今日も、寒いです。
   スマホ持って、いじくっていると、
     若い頃には、
    考えもしなかったスマホ、
      という便利な器具で、
      懐かしい旧友に、
        お電話しようかな・・・!
          という思いも沸いて来ます。
    

         ですが、お電話するのが
            懐かしいような、
             怖いような、
気分に成ります。


            私が、青年期、
   京都府警察学校の同期生、お電話しようと
        思っても、もし、
          ご病気とか、ご不幸があっても、
            以前のように、車や電車で
           京都府下に行く馬力もないし
             心配しながら、
               恐る恐るお電話しています。
               電話で会話できた人も居るし、
                 そうで無い方もいます。

  
            私の世代は、ラインを交換する器量も無いし、
            私の下へ届くラインは、
           先方様から送って来て戴いた
              lineに応答するのが精一杯で、
               こちらから、lineをお届けする器量が
                  私には、ありあせん。
 
          7年間しか、京都府巡査をしていないのに、
             今も、ご連絡下さる、
            警察学校同期生諸君、
             同期生の隊長さんにお電話で、
                話し合えました。
         ご友情・ご厚情、有難うございます。m(__)m





※ このブログで、
警察官時代の思い出を、述べた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1dce1d2688e7ece3f4fff46f32be64481bc510f7&search=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AD%A6%E6%A0%A1
                    

    安倍元首相の、
      岸田首相采配の、
        国葬の日が迫っています。
       この事について、
        納得できない、割り切れない
           辛い思いを、私は
             ずっと抱えています。


国葬反対の世論の声も多い中、
    何故、岸田首相は、
       国葬を、強行するのだろうか?!
     森友・加計・桜を見る会、等、
       不解明な問題を残したまま
         安倍元首相の国葬実施・・・

  多くの自衛隊員と警察官が動員され、
      多額の税金を使って、
        実施される、予定の
           安倍元首相の国葬・・・

       どうか、税金と人員を
         国民の為に使う事を大切に、

   その税金を、
    日本国憲法に規定されている
      国民の生存権の保障の為に
          使うべきだ・・・!
        様々な思いが行き交って、
      安倍元首相の親しい人の間で、
         葬儀をして上げる方が    
      安倍元首相の御霊に
        沿う事に、成るのでは、ないだろうか・・・?!

         岸田首相に、邪念無く、御霊をお送り
            する事の大切さを、
            お訴えしたいです。>_<&m(__)m


※ このブログで、
国葬、について触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2aa82761231f6d9c9efa2df9aedb93d91846a9da&search=%E5%9B%BD%E8%91%AC
  

 今日は、台風一過の後か、
      午後は、青空も見えて、
        こってりと、ウォーキングしました。
       スギ薬局さん設定のスマホ計測で
        8563歩・5737m
          弱った脚の筋肉で
            トボトボ・とぼとぼ、歩きました。

          歩いていると、
            知り合いの人とも、喋ったり、
            通りすがりの自転車走行少年達から
                元・お巡りさん! と
                  声を、かけられたり、
                    心、温もる事も多いです。


        ですが、帰宅して、テレビを見ると、
            辛いニュースも多く、
            若い警察官の不祥事も、
              報じられています。
            折角、志を持って、
              警察官・お巡りさんに、成ったのに、
                どうかどうか、不祥事で、
               警察官が逮捕されないよう!
               警察官の仲間・多くの仲間が
                  辛い思いをしないよう、
              警察官は、国家権力を行使するが故に、
                批判・反発されやすい立場の人でも
                   あります。
ここで、
警察官の職務権限を記した
警察官職務権限法の規定です。
https://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/keishoku-hou.htm


      極く、少数ですが、心得違いの
            警察官の不祥事で、

          
         多くの警察官の仲間が
     辛い思いをしなくても良いように、
           自覚して

               私も、高校卒業後、
             7年間、京都府巡査を、拝命した者として、
                  一部、警察官の不祥事に、
                   凄く、すごく、心痛め
              心配しています。>_<&m(__)m



※ このブログで、
警察官、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e04218474f21f6a7ecf4274378b79ea73fdb7f55&search=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98        

有難いことに、
      警察学校の同期生会便り、を
         郵送で、送って下さいました。
同期生会の事務局長さん(京都市在住)が、
      ご丁寧に、同期生会便りを
         不定期発行(今回は第66号)
           して送って下さっているのです。


     私が、京都市内の高校を卒業して
      伏見に在った、全寮制初任科警察学校で
          同期生たちと、起居を共にして
             学習合宿の一年を過ごし、
            教官の警察官や、
            先輩の警察官、
             そして、
            多くの同期生達の教えを受けて、
               以後の人生観の基礎を
                   培って戴きました。


             私は 昭和44年から
             滋賀県の高校教諭(社会科)を
                  拝命したので、
               たった7年しか、京都府巡査を
                  していなのですが、
                今も、同期生宅にお電話して
                  交流させて戴いてます。

                  有難い事です。m(__)m


同期生だよりには、
   同期生の78歳での、肺癌による
       ご逝去の報が、載せられていました。
     人生の・人生観の基礎を、作って下さった
         全寮制の、初任科警察学校の方々・・・


~~~便りの、末尾に、このような事が記されていました。~~~
人生百歳時代突入しておりますので、
☆ 恋に溺れるのが十八歳
      お風呂で溺れるのが八十歳
☆ 道路を爆走するのが十八歳
      逆走するのが八十歳
☆ トキメキが止まらないのが十八歳
       動機が止まらないのが高齢者
☆ 偏差値が気になる十八歳
       血圧・血糖値が気になる八十歳

         思わず、訃報ありながらも、
          末尾の、事務局長さん作の
              数句、に笑ってしまいました。
        有難うございます。
          私も、ここで、下手な詩を・・・
       有難う、有難う、有難う・・・!  
         人生の出会い、そして、学び
           笑い、涙・・・

             有難うございます。m(__)m  
   



※ このブログで、
警察官時代の思い出を、述べた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1dce1d2688e7ece3f4fff46f32be64481bc510f7&search=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AD%A6%E6%A0%A1
                                       

      今日、衝撃のテレビ報道が、
          ありました。

今日の午前11時半頃、
奈良市で、
   選挙の街頭演説をしていた
安倍晋三元首相を、
   暴漢山上徹也容疑者が、背後から、銃撃・狙撃し、
      演説を妨げ、、
     午後5時過ぎ、
       搬送先の病院で、
          死亡が確認されました。


          犯人は、その場で、警察官に逮捕されましたが、
            民主主義の根幹たる、
              選挙の街頭演説の場で
                暴力で、口封じ、
               射殺されるという深刻な事態が
             日本国中、そして、諸外国に
                深刻な、衝撃をもたらしました。

              暴力での、言論封殺・テロ行為、
            事件の背景を、徹底検証し、
              民主主義を破壊する
          こうした暴力が、二度と起こらないよう、

             日本国の民主政治・暴力の排除の徹底を、
          切に求める、一有権者の私の願いです。m(__)m
           
          

※ このブログで、
日本政治、について、触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6b4c24500b49305a09bd251935254e0f62ea6ac3&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E6%B2%BB
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ