気が滅入る事象が頻発する中、
強く励まして下さる、
スーパーお婆ちゃんの話題です。
先日
NHKTVEテレ ハートネット で紹介された
為せば成る
挑み続ける“100歳スイマー”
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2014-07/31.html
山口県に住む長岡三重子さん
80歳で水泳を始め、90代で自己記録をどんどん更新!
老いてなお目標に向けて挑戦を続ける三重子さん。
息子の宏行さんの応援を受け、努力を重ね、
100歳にして、25mの公式プールで、
1500m完泳!!!
タイムは、1時間15分54秒 背泳で完泳!
三重子さんの人生訓は、
✿ 何歳になっても、一生懸命が元気ハツラツの素。
✿ 生きる喜びを感じるために目標を立てる。
✿ ほどほどの緊張感を保ち続ければ、ボケない。
う~ん、納得! 脱帽! 大感銘!
72歳如きで、ごたごた、弱音を吐きたがる、夢想花、大反省です。
これから、私も、ブログに、音楽に、筋力鍛練に、向けてガンバります!!!
と、言いつつ、すぐ、出来ない口実を探したがる夢想花!
ダメよ、ダメ、ダメ、ダメなのよ!!!
エレクテル連合さん、叱って下さ~~い。
m(_ _)m
ここで、蛇足の、五行歌です。(^O^)
夢・目標を立てて
小さなコトからコツコツと
座右の銘は、為せば成る!!!
有り難う! 努力アンド挑戦!
100歳スイマー完泳1時間15分54秒
強く励まして下さる、
スーパーお婆ちゃんの話題です。
先日
NHKTVEテレ ハートネット で紹介された
為せば成る
挑み続ける“100歳スイマー”
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2014-07/31.html
山口県に住む長岡三重子さん
80歳で水泳を始め、90代で自己記録をどんどん更新!
老いてなお目標に向けて挑戦を続ける三重子さん。
息子の宏行さんの応援を受け、努力を重ね、
100歳にして、25mの公式プールで、
1500m完泳!!!
タイムは、1時間15分54秒 背泳で完泳!
三重子さんの人生訓は、
✿ 何歳になっても、一生懸命が元気ハツラツの素。
✿ 生きる喜びを感じるために目標を立てる。
✿ ほどほどの緊張感を保ち続ければ、ボケない。
う~ん、納得! 脱帽! 大感銘!
72歳如きで、ごたごた、弱音を吐きたがる、夢想花、大反省です。
これから、私も、ブログに、音楽に、筋力鍛練に、向けてガンバります!!!
と、言いつつ、すぐ、出来ない口実を探したがる夢想花!
ダメよ、ダメ、ダメ、ダメなのよ!!!
エレクテル連合さん、叱って下さ~~い。
m(_ _)m
ここで、蛇足の、五行歌です。(^O^)
夢・目標を立てて
小さなコトからコツコツと
座右の銘は、為せば成る!!!
有り難う! 努力アンド挑戦!
100歳スイマー完泳1時間15分54秒
昨夜、23時半頃に、もぞもぞ起き出して、
パソコンに向かっています。
一眠り、いや、二眠りして、気分も快調!
敬老会 を振り返って居ます。
いつも、グランドゴルフでご一緒する、
熟年男性と熟年女性どちらも80ん歳、
欠席されて心配!
ご近所の方に尋ねると、
男性は、お元気!
女性は、??・・・
いつも、シャンソンを上手に歌わはる、
元看護師さんは、どうされているのだろう?!
その他、会場には、
人生の大先輩・達人が50名ほど!
私、酔眼で、カラオケと、喰っちゃべりが忙しく
最後は、江州音頭踊って、
半分、眠たく、半分、憎まれ口叩いて、時を過ごしました。
カラオケは、
♪乾杯♪ ♪十三夜♪ ♪柿の木坂の家♪ を歌いました。
最後に、朝ドラご機嫌よう!の
美輪明宏さん歌唱の ♪愛の讃歌♪ 申し込みましたが、
時間切れで、歌えず、残念~~~
人生の大先輩も熱唱!
人生訓をさまざま、お伺い勉強しました。
ついでに、私からもご注文・・・
子どもの頃からの戦争体験や、
戦後の日本の様子を、若い人や子どもたちに話してやって・・・
と、ご注文しました。
役員さん、若いスタッフさんが、
一生懸命、
お・も・て・な・し
て下さって、大感謝です!
若いスタッフさんに、
♪十三夜♪ ♪柿の木坂の家♪ ・・・知ってはりますか?
と、尋ねたら、笑いながら、顔を横に振らはりました。
私の20年程前の教え子さんにも、
歌の時代背景を、強引、講釈しました~。
はちまんぼり一座の寸劇も鑑賞、
江州音頭で、踊り、
盛り沢山で、ややお疲れ、
一昨夜の、娘んちのBBQの
アルコールも手伝って、
やや、二日酔い気味かな
???!
年やし、自重!
しばらくは、しばし、アルコールとお別れしま~す、
と、淡く心に決めました~~~(^^;)
パソコンに向かっています。
一眠り、いや、二眠りして、気分も快調!
敬老会 を振り返って居ます。
いつも、グランドゴルフでご一緒する、
熟年男性と熟年女性どちらも80ん歳、
欠席されて心配!
ご近所の方に尋ねると、
男性は、お元気!
女性は、??・・・
いつも、シャンソンを上手に歌わはる、
元看護師さんは、どうされているのだろう?!
その他、会場には、
人生の大先輩・達人が50名ほど!
私、酔眼で、カラオケと、喰っちゃべりが忙しく
最後は、江州音頭踊って、
半分、眠たく、半分、憎まれ口叩いて、時を過ごしました。
カラオケは、
♪乾杯♪ ♪十三夜♪ ♪柿の木坂の家♪ を歌いました。
最後に、朝ドラご機嫌よう!の
美輪明宏さん歌唱の ♪愛の讃歌♪ 申し込みましたが、
時間切れで、歌えず、残念~~~
人生の大先輩も熱唱!
人生訓をさまざま、お伺い勉強しました。
ついでに、私からもご注文・・・
子どもの頃からの戦争体験や、
戦後の日本の様子を、若い人や子どもたちに話してやって・・・
と、ご注文しました。
役員さん、若いスタッフさんが、
一生懸命、
お・も・て・な・し
て下さって、大感謝です!
若いスタッフさんに、
♪十三夜♪ ♪柿の木坂の家♪ ・・・知ってはりますか?
と、尋ねたら、笑いながら、顔を横に振らはりました。
私の20年程前の教え子さんにも、
歌の時代背景を、強引、講釈しました~。
はちまんぼり一座の寸劇も鑑賞、
江州音頭で、踊り、
盛り沢山で、ややお疲れ、
一昨夜の、娘んちのBBQの
アルコールも手伝って、
やや、二日酔い気味かな

年やし、自重!
しばらくは、しばし、アルコールとお別れしま~す、
と、淡く心に決めました~~~(^^;)
昨日昼前ごろから、
よびし、と言うのですか、
娘んちの家族と新年会。
料理屋さんで、
お心づくしのご馳走たらふく戴いて、
娘婿が飲むので、私メも久し振り
ビヤーに酒にと痛飲しました
!
飲むほどに、説教口調は快調!
小学生と中学生孫二人に人生訓、絶好調
!
自分がやるべきことをやって、
それをどう評価するかは相手の人の課題!
武田鉄矢さん や 遙洋子さん の言葉を引き合い出して、
講釈しちゃいました~~~
自分がやるべきことをやって、
それをどう評価するかは相手の人の課題!
自分がやるべきこと、って・・・?!
まず自分が楽しくって、
それを人様が喜んで下さること!
人様の笑顔で、自分も幸せになれる!
そんな道を、
頑張って探して、頑張って拓いていき!
分かってんのか分かってないのか、
孫たち
、ふんふんと聴いてました。
だけど、こん分かったような心境になるのに、
ほぼ70年!
いま、分からんんでも、
言葉だけでも、
頭のどっかに置いといてチョ~だい
!
家に帰って、
こんな私でも、忘れずに年賀状、有難い!
年賀状書きとテレビ番、キーボードいじり、
をするも、
睡魔、襲来! 爆睡 & 爆睡
さっき、やっと頭がはっきりして来きました~~~
✿ ここで、蛇足、字余り一句です。
人生分かったふりをして、
夢は枯れ野を駆け巡る!
よびし、と言うのですか、
娘んちの家族と新年会。
料理屋さんで、
お心づくしのご馳走たらふく戴いて、
娘婿が飲むので、私メも久し振り
ビヤーに酒にと痛飲しました

飲むほどに、説教口調は快調!
小学生と中学生孫二人に人生訓、絶好調

自分がやるべきことをやって、
それをどう評価するかは相手の人の課題!
武田鉄矢さん や 遙洋子さん の言葉を引き合い出して、
講釈しちゃいました~~~

自分がやるべきことをやって、
それをどう評価するかは相手の人の課題!
自分がやるべきこと、って・・・?!
まず自分が楽しくって、
それを人様が喜んで下さること!
人様の笑顔で、自分も幸せになれる!
そんな道を、
頑張って探して、頑張って拓いていき!
分かってんのか分かってないのか、
孫たち


だけど、こん分かったような心境になるのに、
ほぼ70年!
いま、分からんんでも、
言葉だけでも、
頭のどっかに置いといてチョ~だい

家に帰って、
こんな私でも、忘れずに年賀状、有難い!
年賀状書きとテレビ番、キーボードいじり、
をするも、
睡魔、襲来! 爆睡 & 爆睡

✿ ここで、蛇足、字余り一句です。
人生分かったふりをして、
夢は枯れ野を駆け巡る!
私よりずっと若造さんやのに、教えて貰うこと、学ぶことは一杯です。脱帽
!
「地球の名言録」から、勇気を頂きました。
敬愛する若造さん、イチロー選手
勇気を有り難う!
ここまで来て思うのは、
まず手の届く目標を立て、
ひとつひとつクリアしていけば、
最初は手が届かないと思っていた目標にも
やがて手が届くようになるということですね。
※ 色は、夢想花が、勝手に付けました。(^^;)
【夢想花、チョ~納得!】
な、なんで、あの若さで、こんなに透徹した
ものの見方が出来るんやろう!
大リーグで週間MVP獲得!
一芸に徹し、一芸に秀でるイチロー選手は、
人生の万芸に通じて、まさに
人生訓の宝庫!!!
だと、いつもながら感嘆しています
。

「地球の名言録」から、勇気を頂きました。
敬愛する若造さん、イチロー選手
勇気を有り難う!
ここまで来て思うのは、
まず手の届く目標を立て、
ひとつひとつクリアしていけば、
最初は手が届かないと思っていた目標にも
やがて手が届くようになるということですね。
※ 色は、夢想花が、勝手に付けました。(^^;)
【夢想花、チョ~納得!】
な、なんで、あの若さで、こんなに透徹した
ものの見方が出来るんやろう!
大リーグで週間MVP獲得!
一芸に徹し、一芸に秀でるイチロー選手は、
人生の万芸に通じて、まさに
人生訓の宝庫!!!
だと、いつもながら感嘆しています

ぶっちゃけ言うと、ふざけた政治家どもを批判する記事は、夢想花の精神衛生上、連日は、きついです。そこで敢えて、楽しい話題にちょと寄り道
・・・このブログ4月4日号の、二人の孫たちのことは、一杯ありすぎて、ちょっとスルーさせて頂いて、その下の「グランド・ゴルフ大会」について、グランド・ゴルフ讃歌と、ちょっと自慢話をさせて下さい
。
グランド・ゴルフは、イイ、いい!
人生訓、い~~っぱい!
笠智衆さん風に言うと、
グランド・ゴルフは、イイ、いい!
グランド・ゴルフは、
自分の打球の行方だけを追い求める競技!
それに対して、似たような競技のゲート・ボール。
・・・愛好者には、申し訳ないけど、
ゲート・ボールは、敵チームの球を、
場外に放り出すことが許される、
いや、奨励される“いじわる”な競技!
プレーやってて、辛い気持ちになることもアル!
だから、グランド・ゴルフ、は、イイ、いい!
と言いながら、ほぼ半年ぶりの、グランド・ゴルフ、
しかも、
当クラブの、8名参加ですが、一応「大会」。
イメージトレーニングはしてきたと、
仲間には強がり言ってましたけど、
練習不足ばりばり・・
・
人の振り見て、我が振り直せと、
コースの傾斜、芝生の長短、先人の打球の音、等を参考に
ひたすら、手元の打突に集中していたら、
ハンデイ付きながら、なんと、7名中3位、
ホールインワン1回、
32ホール、パーいくつか忘れちゃいました
。
結果、
賞品(ゴミ袋かなり枚数とティッシュペーパ3箱)を
ゲットしちゃいました。
大会前、犀
、いや妻クンの“檄”を受けて、
大会に臨みましたけど、
これで、少しは大きな顔をして、我が家に帰れる!
帰途、近所の人に、賞品を見せびらかして、
たった一人の凱旋パレード(?)しちゃいました
。
そうやね、改めて、
コースの状況、先人の打球音、
人様から学び、
人の振り見て、我が振り直して、
己のやることを、追求する
それでも、予想外のことが起こって、
打球は、あっちへフラフラ、こっちへ寄り道!
確率の高いゾーンを狙って、後は、若干、運任せ・・・
どえりゃ、人の一生に似てる、だがや!
改めて、グランド・ゴルフは、イイ、いい!
老若を問わずプレーでき、
イジワルなし、
人生訓も教えてくれる、
しかも健康によい、
有り難~~い競技です
。
・・・このブログ4月4日号の、二人の孫たちのことは、一杯ありすぎて、ちょっとスルーさせて頂いて、その下の「グランド・ゴルフ大会」について、グランド・ゴルフ讃歌と、ちょっと自慢話をさせて下さい

グランド・ゴルフは、イイ、いい!
人生訓、い~~っぱい!
笠智衆さん風に言うと、
グランド・ゴルフは、イイ、いい!
グランド・ゴルフは、
自分の打球の行方だけを追い求める競技!
それに対して、似たような競技のゲート・ボール。
・・・愛好者には、申し訳ないけど、
ゲート・ボールは、敵チームの球を、
場外に放り出すことが許される、
いや、奨励される“いじわる”な競技!
プレーやってて、辛い気持ちになることもアル!
だから、グランド・ゴルフ、は、イイ、いい!
と言いながら、ほぼ半年ぶりの、グランド・ゴルフ、
しかも、
当クラブの、8名参加ですが、一応「大会」。
イメージトレーニングはしてきたと、
仲間には強がり言ってましたけど、
練習不足ばりばり・・

人の振り見て、我が振り直せと、
コースの傾斜、芝生の長短、先人の打球の音、等を参考に
ひたすら、手元の打突に集中していたら、
ハンデイ付きながら、なんと、7名中3位、
ホールインワン1回、
32ホール、パーいくつか忘れちゃいました

結果、
賞品(ゴミ袋かなり枚数とティッシュペーパ3箱)を
ゲットしちゃいました。
大会前、犀

大会に臨みましたけど、
これで、少しは大きな顔をして、我が家に帰れる!
帰途、近所の人に、賞品を見せびらかして、
たった一人の凱旋パレード(?)しちゃいました

そうやね、改めて、
コースの状況、先人の打球音、
人様から学び、
人の振り見て、我が振り直して、
己のやることを、追求する
それでも、予想外のことが起こって、
打球は、あっちへフラフラ、こっちへ寄り道!
確率の高いゾーンを狙って、後は、若干、運任せ・・・
どえりゃ、人の一生に似てる、だがや!
改めて、グランド・ゴルフは、イイ、いい!
老若を問わずプレーでき、
イジワルなし、
人生訓も教えてくれる、
しかも健康によい、
有り難~~い競技です
