真夜中に目が覚めて、
MBSTVで、

マツコデラックスさんと
さかなクンの
熱い対話に、
感激しました。

夜が明けたら、
勉強して、
お二人の対談を、
勉強して、

このブログに、
アップしましょう、バイ、
良い番組を、有難う。m(_ _)m


~~~夜が明けて、
      パソコンで、追記します。at16:55~~~

  夜が明けて、
    吉本新喜劇舞台放送、でへらへら笑って過ごした後、

松山千春さんや、無い! デスけど、
     ♪長~~~い夜♪ 
が、明けて、
     蒸し暑い天候下、
      汗を、じわ~~!と、掻きながら
       スマホ計測で、
        1時間7分・4,87km・7160歩、
         殆ど人様と会わず、
          ウォーキング、しました。
     真夜中に感激した、
さかなクンと
マツコ・デラックスさん
     のことは、
    さらに、勉強を深めて触れたい!
       と、宿題を、私に課して、

         ウォーキング頑張って
           今、テレビ見て、又、惚けて、居ます。
       自民党の、裏金問題も、宿題にして、
         この土曜日、も、
           時を、過ごして、居ます。m(__)m




※ このブログで、
ウォーキング、について触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3865dfb37fb04b70942011b7f83bd6f5c2d635eb&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0


※ このブログで、
テレビ視聴、について触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ed79f36910a78f0f269400fb74b4875e7cdbe4aa&search=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
      

今日は、ずっと、雨模様で、
     外出&ウォーキングも、儘ならず
       ひたすら、テレビ視聴三昧、です。
で、先ほどまで、
吉本新喜劇舞台放送を見て、
   エヘラエヘラ、笑って
      吉本の芸人さんの芸達者と、
      シナリオが巧みと云うか、
       笑い&笑いの中に、
      ほろ苦い、人情・人間関係の交錯
        誤解が生まれても、
        人間関係の交錯の明日に、
          人と人の関係の復活を、
         舞台上で、実現する
           ほろ苦さ!と、歓びを、
         上手く、巧みに、
          誤解の交錯の末に
         実現されてマシタ。

 
     私の人生行路を、振り返って診ても、
        誤解&勘違い、
        が解けて、
      新たな人生観を、獲得して来た事も
          しばしば・・・・・・

       八十路の年に成って、
         自分の人生行路を
         反省&再出発を
          促して貰える、
       笑いの神様?
        吉本新喜劇舞台放送の関係者さま、
          有難うございます。
         次回も、楽しみにしています。m(__)m





※ このブログで、
笑いの効用、について触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d2853952c3109055f652c2d0e5dbeab234250f45&search=%E7%AC%91%E3%81%84

※ このブログで、
人生行路、について触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2f1bf773139f5d7a9fdbec75bc1b51ea06777b6e&search=%E4%BA%BA%E7%94%9F
  

      ブログを、発信した後、
 
吉本新喜劇舞台放送で、
   役者さんの演技に、ヘラヘラ笑わせて
       戴いたあと、


    外は、
お天道様ご機嫌良く
      暖かいので、
    殆ど、真っ青なお空の下、
     汗を掻きながら
      ウォーキング、
    スマホ計測で、
    1時間4分・4,75km・6989歩
       歩きました。
     途中、いつものワンちゃんとご挨拶して、
       いつものにゃんちゃんと出会えず、
      汗かき、気分良く、歩けました。

      お天道様、どうかこれからも、
        ご機嫌よろしう、
        ポカ陽気の日を
          お与え下さいますよう

           オン願い申し上げます。m(__)m






※ このブログで、
吉本新喜劇、について触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c6a150c4b1d2cfa0c12f5d0d0768b8605508a251&search=%E5%90%89%E6%9C%AC%E6%96%B0%E5%96%9C%E5%8A%87


※ このブログで、
ウォーキング、について触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3865dfb37fb04b70942011b7f83bd6f5c2d635eb&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0  

   朝から、
   土曜日のお楽しみ番組
チコちやんに、散々、られて
     ヘラヘラ笑って、勉強して来ましたが、
昼過ぎには、
先週は無かった、
吉本新喜劇の人情舞台放送
     が、有るのかなぁ・・・?
        と、吉本新喜劇さんのHPを
           検索すると、
       悲しい知らせが、報じられていました。
それは、
お笑いで、長く、心を癒して下さって来た
坂田利夫さんの、
     ご逝去の報です。
それを知らせる
吉本新喜劇さんのHP です。

https://www.yoshimoto.co.jp/info/1372/
    そこには、
     弊社所属 坂田利夫(さかた・としお、
      本名・地神利夫、じがみ・としお、
       1941年10月7日生まれ)が
12月29日(金)、老衰のため、大阪市内で逝去しました。
    満82歳でした。
   通夜、葬儀告別式は、
      近く近親者で執り行う予定です。

       と、ありました。

      吃驚しました。
      そして、悲しかった、です。
       ずっと、ずっと以前から、
       笑いを、私たちに届けて下さって、
        ギャグの言葉、など、鮮明に覚えています。

         私より、人生2年先輩・・・?!
        私が、気が滅入っている時でも、
          笑いを届けて下さいました。

坂田利夫さん、
    有難う・・・!
    有難うございます。

       天国でも、お笑いを、撒いて
         溢れさせて、
         いつか天国で,再会できますよう

           利夫さんを偲び、
           有難う、ありがとう、ございます。m(__)m

       



※ このブログで、
思い出の芸人さんに、触れた号です。
         クリックをお願いします。m(__)m
      
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=01ad2920a43de5db4a25d311a9bac1751cc4bddf&search=%E8%8A%B8%E4%BA%BA%E3%81%95%E3%82%93  

夜が明けて、窓外の庭は
       雪景色でした。

それから、少しずつ、
日光が射してきたけど、
    風は、強く、冷たく
     ウォーキングする根性も無くて、
専ら、屋内で
テレビ番組見て、
    世のさまざまな事を、勉強したり、
大好きな、人情舞台
吉本新喜劇舞台放送で
     芸人さんのやり取りを
     ヘラヘラ笑って過ごしました。


その後は、
眠気が射して、ひと眠りした後は、
NHKのEテレ放送での、
全国のお城巡りを見て、
     築城の秘密に感心したり、
  子どもの時に、よく行って遊んだ
    京都の、二条城、

そして、滋賀県に住み着いてからの
安土城
彦根城、
    そして、ワイフと行った、
兵庫県の、
姫路城、等々
    思い出深い、
     お城と、その周囲の民の生活

       等々が、NHKEテレで、報じられていました。

       日本列島全体に、築城されたお城・・・・・・・・
それを示すHP  です。

https://kojodan.jp/castles.html


        今日も、平和安寧! ならではの
          吉本新喜劇の舞台放送
        そして、全国各地に築城された
           お城の存在と、治世も在り方・・・・・・等々、
       今の世にも、通用する、
       過去の治世の在り方に、
       改めて、感動し、考えさせられました。m(__)m


※ このブログで、
日本の在りように、触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cfefa3b3865f7087d85b3873c2b3536f93881cf0&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ