世情を表す、
今年の漢字が、発表されました。
清水寺で、発表された漢字は、
金 、と云う事です。
それを示す、漢字辞典、です。
https://kanji.jitenon.jp/kotoshi/rekidai
実は、私は、初めて、
事務局さんに、投稿したのは、
愛 という言葉です。
当選しませんでした。
愛が、普遍的に在り過ぎて
ダメなのか、
愛にまつわる、事案が有って、ダメなのか?
分かりませんが、
落選しました

それと、パソコンの調子が変! に成って、
従来のような、画面に成りマセン。
けったいな、ブログの画面、ですけど、
投稿させて下さい。m(__)m
※ このブログで、
戦後世相、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=95c693a5daf4b9d2de435fce0cb7f6fd032c0bb9&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C%E4%B8%96%E7%9B%B8
今日は、夜が明けて
結果的には、
テレビ画面の
米国大統領選挙についての
報道に、くぎ付け状態で
時を、過ごしました。
女性のカマラ候補が
米国大統領として選出されるか・・・て
それとも
男性のトランプ候補が、選出されるか・・・?
幾つもの、テレビ局の報道に
眼を奪われて、過ごしましたが、
結果的に、
トランプ候補が、勝利された報道を、ずっと、見て過ごしました。
新たな政治体制が、
世界平和に貢献されますよう、
日本の一隅から、
希う
戦後、米国軍の影響を、目撃して来た、
昭和18年生まれの、一老人の私です。m(__)m
※ このブログで、
戦後日本、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2de62f3bd0354b59cd40f14d0e75a913e178cc16&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C
結果的には、
テレビ画面の
米国大統領選挙についての
報道に、くぎ付け状態で
時を、過ごしました。
女性のカマラ候補が
米国大統領として選出されるか・・・て
それとも
男性のトランプ候補が、選出されるか・・・?
幾つもの、テレビ局の報道に
眼を奪われて、過ごしましたが、
結果的に、
トランプ候補が、勝利された報道を、ずっと、見て過ごしました。
新たな政治体制が、
世界平和に貢献されますよう、
日本の一隅から、
希う
戦後、米国軍の影響を、目撃して来た、
昭和18年生まれの、一老人の私です。m(__)m
※ このブログで、
戦後日本、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2de62f3bd0354b59cd40f14d0e75a913e178cc16&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C
私ごとで、恐縮ですが、
昨日の、選挙投票日は、
我が家の、3歳の孫の
誕生祝の日、でした。
♪ ハッピー・バースデー・ツ、ユー ♪
を、みんなで、歌ったり、
ご馳走に、舌鼓! を打ったり、
写真を、撮ったり、
ご本人も、機嫌よく、
誕生祝の時を、過ごしました。
多くのご家庭で、
誕生祝い、や、その他のお祝い事、を
されてると、思いますが、
小さな幼な児が、
祝福される
日本列島の、平和安寧! が続きますよう、
子ども達の、これからも
平和安寧と、幸せな人生を営めますよう、
終戦後の日本で
腹ペコ・空腹を
余儀なくされて来た
、
昭和18年生まれの
老爺の、未来も期待・願望する、お訴えです。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧! に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4612efdb30260a1cf96e67ee4fd4df00fa638c72&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
昨日の、選挙投票日は、
我が家の、3歳の孫の
誕生祝の日、でした。
♪ ハッピー・バースデー・ツ、ユー ♪
を、みんなで、歌ったり、
ご馳走に、舌鼓! を打ったり、
写真を、撮ったり、
ご本人も、機嫌よく、
誕生祝の時を、過ごしました。
多くのご家庭で、
誕生祝い、や、その他のお祝い事、を
されてると、思いますが、
小さな幼な児が、
祝福される
日本列島の、平和安寧! が続きますよう、
子ども達の、これからも
平和安寧と、幸せな人生を営めますよう、
終戦後の日本で

余儀なくされて来た

昭和18年生まれの
老爺の、未来も期待・願望する、お訴えです。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧! に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4612efdb30260a1cf96e67ee4fd4df00fa638c72&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
今日、日曜日は、
朝から
テレビ番組・サンディモーニングで、
社会問題をお勉強した
後、
テレビ番組・そこまで言って委員会
の参加者の議論で、
日本の在り方と未来について、
お勉強しました。
特に、
日本国と自衛権の在り方
日本国憲法第九条について、
今の若い世代の考え方について
議論が、交わされました。
1943年(昭和18年)生まれの私は、
日本の若者の、政治への参加体制について、
考えさせられました。
私は、戦後の日本社会を
京都市内で、さんざん目撃し、
戦後の学生運動も、
テレビで、新聞で、
また、京都府巡査時代に、
過激とも云える学生運動も、目撃して、
日本の未来の在り方について
考えてきました。
どの時代も、これからの国と社会と
生活を担うのは、若者世代の方々、です。
どうか、若い世。代の方々が、
政治に、関心を持って、
選挙の投票行動をされますよう、
政治について、議論されますよう、
されて、
日本の未来が、明るく、
一部の政界人に、未来の幸せ・平和安寧が
阻害されないよう、
期待して、切望する、
昭和18年今れの私、です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette
朝から
テレビ番組・サンディモーニングで、
社会問題をお勉強した
後、
テレビ番組・そこまで言って委員会
の参加者の議論で、
日本の在り方と未来について、
お勉強しました。
特に、
日本国と自衛権の在り方
日本国憲法第九条について、
今の若い世代の考え方について
議論が、交わされました。
1943年(昭和18年)生まれの私は、
日本の若者の、政治への参加体制について、
考えさせられました。
私は、戦後の日本社会を
京都市内で、さんざん目撃し、
戦後の学生運動も、
テレビで、新聞で、
また、京都府巡査時代に、
過激とも云える学生運動も、目撃して、
日本の未来の在り方について
考えてきました。
どの時代も、これからの国と社会と
生活を担うのは、若者世代の方々、です。
どうか、若い世。代の方々が、
政治に、関心を持って、
選挙の投票行動をされますよう、
政治について、議論されますよう、
されて、
日本の未来が、明るく、
一部の政界人に、未来の幸せ・平和安寧が
阻害されないよう、
期待して、切望する、
昭和18年今れの私、です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette
今日も、天候不順で、
私は、居眠りも交えて、
テレビ番組を見て、
一喜一憂・・・!して、来ました。
今日、土曜日の大きな楽しみである
吉本新喜劇人情舞台放送で、
日本の街人々の人情交錯風景
その前には
鶴瓶の家族に乾杯!
で、人々の暖かい出会いに感激し、
その前には
ちこちゃんに叱られる!
等で、日本の風景
人情の行き交い・・・・・・・!
を楽しみ、
平和日本の有難さ・・・!!!
を噛み締めました。
そして、今、
石川県への大雨情報
が、報道されています。
日本国憲法で
戦争放棄をを誓った日本・・・!!!
日本の政治家諸氏も、
私たち住民・国民も、
平和安寧の世を、
これからも、続け
人情が大切にされる世を
これからも、永久に続けられますよう
昭和18年生まれの私も、
希い、切望する日本の在り方です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette
私は、居眠りも交えて、
テレビ番組を見て、
一喜一憂・・・!して、来ました。
今日、土曜日の大きな楽しみである
吉本新喜劇人情舞台放送で、
日本の街人々の人情交錯風景
その前には
鶴瓶の家族に乾杯!
で、人々の暖かい出会いに感激し、
その前には
ちこちゃんに叱られる!
等で、日本の風景
人情の行き交い・・・・・・・!
を楽しみ、
平和日本の有難さ・・・!!!
を噛み締めました。
そして、今、
石川県への大雨情報
が、報道されています。
日本国憲法で
戦争放棄をを誓った日本・・・!!!
日本の政治家諸氏も、
私たち住民・国民も、
平和安寧の世を、
これからも、続け
人情が大切にされる世を
これからも、永久に続けられますよう
昭和18年生まれの私も、
希い、切望する日本の在り方です。m(__)m
※ このブログで、
日本国への思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fe16eb3eb01616868d7a349ff4bb82a379091f91&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD#google_vignette