久し振りに、窓外から、
雨音が聞こえません。

大雨による災害も心配ですが、
新型コロナの恐怖は、
今も、今も、続いています。

自粛解除の声も、動きもありますが、
コロナ禍の恐怖・脅威は、
依然、続いています。


そこで、
コロナに伝染されない、
伝染させない、為に、
不要の外出を控え、
三密を避け、
手洗いと消毒の励行、
マスク着用、
咳エチケット、
マスク着用に伴う、熱中症予防に努め、
医療機関関係者のご苦労を思って、
行動するよう、
行動されるよう、

一庶民の私、健康オタクで心配しぃの私、
恐れながら、ご提唱する次第です。m(_ _)m  

   猛暑、台風、不安定な気象の連日ですが、

本日、気象庁が
台風10号襲来について、
緊急記者会見を、されました。
      の、動画
 です。
     
https://www.youtube.com/watch?v=x0ZVMuQRLes

    超大型の台風10号、
     どこでどう、深い爪痕を残して、行くか、
       
が、素人で、専門用語に弱い私ですが、
        被害防止の一助に成れば、
         熱中症予防にも注意しつつ、

      upして、台風への備えを
        学びたいと思います。 (^0_0^)


  

今、熱中症で、
悲しい事故や、
救急搬送される人が増えています。


    梅雨が明けて、
まだ、体が慣れていない今の時期に、
猛烈な暑さ・・・


枚方パークでも、
着ぐるみショーの予行演習をしていた
28歳男性が、その直前まで元気だったのに、
熱中症で倒れ、辛い最期に遭われました。



猛暑、猛暑・・・
どう過ごせばよいか・・・?!


その対策
環境省 熱中症予防情報サイト
 です。
http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php


      私も、本当に困っていますkao_3

くれぐれも、くれぐれも、
熱中症対策に、万全を期されますよう、

     お呼びかけする次第です。m(__)m

  

暑さにうだって、ひ~は~! 言ってます。
昔人間なので、節約して
   冷房をかけずに、扇風機
     それがイカン、のですが、

水分補給と塩分はきっちり摂ってます。

気象庁HP です。
https://www.netsuzero.jp/learning/le02


    HPのあちこちを検索して
     くれぐれも熱中症にかからぬよう、
      被災地の方もくれぐれも
    お気を付け下さいますよう

      ご注意申し上げる次第です。m(__)m  

大型台風18号は、
日本列島を縦断し、
最後は、北海道も縦断して、
昨夜、温帯低気圧に変わりました。

そこで、ヤフーニュース動画です。 

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170919-00000018-jnn-soci

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170919-00000019-jnn-soci

各地に、爪痕を残して、
行方不明、死者も出て、
災害に対応するための
今回の台風18号日本列島縦断から
“教訓”を、得ること・学ぶことが
    災害列島とも言える、
     喫緊の新しい課題に成りました。

       行政機構も、政治家も、
        住民の災害防除を軸に、
         早急な策を講じて欲しい、

           願う次第です。m(_ _)m


     また、私ごとですが、台風の影響で、
    2日順延された、
      孫の小学校の運動会が
       昨日、行われ、半日、つき合い、
        昼食弁当も食べて、ご機嫌半日を
           過ごしました。

台風一過、
今日から残暑厳しい数日に成りそうです。
くれぐれも、熱中症予防に努めましょう!!! 
     も、お呼びかけする次第です。m(_ _)m
     

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ