願いします。m(__)m
      
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=01ad2920a43de5db4a25d311a9bac1751cc4bddf&search=%E8%8A%B8%E4%BA%BA%E3%81%95%E3%82%93  

夜が明けて、窓外の庭は
       雪景色でした。

それから、少しずつ、
日光が射してきたけど、
    風は、強く、冷たく
     ウォーキングする根性も無くて、
専ら、屋内で
テレビ番組見て、
    世のさまざまな事を、勉強したり、
大好きな、人情舞台
吉本新喜劇舞台放送で
     芸人さんのやり取りを
     ヘラヘラ笑って過ごしました。


その後は、
眠気が射して、ひと眠りした後は、
NHKのEテレ放送での、
全国のお城巡りを見て、
     築城の秘密に感心したり、
  子どもの時に、よく行って遊んだ
    京都の、二条城、

そして、滋賀県に住み着いてからの
安土城
彦根城、
    そして、ワイフと行った、
兵庫県の、
姫路城、等々
    思い出深い、
     お城と、その周囲の民の生活

       等々が、NHKEテレで、報じられていました。

       日本列島全体に、築城されたお城・・・・・・・・
それを示すHP  です。

https://kojodan.jp/castles.html


        今日も、平和安寧! ならではの
          吉本新喜劇の舞台放送
        そして、全国各地に築城された
           お城の存在と、治世も在り方・・・・・・等々、
       今の世にも、通用する、
       過去の治世の在り方に、
       改めて、感動し、考えさせられました。m(__)m


※ このブログで、
日本の在りように、触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cfefa3b3865f7087d85b3873c2b3536f93881cf0&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC  

新年2日目、
    今日は、テレビでは、
        天災から、人の世へと言った、
       一転して、お笑い番組が続きます。
     外は、太陽が煌々! と輝き、
        ウォーキングしようかな、と思うも、
         外へ出れば、結構、寒いし、
         ついつい、
        テレビのお笑い番組に
           うつつを抜かして
          今に、至りました。kao10

日本の国は、今、
   平和安寧!そのものです。
     私も、それにうつつを抜かして、
        へへら、へらへら、笑って、
         夜明けから、今まで、過ごして来ました。


吉本新喜劇舞台の放映、
芸人さんたちの、新春お笑い舞台、等々、
     エヘラ・ヘラ・ヘラ笑って、
          新春の2日目を、過ごしています。

       外は、晴れ模様だけれど、
         ウォーキングするほどの根性の無い私、
           まあ、
          これも、人生一模様、
         意味を感じて、
        テレビ見て、幸せを感じられる
          平和安寧! の日本のありよう、に
            感謝・感謝、そして、
          こうした平和安寧の日本のありように、
               感謝・満足・感謝の

                新春2日目です。m(__)m




※ このブログで、
平和安寧の世、について触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ce538202ca32428ca917fea520a99d0214a2486a&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
  

今日は、昨日のワクチン接種の故か、
     左手と左肩が、ずっと痛くて、
       テレビで、
      お笑い芸人さん達が、
        茶の間に、お笑いを届けて
           下さっているのに、
          半分笑い! 半分痛い!
            状態が、続いていました。
そして、夕方の、
お笑い番組の笑点!

https://www.ntv.co.jp/sho-ten/

で、痛みこらえて、
      エヘラエヘラ! と笑いました。
        でも、笑いを求める私は、幸せです。
          世界には、に日本国内にも、
            日々の生活で、
           笑うことすら難しい!
          生存権をすら、儘ならない人が
            いらっしゃいます。
どうかどうか、
世界と日本に、
戦争が起こらない!
    平和・安寧!の世を、ぜひ実現して!!!
         日本国の一有権者の私、
       国民の福祉を実現するのが仕事の
         国会議員の皆様に
      強く強く、お願い・要求する次第です。m(_ _)m



※ このブログで、
生存権、に触れた号です。
    クリックをお願いします。。。m(_ _)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=114810df5d605c3d796f109ade4652d1dfb0a2a8&search=%E7%94%9F%E5%AD%98%E6%A8%A9

  

   今日土曜日の午後
     いつものように、
     テレビで、
吉本新喜劇の舞台放送、を見て
    ヘラヘラ、笑わせて戴き
      その後、
      パソコンと睨めっこ!していたら、
劇団吉本新喜劇の
     長~~~い歴史が
          出てきました~~。
そのHP です。

https://www.yoshimoto.co.jp/history/

    始まりは1912年(明治45年)、
      それから、
      長い・長~い歳月を
        懐かしい芸人さんも、
         多数・多数、輩出されて
          今に、至っておられる!!!
           との事です。
         戦時中の荒波も、乗り越えて
           現在に、至っておられる。

これからは、
日本国は、永遠の、平和国家!

    永久に、永遠に、
平和国家の日本で、
     永久に、永遠に、
        お笑い演芸、として
          栄えられますよう
        人々に、お笑いを
      提供し続けられますよう、
       熱く、熱く、御願い申し上げる
         次第で、御座います。m(__)m

      


※ このブログで、大好きな
吉本新喜劇について、触れた号です。
      クリックをお願いします。。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4c54bed14848730a44b80df5bd264f1fe76e6e58&search=%E5%90%89%E6%9C%AC%E6%96%B0%E5%96%9C%E5%8A%87
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ