夜が明けて、今日は、
      ほぼ青空一杯で、
     蒸し暑い中、窓を開けたり、閉めたりして、
       眠けと闘いつつ、
        テレビを見ていましたら、
な! なんと!
あの大好き番組・笑点、を
    高齢の為か、卒業された
林家木久扇さんが、
    テレビ番組、、
フジテレビ・ぽかぽか

https://x.com/lets_pokapoka/status/1803260655522488730?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

       に出演されてました。
         懐かしいし、嬉しいです。!!!
          林家木久扇さん、これからも
            お元気な姿を見せて、
              笑いを、おちゃの間に

                振り撒いて、下さい。m(__)m


その後も、
テレビでは、
   各局の、意欲的な番組が、ヅラ・ヅラ・・・・・・!!!
        これも、日本国が、平和安寧!成ればこそ、
      政治家諸氏も、日本国の、
      平和安寧!の有難さを、守られますよう、

           御願い、申し上げます。m(__)m





※ このブログで、
戦後日本の平和安寧!、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e43f144649d9e3cdeb722f0631e72880e7693456&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C  

   今日は、朝から良い天気で、
      ワイフが供えた
      仏壇の、仏様へのお供え物を
        丈夫な歯で
       摘まみ食いをして、
        時々居眠ったり、
         しながら、
        テレビを見て、
先ほどまで、
間寛平ちゃんご出演の
吉本新喜劇舞台放送、を見て、
      エヘラエヘラkao03笑って
        笑い転げていました。

     吉本新喜劇は、日本の宝・・・・・・!
      間寛平ちゃんの、お元気な姿も
          嬉しい、です。

         これからも、
        未来永劫・・・・・・!
       平和安寧の日本の文化として、
         続きますよう、
          続きますよう、御願い奉り

            申し上げます。m(__)m



※ このブログで、
吉本新喜劇に、触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a103af81cfb3c9f2294bf25d430fbdfefd76a723&search=%E5%90%89%E6%9C%AC%E6%96%B0%E5%96%9C%E5%8A%87
           

今朝も、薄ラ寒い朝、
     曇り空やし、ウォーキングは
        出来そうもないし、
テレビを見て、
    お勉強、老爺の脳のトレーニング、
まず、サンディモーニングで
次に、そこまで言って委員会で、
     お勉強をして、老脳を鍛え、
夕方には
   大好きテレビ番組の笑点で
       ヘラヘラ笑って、笑いたい!
      それにしても
番組を卒業されて寂しい
林家木久扇さん 
     同窓生としてのご出演
        特別出演、笑いを、
          茶の間に、届けて欲しいな~~~!m(__)m




※ このブログで、
    幾多の思い出に繋がる
笑点、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a5115da8f19f2031466bdb9f19abc55135bc9037&search=%E7%AC%91%E7%82%B9
  

今日、子どもの日
    お空が、ほぼ全面青空の下
     午後、暑さに茹だりながら、
ご近所を、ウォーキング、
     スマホ計測で、
     1時間5分・4.78km・7029歩
       ウォーキングしました。

      風もあって、やや寒気がする道を
        ご近所の人とご挨拶したり
           しながら、歩きました。
今日は、テレビで、
朝から、サンディモーニング
その後、そこまで言って委員会で、
       日本の現状を、
      私の乏しいアタマで考え、
その後、ウォーキングし、
大好き番組の
笑点
    で、ヘラヘラ。笑いつつ、
       日本の現状に、思いを
           馳せました。

       子ども達にも、是非、
         この番組笑点を見て、
        様々な角度から
         日本の現状を考察して欲しい!


        今日も、平和安寧!ならではの
           日本の姿・・・・・・・・!
          政界人も、
           日本の民間テレビの報道の有りよう、
             主張に思いを馳せて、
            謙虚に、国政を施して欲しい!

           と、ああだこうだと考えた私、です。m(__)m



※ このブログで、
平和安寧の世、について触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ce538202ca32428ca917fea520a99d0214a2486a&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7  

  昨日は、午後、
お天道様が、煌々と照る
   だけど、蒸し暑い道を、
    頑張って、
    スマホ計測で、
      59分・4,22km・6203歩
         ウォーキングした後。
     帰宅して、
    テレビを見ると、
日村さん運転の
    ヒムバスの放送が、ありました。

        ご近所の平和安寧!
        ヒムバスが放送する
          各地の、平和安寧!

         心温もる思いですが、
      日本政界には、
        憲法を巡って、
        様々な、意見・声、があるようです。

        最近、パソコンの調子が、イマイチ、で、
         私が思ったことを表現するのが、
           困難、なのですが、
  平和を維持するとは、どういう事だろう・・・!?

ネット検索して、
   見出しました。           
※ 東京新聞の主張です。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/324893?rct=politics
※ 毎日新聞の記事です。
https://mainichi.jp/articles/20240501/k00/00m/010/109000c
     日本国の平和安寧の維持!には、
       様々な声がありますが、
       不十分ですが、
            表記させて下さい。m(__)m
さらに、今日、
   好天気で暑い道を
     午前中、スマホ計測で、
    57分・4.12km・6057歩
       ウォーキングしました。
その後、帰宅して
テレビで、
吉本新喜劇舞台放送を見て
    役者さんの演じる 
    人情の行き交いの、コント劇に
       ヘラヘラ笑い、
       楽しい時を、過ごせました。
         有難うございます。

庶民の間で強く願われる
   平和安寧の世! が実現しますよう、
     何度もですが、
     要求し、御願い、する
       老爺の切望です。m(__)m
 



※ このブログで、
憲法、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=36e13dc840fdad1550efd4c0fdd83b771ab62c75&search=%E6%86%B2%E6%B3%95#google_vignette


※ このブログで、
平和安寧の世、について触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ce538202ca32428ca917fea520a99d0214a2486a&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
       
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ