昨日は、
東近江市八日市文芸会館での

「安全保障関連法案に反対する学者の会」
発起人、
ノーベル物理学賞受賞 益川敏英先生の
演題「科学者と平和・戦争法」
 の
ご講演を、聴きに行きました。

会場は、反戦・平和を願う、
一杯のお客様、
立ち見のお客も居られて、
通路の階段にも座って、聴いて居られました。

私は、会場の壁にもたれて、ご講演の内容をメモしていましたら、
役員さんが、前の来賓席が空いているので、どうぞ!
と、声をかけて下さって、先生のお姿の3mぐらいの真ん前で
ご講演を聴くことが出来ました。


先生は、
1940(昭和15)年名古屋市生まれで、
私より3歳上で、
空襲の怖ろしさや、戦争の惨を、
幼少時から、記憶されています。


ご講演は、訥々と、且つ、飾り気なく、進められました。
私のメモを載せますと、
● 人間の歴史を見ると、100~200年単位で、
確実によい方向へ、向かっている。
● 戦争は、外交の一手段、
信義ある外交を尽くせば、戦争をする必要はない!!!

● いつか、地下資源は枯渇する。
エネルギー開発を、どう考えるか?!

などでした。

私の下手なメモよりも、
このHPをご覧下さい。

先生の、ご主張「平和への願い」が満ちています。

先生が発起された、
★ 9条科学者の会  です。
http://www.9-jo-kagaku.jp/

関連する
★ 九条の会 です。
http://www.9-jo.jp/


さらに、Wikipediaに載っている
先生のお言葉 です。
● 安倍首相は日本が戦争ができると言っているが、憲法は絶対にそう読めない。

● 憲法前文は涙が出るほど美しい。そこにこそ日本の生きる道が書かれている。


その後、会場参加者からの質問と声あり
若い人の、平和・反戦の活動、
お母さんからの、平和・反戦のアピール、
自民党支持者の、安倍政治批判、
傷痍軍人さんを巡る意見の交換、
等、ありましたし、参加しました(^-^)。
会場には、自民党の重鎮、
野中広務氏待望論も、ありました。


最後に、
「安倍政治を許さない」紙を、
会場一杯、参加者が掲げて、閉会しました


会場を出て、
反戦・平和を訴える、市内デモ
があったのですが、
私は、ご高齢の方をご自宅に車で送るため、
デモには、参加出来ませんでした。残念~~!(T_T)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨夜から今朝のテレビニュースで、
安倍首相、管官房長官が、
橋下徹大阪市長の退任慰労会を、
松井一郎大阪府知事同席の下、
東京都内の、日本料理店で開き、懇談しました。
この懇談が、
今後に、どう影響するのか?!

注目、ご用心、ご要心、クワバラ、くわばら・・・!!!
       です。(>_<)


  

ノーベル賞、
日本人、連続受賞、嬉しい!!!
北里大特別栄誉教授、
    大村 智さん(80歳)
東大宇宙線研究所教授、
    梶田隆章さん(56歳)。

好奇心、実直、地道な研究、
人類に貢献したい、という思い!!!
長い、何度も何度も、
失敗を重ねての、発見発明!!!
予測がつかなく、
未来が見えない時も、
続いて、続いて、
続いて来たことだろう?!
多くの人たちの協力!
チームプレイ!
感謝、多くの人に報いたい!!!


テレビ画面から、
お人柄が伝わって来ます。

若い人たち、
子どもたちも、
先人の培った“礎”を大切に、
そして、
私たち、賞とは無縁の私たち、
いや、私も、
自分なりのノーベル賞を、
自分にあげられるよう、
健康に気を付けて、
人生行路、頑張りましょう!!!
      と、
    嬉しくもあり、羨ましくもある、
       連日の快挙、です。*\(^o^)/*


  

今日も、秋空、天気晴朗につき、
朝からスクールガードに行った後、
車で、やや遠出、
午後は、自転車でウロウロ、
公園で、一人サッカー・ボールを蹴っていた
女子小学生に、
なでしこジャパンの活躍、
2020年東京オリンピックへもあるし頑張りヤ!
と、声を掛けたり、
生意気ぶってるけど、結構、素直なところもある
中学生男女7人と、
憎まれ口言ったり、冗談言ったり、
イジメの話しや、
人の道めいたことを説いたり、
音楽や歌の話し、等々、あちこち、蛇行しながら
小1時間、笑いとジョークで盛り上がりました。


関西人ノリ突っ込み、子どもの頃から、鍛えられてる私、
思春期の子どもたち
と関わるのが、メッチャ、楽しい!!!
いつか、一緒に、音楽やりたい!
私のことを、
40代、50代、と、言ってくれる子も居て
それから、ドリフターズの高木ブー、に似てルとか、
私は、福山雅治に似てへんか?
と訊いたら、全員からノーと、言われましたた~~


で、ご機嫌で、家へ帰って、テレビを点けたら、
大村智北里大名誉教授(80歳)が
ノーベル医学・生理学賞を受賞された
とのニュースが、報じられていました。


きょう出会った子どもたちも、
いつか、
オリンピックに出たり、
ノーベル賞、イグ・ノーベル賞、、
仕事、職業で、花咲く、
大人になっていくかな?!

と、夢想花、期待膨らませ、夢想しています。(*^_^*)
  

ノーベル物理学賞に
赤崎勇・天野浩・中村修二の3氏が、
受賞されました。


おめでとうございます。
青色の発光ダイオード(LED)の開発!
文系の夢想花には、イマイチ・イマニ、分かりませンが、
LEDは、既に私たちの身近にあり、
世界の照明に貢献し、
その効率の良さから、
省資源・省エネを加速させ、
原発が不要!!!
な世界実現に寄与!!!

原発技術を、海外に売って、金儲けしようなんて、
安倍氏のせこい目論見、飛んで行け~~~


ここから先は、私の、ノーベル賞談、です。
① 日本国民に、ノーベル平和賞を!!!
先駆的な女性のから、始まりました。
戦後、日本国憲法第九条を守って、
武力行使もせず、海外で、一人も殺さず、一人の戦死者も出さなかった、
ひたすら、世界平和と安寧に貢献してきた69年!!!

集団的自衛権の行使なんて論法で、
若い人や子どもたちが、戦禍で苦しまなくてもよい日本を、世界の実現を!!!

私も、日本国民の一人として、
ノーベル賞受賞者に成りた~~い!
安倍氏のせこい目論見、飛んで行け~~~

② これは、私のブログで、世界で最初に提唱したの実現。。。
あのアースマラソンで、世界の5大陸を感動で繋いだ
我が敬愛する お笑い芸人 間寛平ちゃん!!!


彼は、自虐ネタは言うけれど、決して、
他者をケナして、笑いを取ろうなんてケチな芸はしません!!!

だから、私は、
間寛平氏にノーベル平和賞を!!!
を、提唱しているのですが、ご迷惑かな^^?!
どうすれば、ノーベル委員会に、提起できるのでしょうか?!


もう一つ、話しは変わりますが、
最近、私は、街で子どもたちに語りかける言葉は、

持って、勉強して、ノーベル賞、貰いヤ!

持って、練習して、オリンピック・パラリンピックに出えヤ!

持って、努力して、
音楽、芸術、仕事、スポーツ、
こつこつ、頑張って、
それぞれの場所で、ノーベル賞取りいヤ!

一つのこと頑張ると、ほかの力も、付くしな!!!


昨日も、若いお母さんと一緒の小一の男の子に、
持って、ノーベル賞、勉強、頑張りヤ!
と、お声を懸けました。




そして、番外ですが、
因みに、私に懸ける言葉は、
持って、頑張って、オールド・ミュージシャンに
         なりいヤ!
      と、叱咤激励してオリマス(^^;)  

衝撃的なことが、報道されました。


理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の
笹井芳樹副センター長(52歳)が自殺!!!


笹井氏自体が、ノーベル賞候補!
と言われている方!


こんな、ニュースは辛い!!!
誰が自殺しても、辛いことですが、
特に、著名で夢を与える可能性のある人、自死は
多くの人に衝撃をもたらします!!!

これで、
小保方晴子さんが、過重に衝撃を受け、
心身を害しないよう、
周りの人は、小保方さんのケアーを万全にして欲しい!!!


それにしても、
私は、サイエンスの世界、
素人、に、ド が付いて、ド素人、故、
素朴に、いつか、
STAP細胞の存在!!!
を、実証して欲しい~~、と念願しています。


先日のNHKスペシャルでも、
決めつけた論調!
そして、
取材時におけるトラブルの報!


成果主義の弊! とも言われますし、
先生と呼び合う世界の、妙な、遠慮が、弊を呼ぶ!
そして
第四の権力、と言われる、マスメディアの姿勢が、
渦中の人を過重に追い詰める可能性のあることを
     自覚すべきではないか?!


素人の素朴な考えながら、

研究者の皆さんの、
真実探求への努力を、
見守りたい!!!
  
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ