今、何かと診断したく成れば 
       の時にと
      この映像に注目しました。  
    
https://www.cfa.go.jp/policies/jidougyakutai/oyako-line/

      
       ご参考にして下さい。m(__)m  

Posted by 夢想花 at 20:34Comments(0)名もなき孤老の訴え生きる
今日も、雲リ空、若しくは、雨模様,
屋内で過ごして
テレビ番組
★ サンディーモーニング         
★ そこまで言って委員会
          で、様々お勉強し
       〆は、先ほどまで笑って、笑った
★ 笑点

          でした。
合間に、
先の、中学生殺傷事件の被疑者についての
          テレビ報道
         を、見ると、
      人間とは、何かを、様々、考えさせられました。

         人間とは、何か・・・!? 

人間とは、何か・・・!? 
       煩悩多い私デスが、
         子どもの頃から、
          苦労続きの母親に
             心配掛けたくない一心で
    いろんなアルバイトをし、定職に就き、働いて来ました


          辛い事の多い、日本であり、世界ですが、
               どうか感謝を忘れず
          感謝を胸に、大切に、生きたい!

     幾つに成っても、母親を思い出す私です。m(__)m
        
    
    

※ このブログで、
人生行路、に触れた項目です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ac158046fdb20c3b44dcfe6f2de7970d1d5f83f&search=%E3%81%8A%E7%A9%BA
  

テレビで、懐かしい行事名に、出会えました。

忘年会、です。
警察官時代も
教員時代も、
     同僚や、上司と
      飲食を共にして、
        職場の親睦や活性化を
          はかる、宴席の取り組み・・・!

       懐かしいし、素敵な取り組み・
         風習、だと思います。

          今は、人様と
           そうした会に、望むことは無く、
            専ら、政治家だけがやってる事かな・・・!?
              と、邪推、いや思って
              過去の思い出に、浸っています。
             あの時の、職場の友は
              健在に、過ごして居られるかな・・・・!?m(__)m




※ このブログで
師走、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7dc2a918913f0d73394066263ee5ee8d65deb95f&search=%E5%B8%AB%E8%B5%B0
   
  

ネット検索して、
      この動画に、感激しました。
ある小学校で、
いじめられている小学生が
     教室で
    先生の指導により、
      訴えた内容の動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=D2POAD3tGmY


     悲しいけれど、
      人間社会には、
        イジメが、よく見られます。
       私の小学生時代、
          小六の時に、父親が病気がちで、    
         働き詰めの母親が 
           生活の為に
            働いて、働いて、
           家は、貧しく空腹の
            私は、給食を食べる為に、
           学校へ、通うような毎日でした。

         私は今も、覚えています。
          雨の日に、他の家の子は、
             親が、傘を持って、迎えに来てはりました。
            私は、傘が無い!ので、
              校舎で、ウロウロしていたら、
           級友の一人が、私に傘を貸してくれて、
             親と一緒に、下校されました。
            私は、借りた傘を被って、
              下校し、帰宅しました。
            優しいkao_01、お友達です。、

            
       人間社会に、有る、イジメ・・・・・・・!
     どうかどうか、イジメは、
       少しの思いやりで、無くなるキッカケ、という事を
         このブログでも、お訴えしたいです。m(__)m





※ このブログで、
差別・イジメ、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d0c624a473a54a16a48d0d9eda3d1908494db228&search=%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
 、  

今日の午後、晴天だけど
      うす寒い道を、
          頑張って、歩きました。
        スマホ計測で、
          1時間2分、4.34km・6376歩、
             ウォーキング、しました。

途中、
いつものワンちゃんとご挨拶し、
人様には、寒い故か、
    ほとんど会えず、
      途中、郵便局で
        年賀状を、買ったりしました。

        月日の経つのは、速い、もので、
          もう11月
         新年に向けての、年賀状購入です。
        郵便局の方々が
           親切にして下さって、
          11月の寒い日の午後、
            何とか、ウォーキング出来ました。

             寒くて、やや困ったけど
      ウォーキング出来て、有難かった、です。m(__)m





※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
    

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ