最近も、今日も、
深刻なニュース・話題が、
     多く有って、
    このブログに、収めるのが、困難な程です。
       マイ・頭の困難を
         弱める為に、
       このブログを、挙げさせて下さい。m(__)m
読んで役に立つ、
健康情報誌・こまど、です。

https://www.comado.co.jp/

       健康オタクの私、
           さらなる
         自戒の意味を込めて、
          このブログ夢想花、に、加えて、
            アップさせて下さい。m(__)m




※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=83896a00fd7914927ddc60faa27052e0a535be29&search=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6   

今日も、季節外れの温かさ!という、
      ほぼ青空のもと、
    今日は気分よく
      ご近所を
     ウォーキングしましたし、
        出来ました。
スマホ計測で、
    1時間18分・5.17㎞・7606歩、
       ウォーキング出来ました、
   
        気分良く歩けて、快適な気分です。
途中、いつものワンちゃんとご挨拶して
その際、お子様連れのご若い婦人と会話して、
      ウォーキングの模様等、
       滋賀咲くブログ・ブログ夢想花、に投稿する、
          と申し上げたら、
         ご婦人は、ブログ夢想花を
           検索しますと、仰って下さいました。


        スマホ計測して、ウォーキング、と云う
          文明の機器を使っての
            健康の為のウォーキング・・・・

           有難いし、嬉しい、です。m(__)m





※ このブログで、
ウォーキングについて、触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5455ba4926d60ba19e64e7c5650c1ad4897e2537&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#google_vignette
    

このブログで、何度も触れますが、  
    インフルエンザ流行の、危険が
        強調されています。

それを報じる
政府広報オンライン です。

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/200909/6.html


     高齢の私は、もとより
     小さい子どもにも
     働き盛りの年齢の方にも、
        インフルエンザ流行への
          対応は、深刻な課題です。

         慎重の上に、慎重に、
         清潔の上に、清潔に、、
           インフルエンザ流行への対応を
             されますよう、

             お呼びかけ、申し上げます。m(__)m




※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=83896a00fd7914927ddc60faa27052e0a535be29&search=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6   

今、インフルエンザ流行の危険性が
      警戒、されています。
   


     医学的知識には疎い私ですが、
      子どもの頃からの
       健康オタク故、
        作詞し、
     それを、ミクシーの音楽仲間が
        楽曲化して下さいました。
 
       のを、
    このブログ
    2009年06月12日号で、触れました。

       それを、アップさせて下さい。m(__)m

♪ インフルエンザ予防絶交仮面の歌 ♪
       作詩 夢袋 at 夕  作曲 キムラトシタカ

     
マスク着用 鼻からあごまで
インフルエンザ絶交仮面
くしゃみをする時 マスクを押さえて
予防に歯磨き 口中清潔!

うがいは喉奥 が~らがら
ほっぺたくちゅくちゅ 楽しんで
正しい鼻うがいもやりましょう
手のひらにお湯を少し貯め
(少しすすって 鼻がつ~んと痛くならない程度 )
    【注】 食塩水で、鼻うがいを軽く・・・

手洗い励行 石けんアワアワ
手のひらごしごし 手の甲ごしごし
指の間に爪先ごっしごし
手首までしっかり洗おう

そのあと水洗い しっかり乾燥
しめったハンカチ 使わない
予防に歯磨き 歯磨き有効!

インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
    (こわ~ こわっ こわ~)

妊婦さんに大影響!
心臓病の患者さん
糖尿病の患者さん
みんなみんな大注意!

免疫力低下させないよう
睡眠・休息・適度な運動
栄養バランス ビタミンC
鼻腔に湿気も 有効有効!
(ストレス ついでにちょっと敬遠!)

健康への関心・取組
身を助ける 絶交仮面
いや インフルエンザ絶交マスク
予防に歯磨き 口中清潔!

夜更かし 夜遊び ちょっとやめて
たばこの煙で 喉痛めぬよう
暴飲暴食 体力落とす


インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
    (こわ~ こわっ こわ~)

(セリフ)------------------------
インフルエンザを予防しようぜ!
自分の幸せ 家族の幸せ 他人のお幸せ
高齢者は肺炎の危険性! 
幼児はインフルエンザ脳症 あ~こわっ! 
だから 予防接種してますか? してますか?
チョ~さんが チョ~心配 
------------------------------

それに、かかったかな、と思ったら
治療を受けて 就寝執心
家庭感染も さぁ予防

家族の看病、できれば一人で
マスクと手洗い 換気をどうか 
決しておこたりなく!

インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
    (こわ~ こわっ こわ~)

発熱 血糖値上昇で
水分補給は怠りなく!
医者からもらったお薬は、
きちんと服用しましょうね!

自分の幸せ 家族の幸せ 他人のお幸せ
自分の幸せ 家族の幸せ 他人のお幸せ


※ 作曲のキムラトシタカさんは、
大阪でムッケン ¥ テーラーさんたちと一緒に
大阪中心で音楽活動をされていて、
オバマ大統領誕生で湧く故郷小浜市のために
「オバマ イズ ビューティフル!」という歌を
創られた方です。

作詩の夢袋 at 夕 は「夢想花」の別名です。
人生の夕暮れ時に佇む夢袋、私のことですが・・・.


手洗い・うがい、その他、
    感染予防全般に、お役立て出来ればと、
     手前味噌的ですが
      再度、アップさせて下さい。。m(__)m




  

     今年も、
年の瀬、12月31日を、迎えました。
    80差から81歳の年一年、
       連日、ブログ夢想花の発信を
           願って、
         殆ど、文字ばかりの、このブログを
               発信して来ました。
           私の、ボケ防止にも成るし、
皆様と、何かと、お近付きに、成れる喜び・・・・・・・・・!

        滋賀咲くブログさまへの
           感謝、一杯、です。


      来年も、健康を維持して、
         このブログ夢想花を
           発信する所存で御座いますで、
     お励ましのご訪問
     よろしく、よろしく、お願い申し上げます。m(__)m





※ このブログで
師走、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7dc2a918913f0d73394066263ee5ee8d65deb95f&search=%E5%B8%AB%E8%B5%B0




※ このブログで
ブログへの思い、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a95a63c2155078b1812da550f8a456f7309696d8&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ