明るい嬉しい話題ですkao_01

堀ちえみさんが、快癒された喜びを、

           報告されました。

堀ちえみさんのブログ 
です。
https://ameblo.jp/horichiemi-official/entry-12458412884.html

   良かった! 良かった!
    健康オタクの私も、
     喜びと勇気を頂けます


そして、
私たちも、健康情報を得て、
     精一杯、輝きたいと願い、

NHK健康ch 
です。
https://www.nhk.or.jp/kenko/


      連日、辛い悲しい事件事故が頻発し、
      また、権力者も
        勝手な為政を押し付けて来ていますkao_3

負けてたまるか・・・!!!

      平成天皇も追求された
       平和安寧の世を見届ける為にも、
        ちえみさんから励ましを
         健康情報を仕入れて
         可能な限り、
      
健康人生を長く、送りたいと願う、
        油断したら、すぐ、体調不良になる
             老爺の私です。m(__)m


      
  

めっちゃ良い番組に出会えました。

NHKTVかんさい元気印 です。
http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/genki/


   年取って、日ごろ、悩んでいることは、
    ちょっと油断をすれば、
    筋力の低下、躓きやすい、
    血圧上昇、血糖値上昇。
          等々
健康を脅かす身体症状が、目白押し、です。


番組内でも語られていたように、
  ピンピンコロリ
    を目指して、
生ある限り、精いっぱい
健康に過ごして、
青春、ならぬ、老春を、謳歌したい・・・!!!


    頑張りたい、健康で居たい!!!
   一老の強い強い願いです。m(__)m

  

今朝、雨の中、
小学生の登校時、
交差点で、スクールガードしました。

    雨の日だから、
   車両の走行速度は抑え気味、
   歩道を走る自転車も慎重運転でした。

だが、油断大敵です。
もう一人の高齢者の方と、
  子どもたちに
   車にも気を付けて、元気に登校しよう!!!

      と、呼びかけました。

スクールガードがひと段落して、
   (ブログの昨日号でも触れた視点で)、
改めて、四方八方の建造物の
   見えにくい個所を見渡しましたが、
       異常、認められず・・・

     改めての、新鮮な? 視点でしたface08

子どもは、国の宝、社会の宝、
心無い大人の犠牲に成らぬよう、
   多くの人の協力で、
    世の安寧が保たれますよう、

       
改めて希う心配爺でございます。( ^)o(^ )

  

パソコンをぐちゃぐちゃ触っていたら、
ネットワークが回復しましたkao_5


寝床の中で、
スマホ見てましたら、
ラインニュースで、
テレビ東京の若いアナウンサー(30代)が
脳梗塞で、一時は生命の危機も覚悟された

     という報がありました。

夜が明けて
パソコン触っても、
ネットが繋がらず、
アイパッドも繋がらず、
    頼み綱のスマホからまず投稿しました、

パソコンのネットワークが、なかなか回復せず、
それでも、ぐちゃぐちゃ触っていたら、
   パソコンくんのご機嫌が直って、
     ネットが繋がりました。

そこで、
先ほどのラインニュースを検索しても
   発想を少し変えて

脳梗塞の危険で、検索しますと、
このHPに着きました。

脳卒中協会
     NO!梗塞ネット、です。

脳卒中・脳梗塞は若い人も、罹ること
微妙な体調の変異でも、
     軽く素人判断せずに、
病院へ行くことの大切さ・・・
油断大敵!!!
    とお呼びかけしたく、
    パソコンの機嫌のよい
      ネットワークが回復している間に
      お訴えする次第です。
お互いに気を、付けましょう。m(__)m


  

乗用車内に居た
子どもの熱中症による死亡の報が発生しています。

「子どもの熱中症対策」で検索しますと、
このHPに着きました。
公益財団法人 東京都公園協会
https://www.netsuzero.jp/learning/le04

https://www.youtube.com/watch?v=ugS5hFcP5cc

さまざまな角度から、熱中症を学べます。
「ちょっとの時間だから」と油断することは危険です。
      子ども、高齢者、居住地、生活状況、等々、
        クリックして、様々な情報を知り
       熱中症対策を講じましょう。m(_ _)m

  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ