私ごとで恐縮ですが、
     天気の良い日は、
      スマホを、ズボンのポケットに入れて
         ウォーキングする喜びに目覚めて
          昨日は、11430歩・7058m
          今日は、8301歩・5561m
             歩きました。
            一昔前なら、考えもしなかった
              文明の利器を使って、
                歩数を計測できる喜び・・・
              そして、
          ウォーキングの途中に、
           人生の先輩から、頭のボケ防止のテクニック
             100から7を引きまくる技や、
          最近の子どもは、言葉遣いが丁寧なのですが、   
     子ども達が、声を掛けてくれたり、
              家に閉じ籠っていたら、
               経験出来ない喜びに出会える事です。


しかし、テレビで見た
吉本新喜劇の人情舞台劇
https://dizm.mbs.jp/title/?program=shinkigeki&utm_source=mbsjp&utm_medium=popup&utm_campaign=variety&utm_content=shinkigeki
     そして、
今田耕司のネタバレ
https://www.ytv.co.jp/netabaremtg/
      で、消費税の問題点
        に触れて、意見を交わされた事
           等、
         日本国の、平和・安寧、
           ならではの、問題提起、等、
          惚け気味の私の頭に、
            さまざま、問題提起して戴いた今日でした。
             有難うございます。m(__)m





※ このブログで、
ウォーキング、の際の
      出来事に、触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m  

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=dc80c6cfbe61b1b9f0ac3c51bc87cd99e0a805c2&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0



※ このブログで、私の思う
平和安寧、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
       

      今日は、午前9時ごろか、
        ポカポカ陽気で、
        まず、庭で、日向ボッコしました。
          庭には、草木や蝶々、などの小動物が飛び交い、
            と、二話の蜂が、くっついたり離れたりを
                  繰り返しています。
         無粋な私が、二羽の蝶々を、凝視していますと、
             恥ずかしいのか、
              どこかへ飛んで行ってしまいました。
                ごめん、二羽の蜂さん
                 無粋な凝視をして・・・m(__)m

 
            その後、ポカポカ陽気の下、
             スマホをズボンのポケットに入れて、
           ウォーキング13064歩・8762mでした。

                途中、出会う人とお話したり、
                  それも又、勉強に成りました。
              毎度毎度、頻繁に
               ウォーキングの事を
                 ブログに、載せてすみません。
             年取ると、日常の、出来事が、
               凄く、愛おしく成るのです。

            自己満足の、今号で、すみません。m(__)m





※ このブログで、
ウォーキング、の際の
      出来事に、触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m 
 
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=dc80c6cfbe61b1b9f0ac3c51bc87cd99e0a805c2&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
  

今日の午後、曇り空の下、
     降雨を、心配しながら、
      それでも、
     スマホ計測で8014歩・ 
       5369m、
        ウォーキングしました。
        ウォーキングしながら、
          ブログの今号を
             どうするか?
           脳内編集作業をしてましたが、
 
          韓国やインドでの
          辛い事故についての思いが纏まらず
            ウォーキングで疲れ、
                老いた脳の編集力も弱く
          だから、今日の今号は、
          ウォーキングだけ、という
           自己満足な
           今号で、すみません。m(__)m、

           
※ このブログで、
ウォーキング、の際の
      出来事に、触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m 
 
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=dc80c6cfbe61b1b9f0ac3c51bc87cd99e0a805c2&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
          

今日は、午後、天気晴朗、につき、
     スマホを、ポケットに入れて、
        思いっきり
      ウォーキングしました。
        と、何と・・・
       15310歩
       10261m


       途中、ご高齢者と話をしたり、
         公園で、子ども達と会話したり・・・
        午後は、天気晴朗下、
          歩いて歩いて
           私のウォーキング史上(大層な表現かな?)
             最大歩数・歩行最高距離、に成りました。

           決して、ブログに載せて喜ぶような
              内容かも知れませんが、
             私のウォーキングにかける闘魂、が
            皆さまの刺激に成ればと、
               UPさせて下さい。m(__)m




※ このブログで、
ウォーキング、の際の
      出来事に、触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m  

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=dc80c6cfbe61b1b9f0ac3c51bc87cd99e0a805c2&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
  

      息子夫婦が買ってくれたパソコンで、
       日本と世界の出来事を
         何かと検索できるように
           成りましたが、
          あまりの情報量に
       私のアタマは、パンパンkao_5です。
        私は、昭和18年生まれ、
       昭和20年代の子どもの頃は
         木箱のラジオで、
          水泳の古橋・橋爪選手の
             活躍を聴き、
          テレビに出会ったののは
            昭和30年代に入ってから、
             しかも、我が家には
              長く、テレビは有りませんでした。


            教員を定年退職して、
             滋賀咲くブログさんの講習会に出席し、
              講師先生が、残して下さった
               アドレスを基に、
              ブログ夢想花、を発信し始めたのが
                2007年12月、
              それから、殆ど、文字ばかりの、
                ブログを続けています。


             今のパソコンに成って、
     情報量は、圧倒的に増えましたが、
         その情報量に、振り回されて、
            ポイントを絞るのに苦慮して
        ただ、大事にして来たのが、
               自分なりに、立てた、
                  ブログ三原則です。

      自分なりに建てた
ブログ3原則
① 日本国憲法前文の精神の尊重
② 人権尊重
③ 世の平和安寧と皆様のお役に立ちたい
    健康情報等も発信したい!
      に照らしてどうなのか?!


    何か、今号は、消化不良の内容ですが、
      脳内編集作業困難につき、
       中途半端ですが、
     こんな内容で、発信させて下さい。m(__)m
            

    
          

※ なお、このブログで、
ブログ3原則、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fd20a4198dd9881ff60571dba294ba24b0b3e328&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%93%E5%8E%9F
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ