今日は、4月1日、
新年度、新学期の、はじまりの
はずですが、
コロナ渦で、微妙な、今の時期です。

と共に、
4月1日は、子どもの頃から、
この日ばかりは、邪気の無いウソを吐く事が許された
エイプリルフールの日、です。

私も、それで、随分、楽しんで来ました。
と、
ここで、強引、
連日、嘘まみれの、政治屋は、この日を、どう過ごすのだろう⁉️

彼らには、嘘の自覚すら、無いかも知れない⁉️

そんな、日本は、これから、どう成る⁉️

真実に忠実な、真の政治家を求めて、
これからも、ぼやき続ける、夢想花、
どうか、羞恥心無き、政治屋への終業式を求めたい私です。
m(_ _)m
  

平成も終わる、と言う昨今、
昭和も昭和、終戦直前に生まれた私も
    妙に、殊勝な気持ちに成って、
      昨今の世の動きを、
        見ています
kao_01

     そんな私が、心惹かれた番組・・・

NHKTV
永遠の5歳児のチコチャンと岡村隆史クンが紹介していた


NHK連続テレビ小説小説史
朝ドラ百選 で、
昭和・平成の、日本の世の歩みを
     振り返りたい・勉強したいと
       思いました。


NHK連続テレビ小説小説史
朝ドラ百選 HP
 です。
https://www9.nhk.or.jp/asadora/

      わ~お~kao_01
第一回目は、昭和36年に始まったんや、ね!
       当時、
        高校3年生の私は、就職試験で
            母子家庭故の就職差別や
         面接試験で、支持政党や社会問題へ       
          思想信条・自分の考えを問われ,
                     私は
     自分の考えを正直に述べて、6社連続不合格・・・

その頃は、
朝ドラ、どころではありませんでした。
      7年間、巡査、その後、教員拝命して、
      私の青年時代に、強く印象に残っているのが、
第6作目の お花はん 
     昭和41年4月4日~翌年4月1日。
   樫山文枝さん演じる
    ヒロイン・はなが、
     夫の病死を機に、医学を志し、
      
助産師として、
   明治・大正・昭和と、2人の子を育てながら、
    逞しく、明るく生きた女性の物語り。

そして、
第31作目昭和58年4月1日~翌年3月31日の
おしん です。

小林綾子・田中裕子・乙羽信子さん演じる、
おしんは、貧しさと生涯闘い、幸せを掴む物語。

    私、36歳。
しあわせなんて、ひとがくれるものじゃない。
自分で見つけるものなんだ。

    と、生徒たちにも、力説してました。

懐かしさと思い出が一杯の
NHK連続テレビ小説、の数々です。


   子どもたちも青年期の人も
   中高年者も、機会捉えて鑑賞し、
     ご参考に成ればと、

      思い入れたっぷりにkao_01
   upする自称オールド・ヤングの私です。m(__)m

  

      夕方、小学生数人が、公園でサッカーしてました。
       ボールを公園外の道路に出して
          遊んでいるので、
       危ないやんか! と大声で注意しました。
       このおっちゃん恐いで、とやや有名な私、
        注意しながら、
    
     
      夕方、小学生数人が、公園でサッカーしてました。
       ボールを公園外の道路に出して
          遊んでいるので、
       危ないやんか! と大声で注意しました。
       このおっちゃん恐いで、とやや有名な私、
        注意しながら、この子たちは、
         成人年齢18歳に直面するのやな、
                 と、思いました。

        そこで、私の勉強不足を補うため
       民法改正18歳成人年齢について
            勉強しました。 
国会で、
成人年齢を
現行の20歳から18歳に引き下げる
民法改正法案が審議されていて、
13日、参院本会議で
自民、公明、維新などの賛成多数により可決、成立した。
          ということです。

施行は2022年4月1日。

成人年齢の見直しは、
1876(明治9)年の「太政官布告」で満20歳とされて以来、
      約140年ぶりとなります。

    今まで、20歳成人が当然みたいに思っていたので、
       やや吃驚して、にわか勉強をしています。
世界の各国の成人年齢は、
https://allabout.co.jp/gm/gc/293201/

        まちまちで、米国は、州によっても違うそうです。

     長く、20歳が成人年齢と思い込んで来たので、

18歳に下げられれば、どういう問題が生じるのか?

★ 女性が結婚できる年齢を16歳以上から
      男性と同じ18歳以上にする。
★ 10年間有効のパスポートを
18歳から取得できるようにする旅券法改正や、
★ 性同一性障害の人が家庭裁判所に
性別変更を申し立てられる年齢を
    18歳以上とする
性同一性障害特例法改正などが含まれている。

★ 飲酒や喫煙、公営ギャンブルについては
健康被害やギャンブル依存症への懸念から
「20歳以上」を維持するため、
法律の名前や規定にある
   「未成年者」を「20歳未満の者」と改める。

★ 18歳から親の同意なくローン契約を結んだり、
クレジットカードを作ったりできるようになる一方、
親の同意のない法律行為を取り消せる
「未成年者取消権」は18歳から行使できなくなる。

※ 若年層の消費者被害拡大が懸念されるため、
今国会では改正消費者契約法も成立を図る。
来年6月に施行され、
不安をあおって商品を売りつける「不安商法」や、
恋愛感情につけ込む「デート商法」による不当な契約は取り消せるようになります。

また、離婚した元夫婦が、
養育費として、成人まで援助する、取り決める場合が多く、
その場合、
肝心の進学の際に、経済的に困窮する例も出てくる、
     とのことです。

選挙権や
成人祝賀会への影響は・・・?

     良しにつけ、問題点につけ、
      施行の2022年4月1日まで、決めの細かい
       施策がきめ細かく、策定されねば、
          心配する、成人年齢引き下げに
            自分の勉強不足を補うために記しました。
          長年の慣行が、変化することに、
        成人年齢と言う、
       長年の慣行が、変化することに
     なかなか整理の付かない私です。( ^)o(^ )

  

私ゴトですが、
ブログをやってるから、
自分では、パソコンを年の割にはやってる、
と、根拠なき“過信”状態にあったのですが、
熟年パソコンクラブの先生に、されて、
もっと情報強者にならなきゃ~~
と、最近、思うに至りましたkao_01



80歳ぐらいまでに、何とかパソコンのテクを覚えりゃイイわ!
ぐらいに構えて居たから、
現状では、ブログは、パソコン・テク貧困な文字ばかり。。。


時、あたかも、
今日は4月1日、
エイプリール・フールの勢いも借りて、
少しずつ、パソコン強者に“脱皮”しよう! 

と、秘かに(?^^)、決意した次第で御座いますkao_01


秘かな決意が、どう、結実していくか?!
♪ 来年の今月今夜のこのブログは ♪ ???!
  

  「カーネーション」に呆けているという訳ではないけど、夢中になっている間に、気になる話題は、いくつかあります。これも、その一つです。4月1日まで、あと、もう間がない! 知らんままに電力値上がり! ということにならないようにしましょうkao12

       独占企業、電力会社の驕り!


またも、(犯罪的iconN06)お粗末、
東京電力の企業向け電気料金値上げ騒ぎ


2月から22万4000件の大口契約者に、
文書で値上げを通知、契約期間中の料金契約変更を通告
相手の無知に乗ずるような形で、
値上げをやっちまえ! とばかりに、
4月1日までに「断り」のない企業に
  値上げをするという暴挙、いや軽挙!

枝野幸男経産相も、東電の経営体質を批判!
開いた口が塞がらない! と。


原発放射能漏れで、さんざん、迷惑をかけて
想定外のことを想定しようともしない、
  情報を隠蔽し、
     安全神話をばらまいてきた体質!
独占企業の弊!


そして、企業向け値上げがままならない分、将来は、
         家庭の電力値上げに転嫁、ですかiconN06



いま、橋下徹大阪市長が、
関西電力の株主総会に切り込もうとしている。
発送電分離方式採用で、企業間競争、
代替エネルギー開発
そして、原発停止を!
 と。  
地震大国日本、
もし、福井の原発で事故があったら、
   わが湖国滋賀県、琵琶湖、
     下流の府県が壊滅的大打撃
iconN04iconN04iconN04


橋下イズムには、オヤ?、と思うときもあるけど、
この点は、賛成
電力会社の傲慢を直させなければ、
   この国の未来は危ない!



今の電力会社のやり方に好々爺ぶってる、 
   野田首相、原発再稼働を宣ひて、
    電力会社のこれからのあり方に
          不熱心なよう!?

分かりにくい図式!
電力会社にも、政治にも、しばしば、
   開いた口が塞がらない!

      口あんぐり・・・
国民は、アングリー、angry、怒ってま~icon08icon10iconN04  

Posted by 夢想花 at 10:51Comments(0)びわ湖水質問題
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ