大相撲初場所は、今日、千秋楽を迎えます。

この場所、激震が走りました。
横綱 稀勢の里関が引退  しました。


    そのことへの思いは
     このブログ1月16日号でも
       述べましたが、
      私も、未来に向かって、
        と、いう思いから

稀勢の里関の思いと、大怪我以前のパワーを
             見たいと思いました。

横綱 稀勢の里が引退会見動画 です
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190116/k10011779771000.html


大関時代、稀勢の里初優勝時の動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=A_kzqghrU6Q

史上最弱横綱、とか酷評もされていますが、
あの大怪我さえ無ければ、
    もっと活躍できたのにと、残念でなりません。


昔のような、
年4場所制度復活を・・・!!!
その分、
地方巡業場所を増やせば、
地方の相撲ファンと力士の交流も深まるし、

番付に影響する本場所が
年4場所なら、
怪我を養生する時間も取れるし、
結果的には、
力士の活躍年数が伸長すると思うのでが、


     残念やら、改革への思いやら
そして、今後の
稀勢の里関の親方としての活躍を
    期待する、一ファンの願いです。m(__)m


  なお、この号は、パソコン教室の先生のご尽力で
  かなり、パソコン快調で、ブログ編集できました。m(__)m


<追  記>
あちゃ~、勘違いしてました。
千秋楽は来週の日曜日1月26日でした。
すみません。お詫びして訂正します。m(__)m

  

大相撲初場所は、
横綱稀勢の里関が、初日から、3連敗・・・

見てて、切なくなります。
怪我から、立ち直れず、ご本人もつらい。
が、
が、
ご自分が、納得できるまで、
現役力士を続けて欲しい‼️

いろんな考え方があると思いますが、
辛くても頑張る姿が、人に勇気を与える・・・

スポーツの世界は、政治などと違って、
結果が、モロに出ます。
だからこそ、だからこそ、
苦渋をバネに、
挑戦する姿勢が、
大切なのではないでしょうか?

と言うことを、
一フアンとして、
負けや不合格を、一杯経験して来た身として、
居直りなはれ・・・‼️
その根性も、素晴らしい、
と、申し上げたい思い・願いで、ございます。m(_ _)m
  

真夜中に眼が覚めて、
ツラツラとiPadに思いを、ぶちまける。

力士貴の岩は、
引退届けを、相撲協会に出しました。

身から出た錆び、とは言え、
大相撲にとって、貴重な人材を失い、
ご本人にとっても、
人生航路変換を余儀なくされる結果になりました。

一フアンとしても、辛い結果に成りました。

だけど、
いつまでも愚痴ってばかりいても仕様がありません。


かく、結果になった以上、
ご本人の再起・再出発・・・

これまでの事を糧に、
これから、波風ある人生を、渡って超えて、
何かの形で、
笑顔と納得を、日本とモンゴルにお届け下さるよう❗️

願う、一フアンの期待です。m(_ _)m
  

テレビで、初めて、報に接した時、
なにしとんねん! というのが、
    私の思いでした。

大相撲貴の岩が、
付け人に暴行を働いて傷を負わせた行為です。

貴ノ岩、付け人に暴行…平手と拳で殴る。

貴ノ岩 が、
付け人力士の忘れ物の言い訳に腹を立てて、
暴行し傷害を負わせた行為です。

貴の岩が、以前、当時の横綱
日馬富士に暴行され傷を負い、
そのことで、
日馬富士が大相撲を引退しました。

その時は、被害者で、
被害者の気持ちが分かっている筈の貴の岩が、
非常に残念な事です。


最近、少しずつ、
大相撲を楽しむ気持ちを蘇らせて来た私ですが、
また、気持ちに距離が出来そうです。

でも、貴の岩も若いし、
十分反省して、処分を受けて、再起して欲しい❗️

相撲協会理事会も、
相次ぐ暴行事件に適切な手を打てないのなら、
言い訳より先に、謙虚な反省、
ファン・ファースト、力士ファーストの
大相撲復興・・・
それが出来ないのなら、総辞職の覚悟で、
ど真剣に、改革を進めるべきだ‼️‼️‼️

と思い願う、少年時代からの一フアンの私の
注文でございます。m(_ _)m

※ 貴ノ岩、プラスアルファーを記したブログの号です。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d98cb4f4467d46a65b949f82cd8ed84df40443d3&search=%E8%B2%B4%E3%81%AE
  

日付変更線の直前に目が覚めて
テレビを点けたら、放映されてました。

MBS戦えスポーツ内閣 です。

https://www.mbs.jp/naikaku/?pc


今回は、
落合博満氏が、総理大臣役で出演・・・

出演者のフォローも面白く、
   勉強になりました。

今後、この番組は必見ですが、
   うまく、起きてられるか? の私です。


   そこで、今号は、恥ずかしながら
    このブログ番号組かた連想して、
    夢想花流、戦えスポーツ内閣 
     強引デスが・kao_01・・

まず、
プロ野球
米大リーガー大谷翔平選手の大活躍・・・
   これは、文句なしに感嘆!!!
   
 頑張れ! 有難う! ショーヘイさん!


そして、同じスポーツですが、
大相撲界の、、
横綱稀勢の里関が、九州場所初日から4連敗・・・

  他の2横綱が、休場の中、
    たとえ、負けがこんでも、
  土俵に立ち続ける勇気と根性・・・
   これは、来場所以降の逆襲に、
     繋がる、と信じて
頑張って欲しい!

     と、落合さんなら言うかもね?!
      思いたい、番組から連想の
       夢想花の願いです。( ^)o(^ )


  強引、自己流解釈で、スミマセン。m(__)m 
  
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ