何か、テレビを見ていると、
背筋が、寒く成って来ました~
!
岸田内閣と自党の
防衛費増額を巡る
論議・・・・・
結局、日本と国民・人民を
どう言う方向に、
持って行きたいのか・・・?!
私は、ずっと、疑問に思いつつ、テレビを見てました
。
そんな中で、ネット検索をして
小沢一郎氏のツィッターに、
出会いました。
考えさせられます。
小沢一郎氏のツィッター です。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1603543059245207552?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
その内容は
「聞く力」と言いながら聞く耳を全く持たず、
「決断と実行」と言いながら肝心なことは
「検討する」の一言で先延ばし。
「所得倍増」のはずが、
いつの間にか「防衛費倍増」に。
決まったことと言えば、
所得税や法人税の増税だけ。
「聞く力」は冗談でしかない。
だが、この悪質な冗談に誰が笑えるだろうか?
です。
自民党内の意見のやり取りは
私には、分かりづらく
また、その路線に乗って、
日本と国民・人民の安全・安寧は
保証されるのだろうか・・・?!
他国の軍事力に、防衛力の増強を
ぶっつけて、
却って、戦争への道を、走るのではないか・・・?!
若い世代の方々や
今は、選挙権を持たない
子ども達の未来を考えているのだろうか?!
国民・有権者の判断を仰ぐ、
一端と成ることを願って
ブログの今号を
アップさせて下さい。m(__)m
※ このブログで。
戦争と平和、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5a2b1f0b35096bae0ed18738b4b947809e4f8899&search=%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C
背筋が、寒く成って来ました~

岸田内閣と自党の
防衛費増額を巡る
論議・・・・・
結局、日本と国民・人民を
どう言う方向に、
持って行きたいのか・・・?!
私は、ずっと、疑問に思いつつ、テレビを見てました

そんな中で、ネット検索をして
小沢一郎氏のツィッターに、
出会いました。
考えさせられます。
小沢一郎氏のツィッター です。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1603543059245207552?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
その内容は
「聞く力」と言いながら聞く耳を全く持たず、
「決断と実行」と言いながら肝心なことは
「検討する」の一言で先延ばし。
「所得倍増」のはずが、
いつの間にか「防衛費倍増」に。
決まったことと言えば、
所得税や法人税の増税だけ。
「聞く力」は冗談でしかない。
だが、この悪質な冗談に誰が笑えるだろうか?
です。
自民党内の意見のやり取りは
私には、分かりづらく
また、その路線に乗って、
日本と国民・人民の安全・安寧は
保証されるのだろうか・・・?!
他国の軍事力に、防衛力の増強を
ぶっつけて、
却って、戦争への道を、走るのではないか・・・?!
若い世代の方々や
今は、選挙権を持たない
子ども達の未来を考えているのだろうか?!
国民・有権者の判断を仰ぐ、
一端と成ることを願って
ブログの今号を
アップさせて下さい。m(__)m
※ このブログで。
戦争と平和、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5a2b1f0b35096bae0ed18738b4b947809e4f8899&search=%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C
81年前の今日、12月8日、、
1941(昭和16)年の12月8日は
日本が、アメリカとイギリスに
宣戦布告した、
太平洋戦争の開戦日、です。、
それから、人の命が蹂躙される、
多くの悲劇が、
人を苦しめ、
大自然に惨状を、もたらしました。
1943年生まれの私の生誕の
2年前の事です。
終戦後、私の目撃した事は、
このブログに多く、
書いてますが、
今も、世界各地では、
戦争や、独裁者による抑圧によって
多くの人が苦しんでいます。
我が国でも、政府は
税金を懸けて、
防衛力の強化を目指そうと
していますが、
戦後、日本で確立した
日本国精神の精神と照らして
どうなのか・・・?!
戦後、私も小学生時から学んできた
日本国憲法の崇高な精神・・・
http://www.peace-toyama.jp/9jyou/image/pdf/kennpou.pdf
日本国憲法の崇高な精神は、
70年余経って、なお、
素晴らしい平和憲法だと
深く、深く、思うのです。(m_m)
※ このブログで。
戦争と平和、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5a2b1f0b35096bae0ed18738b4b947809e4f8899&search=%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C
1941(昭和16)年の12月8日は
日本が、アメリカとイギリスに
宣戦布告した、
太平洋戦争の開戦日、です。、
それから、人の命が蹂躙される、
多くの悲劇が、
人を苦しめ、
大自然に惨状を、もたらしました。
1943年生まれの私の生誕の
2年前の事です。
終戦後、私の目撃した事は、
このブログに多く、
書いてますが、
今も、世界各地では、
戦争や、独裁者による抑圧によって
多くの人が苦しんでいます。
我が国でも、政府は
税金を懸けて、
防衛力の強化を目指そうと
していますが、
戦後、日本で確立した
日本国精神の精神と照らして
どうなのか・・・?!
戦後、私も小学生時から学んできた
日本国憲法の崇高な精神・・・
http://www.peace-toyama.jp/9jyou/image/pdf/kennpou.pdf
日本国憲法の崇高な精神は、
70年余経って、なお、
素晴らしい平和憲法だと
深く、深く、思うのです。(m_m)
※ このブログで。
戦争と平和、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5a2b1f0b35096bae0ed18738b4b947809e4f8899&search=%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C
私ごとで恐縮ですが、
天気の良い日は、
スマホを、ズボンのポケットに入れて
ウォーキングする喜びに目覚めて
昨日は、11430歩・7058m
今日は、8301歩・5561m
歩きました。
一昔前なら、考えもしなかった
文明の利器を使って、
歩数を計測できる喜び・・・
そして、
ウォーキングの途中に、
人生の先輩から、頭のボケ防止のテクニック
100から7を引きまくる技や、
最近の子どもは、言葉遣いが丁寧なのですが、
子ども達が、声を掛けてくれたり、
家に閉じ籠っていたら、
経験出来ない喜びに出会える事です。
しかし、テレビで見た
吉本新喜劇の人情舞台劇
https://dizm.mbs.jp/title/?program=shinkigeki&utm_source=mbsjp&utm_medium=popup&utm_campaign=variety&utm_content=shinkigeki
そして、
今田耕司のネタバレ
https://www.ytv.co.jp/netabaremtg/
で、消費税の問題点
に触れて、意見を交わされた事
等、
日本国の、平和・安寧、
ならではの、問題提起、等、
惚け気味の私の頭に、
さまざま、問題提起して戴いた今日でした。
有難うございます。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、の際の
出来事に、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=dc80c6cfbe61b1b9f0ac3c51bc87cd99e0a805c2&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
※ このブログで、私の思う
平和安寧、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
天気の良い日は、
スマホを、ズボンのポケットに入れて
ウォーキングする喜びに目覚めて
昨日は、11430歩・7058m
今日は、8301歩・5561m
歩きました。
一昔前なら、考えもしなかった
文明の利器を使って、
歩数を計測できる喜び・・・
そして、
ウォーキングの途中に、
人生の先輩から、頭のボケ防止のテクニック
100から7を引きまくる技や、
最近の子どもは、言葉遣いが丁寧なのですが、
子ども達が、声を掛けてくれたり、
家に閉じ籠っていたら、
経験出来ない喜びに出会える事です。
しかし、テレビで見た
吉本新喜劇の人情舞台劇
https://dizm.mbs.jp/title/?program=shinkigeki&utm_source=mbsjp&utm_medium=popup&utm_campaign=variety&utm_content=shinkigeki
そして、
今田耕司のネタバレ
https://www.ytv.co.jp/netabaremtg/
で、消費税の問題点
に触れて、意見を交わされた事
等、
日本国の、平和・安寧、
ならではの、問題提起、等、
惚け気味の私の頭に、
さまざま、問題提起して戴いた今日でした。
有難うございます。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、の際の
出来事に、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=dc80c6cfbe61b1b9f0ac3c51bc87cd99e0a805c2&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
※ このブログで、私の思う
平和安寧、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
最近、円安の進行や、
世界の不穏な情勢の中で、
我が国の、物価高が進んでいます。
日本国の、一主権者の私は
どう考えるか・・・?!
ネット検索して、
消費税について、
主張している
政党・ダ団体、
検索しました。
共産党のHP です。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-24/2022062403_01_0.html
れいわ新撰組山本太郎氏の主張 です。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220622/pol/00m/010/025000c
このブログでも、何度も触れてる
消費税・・・
税金は、所得に応じて聴取する。
という原則は、どう成ったのでしょうか?!
今までも、消費税の矛盾に
触れて来ましたが
改めて問題提起したいです。m(__)m
※ なお、このブログで、
消費税に、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=755f51cbb2da9833dd5d45d165ef1f4adec9c89b&search=%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E
世界の不穏な情勢の中で、
我が国の、物価高が進んでいます。
日本国の、一主権者の私は
どう考えるか・・・?!
ネット検索して、
消費税について、
主張している
政党・ダ団体、
検索しました。
共産党のHP です。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-24/2022062403_01_0.html
れいわ新撰組山本太郎氏の主張 です。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220622/pol/00m/010/025000c
このブログでも、何度も触れてる
消費税・・・
税金は、所得に応じて聴取する。
という原則は、どう成ったのでしょうか?!
今までも、消費税の矛盾に
触れて来ましたが
改めて問題提起したいです。m(__)m
※ なお、このブログで、
消費税に、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=755f51cbb2da9833dd5d45d165ef1f4adec9c89b&search=%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E
安倍元首相の、
岸田首相采配の、
国葬の日が迫っています。
この事について、
納得できない、割り切れない
辛い思いを、私は
ずっと抱えています。
国葬反対の世論の声も多い中、
何故、岸田首相は、
国葬を、強行するのだろうか?!
森友・加計・桜を見る会、等、
不解明な問題を残したまま
安倍元首相の国葬実施・・・
多くの自衛隊員と警察官が動員され、
多額の税金を使って、
実施される、予定の
安倍元首相の国葬・・・
どうか、税金と人員を
国民の為に使う事を大切に、
その税金を、
日本国憲法に規定されている
国民の生存権の保障の為に
使うべきだ・・・!
様々な思いが行き交って、
安倍元首相の親しい人の間で、
葬儀をして上げる方が
安倍元首相の御霊に
沿う事に、成るのでは、ないだろうか・・・?!
岸田首相に、邪念無く、御霊をお送り
する事の大切さを、
お訴えしたいです。>_<&m(__)m
※ このブログで、
国葬、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2aa82761231f6d9c9efa2df9aedb93d91846a9da&search=%E5%9B%BD%E8%91%AC
岸田首相采配の、
国葬の日が迫っています。
この事について、
納得できない、割り切れない
辛い思いを、私は
ずっと抱えています。
国葬反対の世論の声も多い中、
何故、岸田首相は、
国葬を、強行するのだろうか?!
森友・加計・桜を見る会、等、
不解明な問題を残したまま
安倍元首相の国葬実施・・・
多くの自衛隊員と警察官が動員され、
多額の税金を使って、
実施される、予定の
安倍元首相の国葬・・・
どうか、税金と人員を
国民の為に使う事を大切に、
その税金を、
日本国憲法に規定されている
国民の生存権の保障の為に
使うべきだ・・・!
様々な思いが行き交って、
安倍元首相の親しい人の間で、
葬儀をして上げる方が
安倍元首相の御霊に
沿う事に、成るのでは、ないだろうか・・・?!
岸田首相に、邪念無く、御霊をお送り
する事の大切さを、
お訴えしたいです。>_<&m(__)m
※ このブログで、
国葬、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2aa82761231f6d9c9efa2df9aedb93d91846a9da&search=%E5%9B%BD%E8%91%AC