今朝、早朝に、
     庭で、虫や草木の生きる響きを
       アイパッドで、描いたら、
         何故か、画面が途中で
             消えてしまいました。
だから、改めて、パソコンに
        向かっています。

今日は大好きな
    吉本新喜劇の人情喜劇舞台と

夜からは、
愛は地球を救う!

https://www.ntv.co.jp/24h/
    が、始まります。

        楽しみです。
        改めて、この地球に於ける
            人間のあり方を考えたいです。
           世の権力者も
              どうかどうか、
地球の平和を、真剣に、考えて下さい。m(__)m



※ このブログで、
愛、について、触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7561e1977a31eb25189dc2ac32c45487d29770ef&search=%E6%84%9B  

24時間テレビの始まったのが
  1958年(昭和53年)からですが、
    当時は、AI技術とか、
     いろんな会場からの歌声、
       とかを、同時中継する技術もなく

        (無かった! と思います)

で、
生身の人間が
同じ会場で歌い、歓び、交流し、
    という
   24時間テレビ、だったと、
     昭和18年生まれの私は、
      今回の企画・演出に、戸惑っていますが、
    だから、今回の24時間テレビ、には、
      感激したり、吃驚したり、戸惑ったり、
       へぇ、そんな時代に成ったのやな~!
        と戸惑いつつ、
       24時間テレビを、楽しんでいます。


出演者も、
若いタレントさんが、圧倒的に多数で、
   そんな中で、
昔からのスター
加山雄三さんが、
  AI技術を使ってのロボットの歌唱と
    若いタレントさんの、合唱を、目の当たりにして、
      吃驚したり、

     もっと、生身の人の遣り取りが、懐かしい・・・!     
       と、思ったり、
     私の古い脳・思考構造、
      非常に、吃驚・ポンの
       戸惑い・感激・
       昔の生身の人間むき出しの
        24時間テレビが懐かしいい・・・!
         と、昨日から、今日、
        思い続けている
         昭和世代、真っ只中の私です。
  もっと、もっと、勉強しなきゃ~~!
だけど、根底には、
 生身の人間の幸せがある・・・!!!

と、思い・願う、一老の戸惑いと感嘆です。。(>_<)&m(_ _)m




※ このブログで、
24時間テレビ、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d0c624a473a54a16a48d0d9eda3d1908494db228&search=%EF%BC%92%EF%BC%94%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93  

今夕から明日の夕方にかけて、
24時間テレビ、
愛は地球を救う・・・!
   が行われ、   
  テレビでも、放映されます。


愛は地球を救う・・・!のHP です。
https://www.ntv.co.jp/24h/articles/


   大好きな“笑天”メンバーも、
     こってりと、出はるし、
    この番組のテーマーも素晴らしいし、
     大いに楽しみです。

  
     ただ、コロナ禍蔓延の今の時期、
      人流が、膨らまないよう、
      また、出演者の健康が
        損なわれないよう・・・!
         願いつつ、

       24時間テレビを楽しみに
        している私です。m(__)m




※ このブログで、
24時間テレビ、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d0c624a473a54a16a48d0d9eda3d1908494db228&search=%EF%BC%92%EF%BC%94%E6%99%82  

世は、コロナ渦、寒波襲来、で騒然としている今
    申し訳ない話題ですが・・・kao_01

  昨日、新年の挨拶と近況報告を兼ねて、
   高卒後就職した
    警察学校初任科制学校の
      同期生宅に、お電話しました。
       全寮制の学校で、
        土日曜日等を除いて
       その他の日は、
     24時間、青春を共にした仲間たちです。


それで、昨日は
まず、
私たち同期生の隊長さん、
    大学を卒業後、警官を拝命された方で、
      私より、年上、
   私の悩み相談に、真剣に、応えて下さいました。

  お電話すると、奥さまとご本人
   凄く元気なお声を、聴かせて頂きました。


次に、
同い年の、仲良し初任科生。
    数年前から、病気をされて、
     面倒見てる奥さまを通して、
      ご本人に
      元気出すよう! 
       伝えといて、とお願いしました。


次に、
同期生便り、を、いつも送って下さる初任科生の
    事務局長さんに、
      感謝の気持ちを伝えました。


   
  世は、コロナ渦、寒波襲来、で騒然としている今
    申し訳ない話題ですが・・・
     もし、お身内に、
    警官を志す方が居られましたら、
     何かのご参考に成ればと、
      私の生涯の“心の財産”
        述べさせて下さい。m(__)m





※ このブログで、
警察について、触れた号です、
   ご参考に、
   クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=22405826292c08c8978f3b6653bc1d7ce50b666d&search=%E8%AD%A6%E5%AF%9F  

24時間テレビは、
関係者の頑張りに関わらず、

   私は、お医者さん処方のお薬飲んで、
    睡魔と闘いつつ、
     見たり、見なんだりしてました。
       すみません。m(__)m


ただ、途中で、
間寛平ちゃんが出てきて、
   懐かしく嬉しかったです。
寛平ちゃんには、私は、今まで、
   感動・感謝・感激しきりの
    お笑い芸人さんです。
以前か
地球をマラソンで繋ぐ
平ちゃんのアース・マラソンに感動して
   私はブログで、
彼をノーベル平和賞に、推薦してました。
   まだ、授賞は実現していませんが、
    寛平ちゃんは、自虐ネタは、あるけれど、
     決して、他の誰かを“笑い者”にしません。

    その意気地や、良し・・・!!!

芸人さんによっては、
   高齢者や誰かを貶したり
   熱湯に仲間を浸けて、“笑い”を取ろうとする、
     人を傷付けての芸風の芸人さん
も居ます。

その点、
寛平ちゃんは素晴らしい・・・!!!

    24時間テレビに集った芸人さんも
     誰かを傷付けて、という芸風ではなく
   イジメのテクに成る芸風ではなく
     どうか上質の笑いで、
    世の人々の心を温める

     お仕事をされますよう、
        希う、反イジメを訴える

         一老で御座います。m(__)m





※ なお、このブログで、
間寛平ちゃんに、触れた号です。
    ぜひ、クリックを、お願いします。m(__)m 

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fb73313ac56bfa5dafbb6161c221dd8df54c13a1&search=%E9%96%93%E5%AF%9B%E5%B9%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93   

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ