きょうも、新しい刺激で、アタマ、ぱんぱん、
膨張・昇華不良状態!!!
やっと、奥さんと日程が合って、
京都のお寺へ、墓参りに行きました。
京都駅から、バスに乗って、
窓外に見える景色は、随分変わっているけれど、
懐かしい思い出深い建物や場所ばかり!!!
子どもの頃、思春期、そして若い巡査時代に
うろうろした、京都の街並み・街角!
懐かしい!!!
最近、涙腺も弱くなって、
涙が出そう・・・
バスに、老若男女、多くの人が乗ってくるけど、
あの時、私が片思いだった人は、いま、何処?!
ひょっとしたら、バスに乗って来るかな?
お互い、覚えているかな?
と、淡い幻想・夢想、シテマシタ。
久し振り、京都で、食べて呑んで、
風情凝らした店の雰囲気に、浸りました。
帰宅して、例によって、ばたんQ
黒田官兵衛の途中から目覚めて、
衝撃的な、テレビ番組を見ました。
★ NHKスペシャル 認知症予防・介護の仕方
★ ミヤネ屋 無敵の人
★ 情熱大陸 歌舞伎役者 尾上松也さんの軌跡
ブログしてると、どの番組も凝視して、
メモを取ったりしています。
私も71歳の最近、やや物忘れがち・・・です。
アタマの刺激・体操になります。
有難いことです。
上の ★ は、おいおい纏めて、
皆さんのお役に立てれば、と
記事を纏めて、
同時に、私の勉強にもなるし、
このブログに載せたいと、思っています。
こぴっと? お待ち下さ~~い!m(_ _)m
【ここで、半恒例? 蛇足の、五行歌、です。】
アタマ、ぱんぱん!
ココロ、ぱんぱん!
カラダも、すぐ、ぱんぱん、肥満体!
鍛えなければ、
すぐ、ぱんぱん、肥満体??!!
膨張・昇華不良状態!!!
やっと、奥さんと日程が合って、
京都のお寺へ、墓参りに行きました。
京都駅から、バスに乗って、
窓外に見える景色は、随分変わっているけれど、
懐かしい思い出深い建物や場所ばかり!!!
子どもの頃、思春期、そして若い巡査時代に
うろうろした、京都の街並み・街角!
懐かしい!!!
最近、涙腺も弱くなって、
涙が出そう・・・
バスに、老若男女、多くの人が乗ってくるけど、
あの時、私が片思いだった人は、いま、何処?!
ひょっとしたら、バスに乗って来るかな?
お互い、覚えているかな?
と、淡い幻想・夢想、シテマシタ。
久し振り、京都で、食べて呑んで、
風情凝らした店の雰囲気に、浸りました。
帰宅して、例によって、ばたんQ

黒田官兵衛の途中から目覚めて、
衝撃的な、テレビ番組を見ました。
★ NHKスペシャル 認知症予防・介護の仕方
★ ミヤネ屋 無敵の人
★ 情熱大陸 歌舞伎役者 尾上松也さんの軌跡
ブログしてると、どの番組も凝視して、
メモを取ったりしています。
私も71歳の最近、やや物忘れがち・・・です。
アタマの刺激・体操になります。
有難いことです。
上の ★ は、おいおい纏めて、
皆さんのお役に立てれば、と
記事を纏めて、
同時に、私の勉強にもなるし、
このブログに載せたいと、思っています。
こぴっと? お待ち下さ~~い!m(_ _)m
【ここで、半恒例? 蛇足の、五行歌、です。】
アタマ、ぱんぱん!
ココロ、ぱんぱん!
カラダも、すぐ、ぱんぱん、肥満体!
鍛えなければ、
すぐ、ぱんぱん、肥満体??!!
昨日は、天気もよく、何やかやと詰まった一日でした
。
人生の走馬燈 &
エンディング・ノートの大切さ!
朝から、布引公園で、
シルバー人材センターさん主催
「子育て支援フェスティバル」に・・・
10時半ごろ、会場に着いたら、
既にお目当ての幼稚園の子どもたちの
マーチングバンドが終わったあと。
残ね~~~ん
!
一杯の人だかり、
と、見覚えある女性2人・・・

先生!
声かけて貰って、
可愛いお子さん連れのお二人。
結婚して、いいお母さんになってんのやね!
いまから18年ほど前、

先生はよう切れて、怒鳴ってたね!
けど、お話しも一杯してオモロかったワ!
ブログのこともお教えして、
このブログ、見てくれているかな
あちこちのブースを覗いて、
食べ物買ったり、冷やかしたり・・
・
会場に、パトカーが停まっていて、
「警察コーナー」もありました。
現役警察官ともお話しして、
今から50年程前の、巡査時代をお話ししました。
うんうんと聴いて下さって、私メ調子に乗って、
ブログのことを教えちゃいました。
このブログ見て下さっているかな
昼からは、東近江のお寺で、
「葬儀屋さんのお話」の前に
30分ほど、前座のコンサートしました
。
お客様は、他の行事と重なったため、聴衆7名。
チョ~~・アット・ホームなコンサートでした。
キーボード演奏・歌・お喋り、
♪幸せのワルツ♪ ♪マンガ日本昔話の歌♪
♪水戸黄門 人生に涙あり♪
それに、インフルエンザ襲来を防ぐために、
マイ作詞
♪インフルエンザ予防絶交仮面の歌♪
も流し、歌詞の説明をしました
。
そして、
本番の「葬儀屋さんの講座」。
私の知らないこと多く、興味津々・・・
直送・家族葬・ホール葬・自宅葬etc
生前写真を撮っておくこと
の大切さを力説されました
。
それに、
葬儀は、故人と遺された人たちの
“お別れの儀式”
思いっきり泣いて、故人を送り、
見守って頂く儀式!
“思い”を、いつまでも引きずらないように・・・
費用の点でも、納得づくで、式の後、
値段の“しこり”を残さないように・・・
そして、
自分自身の『エンディング・ノート』を
書くことの大切さを痛感しました。
私メも古稀前、私の番も近い!
子や孫たちに、余計な心労を懸けないためにも、
自分自身の『エンディング・ノート』を
書くために研究しようと、
秘かに(公言シテマスガ・・・(^^;))
“決心”をしました
。
因みに、
お寺のご住職・マイフレンドさん
の希望・・・
好きな曲 ♪川の流れのように♪ の
演奏予約がアリマシタ。
ですが、ひょっとしたら、
私のために、アカペラで、
♪鉄腕アトムの歌♪ を歌って貰う羽目にも・・・?!
ここで下手な、恒例(?)の一句です。
秋空に 人生の走馬燈 映えぼよよ~~ん!
もう少し、真面目に、
秋空に 人生の走馬燈 映え朦朧!
変わり映えしませんね
。
さらに推敲、
秋空に 人生の走馬燈 夢おぼろ!
うん、やや、それらしく・・・

人生の走馬燈 &
エンディング・ノートの大切さ!
朝から、布引公園で、
シルバー人材センターさん主催
「子育て支援フェスティバル」に・・・
10時半ごろ、会場に着いたら、
既にお目当ての幼稚園の子どもたちの
マーチングバンドが終わったあと。
残ね~~~ん

一杯の人だかり、
と、見覚えある女性2人・・・


声かけて貰って、
可愛いお子さん連れのお二人。

いまから18年ほど前、


けど、お話しも一杯してオモロかったワ!
ブログのこともお教えして、
このブログ、見てくれているかな

あちこちのブースを覗いて、
食べ物買ったり、冷やかしたり・・

会場に、パトカーが停まっていて、
「警察コーナー」もありました。
現役警察官ともお話しして、
今から50年程前の、巡査時代をお話ししました。
うんうんと聴いて下さって、私メ調子に乗って、
ブログのことを教えちゃいました。
このブログ見て下さっているかな

昼からは、東近江のお寺で、
「葬儀屋さんのお話」の前に
30分ほど、前座のコンサートしました


お客様は、他の行事と重なったため、聴衆7名。
チョ~~・アット・ホームなコンサートでした。
キーボード演奏・歌・お喋り、
♪幸せのワルツ♪ ♪マンガ日本昔話の歌♪
♪水戸黄門 人生に涙あり♪
それに、インフルエンザ襲来を防ぐために、
マイ作詞
♪インフルエンザ予防絶交仮面の歌♪
も流し、歌詞の説明をしました

そして、
本番の「葬儀屋さんの講座」。
私の知らないこと多く、興味津々・・・
直送・家族葬・ホール葬・自宅葬etc
生前写真を撮っておくこと
の大切さを力説されました

それに、
葬儀は、故人と遺された人たちの
“お別れの儀式”
思いっきり泣いて、故人を送り、
見守って頂く儀式!
“思い”を、いつまでも引きずらないように・・・
費用の点でも、納得づくで、式の後、
値段の“しこり”を残さないように・・・
そして、
自分自身の『エンディング・ノート』を
書くことの大切さを痛感しました。
私メも古稀前、私の番も近い!
子や孫たちに、余計な心労を懸けないためにも、
自分自身の『エンディング・ノート』を
書くために研究しようと、
秘かに(公言シテマスガ・・・(^^;))
“決心”をしました

因みに、
お寺のご住職・マイフレンドさん

好きな曲 ♪川の流れのように♪ の
演奏予約がアリマシタ。
ですが、ひょっとしたら、
私のために、アカペラで、
♪鉄腕アトムの歌♪ を歌って貰う羽目にも・・・?!
ここで下手な、恒例(?)の一句です。
秋空に 人生の走馬燈 映えぼよよ~~ん!
もう少し、真面目に、
秋空に 人生の走馬燈 映え朦朧!
変わり映えしませんね

さらに推敲、
秋空に 人生の走馬燈 夢おぼろ!
うん、やや、それらしく・・・
