久し振り、雨の心配がない今日なので、
  道を、こってり歩きました。
    と、な、なんと、
   スマホの計測では、10292歩icon24
     よう、歩いたモンや・・・!
      78歳、まだまだヤレルで・・・!


まず、朝に、歩いて、
  その後、テレビ
    吉本新喜劇の舞台に、
      人生哀歓に、感激・爆笑し、

そのあと、
  スタミナが、心も体も快復したので、
    こってり、歩きましたicon24

歩きながら、
ブログ夢想花、脳内編集作業・・・


   ご近所の人と挨拶し、
   子ども達に、声掛けて、
     マスクをしたり、外したり、
     気温は、やや、暖かい程度・・・


   今、東京五輪・パラリンピック大会が、
      話題に成っていますが、
    私は、アスリートでは、ありませんが、
     人生のアスリートとして、
    いつか、自分なりの、
   メダルを、我が胸に掛けたい・・・!!!


     老骨、我が足に、“発破”を、掛けて、
      生ある限り、
     人生のアスリート、として、
      夢を、生涯、持ち続けたい!      
        頑張りたい・・・
       傘寿前の、私ですkao_01

  何か、訳の分かり憎い、自己満足の、
    ゴタクを並べて、スンマセン。m(__)m



※ なお、このブログで、
人生云々、について触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a9583f3209f72411f1c39f0cc6caf1096bbc6706&search=%E4%BA%BA%E7%94%9F  

今日は、
夜明けから、ほぼ晴天point_4、でした。

    久し振りに、
     ウォーキングを、たっぷり、
      スマホの計測では
       5305歩icon24でした。

     ウォーキングは、気持ちよく出来ましたが、
       気になるのは、
      同じこの日、
    滋賀県下の各地で、
      聖火リレーが、
     行われている! という現実に    
      複雑な思いを持って、
       テレビ報道を見ています。

コロナ禍で、多くの人が「苦しんでいる現実・・・

   五輪・パラリンピック大会は、
     どの時点で、
    開催、または、中止が決定されるのか・・・?!
     アスリートが、“板挟み状態”に成って
       苦しんでないか・・・?!


       964年(昭和39年)東京オリンピックを
        一点の“曇り”無く、懐かしめる
           私は、幸せです。

         それに対して、
        今の若い世代の人は、今度の大会を 
          人生の貴重な思い出として、
            どう捉えられるのか?

           78歳、心配していますkao_01







※ このブログで、
東京五輪大会、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a6958c97f2de4cf36eb6f23243ec022b18a8546e&search=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA
  

東京五輪・パラリンピック大会の
     開催について、
   日本政府は、コロナ禍を克服した証にしたい
       とか、言っていますが

国民世論の7割超が
   中止、もしくは、再延期を! 
      と思っています。

    私も、コロナ禍で、世界中が苦しんでいる今。
      東京五輪・パラリンピック開催に
          強い疑念を持っています。

週刊ポスト2021年5月7・14日号では、
  次のような記事が・・・


東京五輪が「変異ウイルスの災典」に… 海外メディアでは中止論続出

★ このまま開催して本当にいいのだろうか。喜べるのだろうか
──3度目の緊急事態宣言が発出される中、
東京五輪を目指すアスリートたちは悩み、苦しんでいる。

ロンドン五輪フェンシング団体銀メダリストの三宅諒選手が語る。

私たちにできることは大会に向けて準備すること以外にない。
しかし、
スポーツにとってオリンピックが全てではないということも
   全関係者が理解していると思います。


★ 大会の有無がいまだ曖昧なことで、
“なくなる大会に全力を注いでしまった”という喪失感を
  経験するのではないか、との恐怖感があります。
★ ワクチンを
アスリートに優先接種すべきという意見もあるが、
     それはすべきではない。
医療従事者や高齢者の方々への接種で国が安定することで、
日本代表は本当の意味で
日本を代表して戦うことができると考えるからです。


    と言った趣旨の発言をされています。
     ワクチンの接種についても
    アスリートに優先接種について疑念を持たれ
       苦しんでおられるようです。
     アスリートと国民が対立すべきでは無く、
       共に、コロナ禍を克服する仲間として、
      どうかどうか
       日本政府や関係自治体の首長や
        IOCが、
       どうか、どうか賢明な判断をされるよう、

        強く、強く要求したい私です。m(__)m





※ このブログで、
五輪大会、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d0e9dec5a04ae7fd444154a272f01ef92a438c71&search=%E4%BA%94%E8%BC%AA%E5%A4%A7%E4%BC%9A

   

   テレビでは、
    東京五輪の聖火リレーの報道が
      相次いでいます。


リレーを見る観客の「蜜」を避ける措置。
     とか、
聖火リレーを支える、ボランティアされる方の
     減少、とか報じられています。
   

   そんな折、
yahooo調査で、
コロナ禍の聖火リレー、あなたの考えは?
      という問いがありました。


自治体の首長さんも、
   コロナ禍感染を避ける措置に、
    苦慮されている、ようですが、
そんな折のyahooo調査・・・

コロナ禍の聖火リレー、あなたの考えは?

95,661人 が投票中!実施期間:2021/4/1(木)〜4/30(金)
全体を中止するべき77.7% 74,362票 77.7%
規模縮小、一部中止して続けるべき11.3% 10,785票

予定通り続けるべき 10.0% 9,526票
      と、ありました。

     私も、東京五輪開催が
      コロナ禍感染爆発、に
        繋がらないか・・・?!
       アスリートの方も、
        別の形でも
         ご登場願えないか・・・?!
        複雑な思いで、
         今夏の東京五輪開催、如何? を、
           見ている、コロナ禍に怯える

             一老の私の苦悩です。><





※ このブログで、
五輪・パラリンピック大会、に触れた号です、
    ご参考に、
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1a85ab692d97288b9637a0058125a904231a53cd&search=%E4%BA%94%E8%BC%AA


  

池江璃花子選手の、
  闘魂と喜びの涙には、
    感激しました。

東京オリンピックの代表選考を兼ねた
競泳の日本選手権第2日は4日、
    五輪会場の東京アクアティクスセンターで行われ、
女子100メートルバタフライ決勝は、
白血病で長期療養していた
池江璃花子が、
  57秒77で3年ぶりの優勝を果たされました。

400メートルメドレーリレーの
   派遣標準記録(57秒92)も突破し、
  リレーメンバーとしての東京五輪出場が決まり、
池江璃花子選手の、
  闘魂と喜びの涙には、
    感激しました。


が、
このコロナ禍蔓延の今、
    コロナ禍終息が先で
  五輪・パラリンピック大会、の
    延期、若しくは、中止を思う私
     感激しながら、複雑な思いで
池江璃花子選手の、
  頑張りと喜びの涙には、
    感激しつつ、複雑な思いで
       テレビ画面を見てました。


   どうか、どうか、
    国・政府・自治体挙げて
     まずコロナ禍終息の為の、
      最善の策を講じられますよう、
     そして、心置きなく
      選手たちの闘魂に、
       浸れる、そういう日本に。世界に・・・


      奥歯の挟まったような物言いですが、
       池江選手はじめ
       全アスリートの願いが実現できる
         状況を、状況造りを・・・!

          と願う、

         コロナ禍に怯える、一老の
           複雑な心境です。。><  

              



※ このブログで、
池江璃花子選手、に触れた号です。

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3c24b571e29dd487ec63eb7c0d8ac2489b228d23&search=%E6%B1%A0%E6%B1%9F%E9%81%B8  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ