今日の午前、
       一週間ぶりに、
体操店で、2時間弱、
    様々な器具を使って、
     筋力増強体操、
      そして、
     職員さん達と、脳トレ、
        会話しました。

    日頃、使ってない筋肉を鍛えて、
      何か、体が新鮮に、感じられます。

      だけど、疲れて、午後3時頃。
        猛烈な暑さ! で、
       屋外に妻が干していた
         洗濯物を、取り入れるのに、精一杯・・・!

 とても、ウォーキングをする、馬力は生まれません。
    ぼやーっと、テレビウォッチをして、
        今日、ウォーキング、どうしようかな?!

        お天道様、晴天は、良いけれど、
          程良い暑さを・・・・・・
         お頼み申します。
          デスが、この猛暑も。
         地球温暖化のせいでしょうか?!          
         人間の活動が、もたらした、
           地球温暖化のせい、でしょうか?!
その後、暑さに震えながら(とは、けったいな表現デスが)
        洗濯物を、取り入れたり、
        テレビ・ウォッチ、をすると、
          感激したり、
          混乱したり、
       だけど、負けてられん!
         暑さに震えた午後デシタ。kao_01

         
   
    
※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=98045bf06cd1ec71a6e746dd8711f96f46d81ee0&search=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%83%85%E5%A0%B1
  

今日は、緑の日、だそうですね。
      だそうだ! と言う不確かな表現は、
       私の妻は、マメに庭の手入れ、等を
          やりますが、
      私は、遠目に見て、妻のマメさを
        感心するばかりの
       ぐうたら系の、高齢者ナノです。
    そんな私が、緑の日について、
       ブログで、御託:ゴタク! を述べるのは
          気恥ずかしく、


この動画で、お勉強したいと、思います。
KBS5チャンネル・ニュースの動画です。

https://news.ksb.co.jp/article/14899802

          言い訳めきますが、
           畑仕事の苦手な私、
         せめて、心の中だけでも、
          自然界に向き合いたい・・・!

       言い訳づくしの、今号ですみません。m(__)m


※ このブログで、
自然界、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=293f23ce673881c7256a795a5c174489a698556f&search=%E5%9C%B0%E7%90%83  

今日も、雨模様で、
     家に閉じこもって、
      テレビ・ウォッチ、と、
      丈夫な歯に、モノを、云わせて
        妻が供えた仏壇のお供え物を
          つまみ食いしつつ、
       パソコンに向かって、
        ブログ夢想花、の今号の
          脳内編集会議を、しています。

テレビで見る、
世界や日本は、
   余りに、目まぐるしくて
      マイ・アタマが、混乱すること、
           しばしばデスkao03


    でも、まぁ、昭和18年生まれで、
      子どもの頃に、
        ラジオで、古橋・橋爪選手の活動を知り、
         笠置シヅ子さんや美空ひばりさんの
            歌声を、聴いて、真似してましたけど、
         圧倒的に、電子音声や、SNSに
            囲まれている、今、
        こうして、ブログを発信出来る私は、幸せ者kao_01です。


ただ、映像を貼り付ける、技術も持ち合わせない私デス。
    理屈っぽいブログを発信して
      世間様と、繋がりたい!
       ブログ発信で、世間様のお役に立てたら!
        と願って、発信していますので

お励ましの、ご訪問を
  どうか、よろしくお願いします。
m(__)m

     ここで、私の思いを
         下手な詩’(もどき)で、述べさせて下さい。
         ~~~~~~~~~
       字が下手で、ブログの活字が、嬉しくて、
        ボケ防止兼ね、ひたすら、あ~だ、こうだ!
          の、ブログ編集、脳内会議・・・・・・
m(__)m

           ~~~~~~~~~

※ このブログで、
ブログ発信の思い、に触れた号です。
             クリックをお願いします。m(__)m、

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=36aeb6e33387a840bbdf043def2068cffd917eae&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%99%BA%E4%BF%A1
  

やっと、ポカポカ陽気が、射して来て、
アイパッドからお送りします。

フー❗️
菅原洋一さんでは、ありませんが、
今日で、70台は、お別れ‼️ デス。

ここまで、生を楽しませて、貰えたのも、
妻や家族のお陰、
そして、広く、
食糧増産、
安全防止、
健康保持に、関わって下さる、
人々の、お陰、お陰さまです。

有難う。有難うございます‼️
これからも、
自分自身を、叱咤激励してして、
このブログ夢想花を発信して、
お役に立てれば‼️
と、頑張りますので、

どうか、ご訪問を、
よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m



~~~午後、パソコンで、追記します。17:30~~~

午後、陽射しが、
    こってりと射し込んで来たので、
     暑さと、風向きによっては寒いなか、
       こってりと、ウォーキング
       スマホ計測で
        7251歩・4.93km
         ウォーキングしました。

途中、
いつものワンちゃん(犬)の頭を撫でてご挨拶、
ご高齢者とのご挨拶、
若者と人生の歩み方・人生行路、等を
     話し合ったりして、
      先ほど帰宅しました。

     まだ、太陽が眩しく、映えています。

        そんな中、パソコンに向かって、
          追記しました。
    
歩いても、脚力が落ちている事、を痛感!
       だけど、まだまだ頑張るぞ~~!

       だけどこれも、
         平和安寧! なるが故に
           出来る、私の楽しみです。
             平和安寧!の、我が街、
               穏やか! の嬉しさ、

            有り難うございます。m(__)m

      



※ このブログで、
人生行路、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e89aee4771b13450c5152188c958d41c14655f87&search=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E8%A1%8C%E8%B7%AF  

Posted by 夢想花 at 12:36Comments(0)
   外は、しとしとピッチャンicon10
     しとしとピッチャンicon10! の雨模様の
       土曜日の今日の午後、

テレビの前で
    かぶりつきスタイルで
      吉本新喜劇の舞台劇を
         見ました。


そのHP です。   
https://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/schedule.html

  ~~~内容は、
      吉本新喜劇のHPに因ると~~~

「絶不調なパワハラ社長!?」
ストーリー
全ての社員から慕われている内場工務店の社長・内場が入院している病室に、
全ての社員から嫌われている!?パワハラ社長 NGKホールディングスの
社長・烏川がやってくる。


内場の娘・藍ちゃん、妻のやすえを筆頭に内場の同僚が
和気あいあいとお見舞いに来る中、烏川への訪問はゼロ。
そんな中、烏川のパワハラを訴える社員の清水が訪れるが...
対照的な社長の立ち振る舞いによって繰り広げられる
最後には心温まるお話しとなっております。


      テレビの前で、私は、
         ケラケラ笑わして戴きました。
          面白かったし、
       会社とか組織内に於ける
          人間関係、とかを学びました。
会社は、誰のために有る・・・!
組織は、誰のために有る・・・!


        私も、子どもの頃から
          アルバイトや
          京都府巡査の世界や
           教員の世界で、
            様々、学ばせて戴きました。
          
会社は、誰のために有る・・・!
組織は、誰のために有る・・・!

      改めて勉強させて戴いた
         吉本新喜劇の舞台放送でした。
            有り難うございます。m(__)m            




※ このブログで、大好きな
吉本新喜劇について、触れた号です。
      クリックをお願いします。。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4c54bed14848730a44b80df5bd264f1fe76e6e58&search=%E5%90%89%E6%9C%AC%E6%96%B0%E5%96%9C%E5%8A%87
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ