24時間テレビで、
感動・気づき・涙ウルウルを繰り返して、
きょうの夕方、
散歩をしていると、
近所のおじさんのランニング姿!


私と同年代or私より少し下??
のおじさんに、私が


face02よう走らはりますね?!!! 
と声を掛けたら、おじさん、
face01だいぶん、パワーも落ちました。 

そこで、私
face02寛平ちゃんも頑張ったはるし。
フルマラソン、どうですか?!



face01寛平ちゃんの頑張りには励まされるけど、
もっと短いレースに挑戦しますワ!!


と、会話。
間寛平ちゃんの頑張りは、
今や、
多くの熟年族の目標&夢!!!
の、合い言葉・・・寛平ちゃん!


と思いつつ、家へ帰ったら、テレビで、
警察学校生の19歳の警察官の自殺が報じられていました。

顔も見たことのない人やけど、
私の警察官後輩になる人、
凄く胸に迫りました。
確かに、なにか辛いことがあったのかも知れんけど、
そう簡単に、
自分の人生、見極めたらアカン!
後で考えたら、
あのときは苦しかったけど、
それもよい、人生勉強やった!
と思える時がきっと来る!!!
 




今回の24時間テレビのテーマは、
日本って?
ということですが、
世界の多くの国や地域の中でも、
日本は、ゆっくりと、自分の人生を歩める国!!! 


だ、と、改めて、思いました。
目標をゆっくりと、夢実現への努力!


それにしても、
19歳の警察官の親御さん、
ご家族、
警察学校の仲間、は、辛いだろうな?!!!

警察学校の寮で起居を共にする仲間は、
今頃、みんな、寝られへんかも、
大変な沈鬱が覆っているかも?!

と、あれからずっと、頭から離れません。
  

Posted by 夢想花 at 00:16Comments(0)
24時間テレビの直前番組で、
懐かしのランナーお一人おひとりの
喜びとしんどさと辛さ極限の瞬間!

そして、
その極限を乗り越えさせる
その人なりのエモーション・情動! 


見てたら、眼がウルウルkao_18iconN04
それに
指が欠損した女の子のピアノ演奏と
その横で歌う一青窈さん!


また、
若くして亡くなったお母さんとの約束を果たすため
お父さんのために、味噌汁をつくる少女face05iconN04




見てたら、眼がウルウル!
世の中には、意と不善意が渦巻いてるけど
この番組には、善意が溢れてて、
ただ、眼がウルウル目icon11icon10 
 

ウルウル!


そして、我が人生これからも、
ウロウロkao12iconN06

        んっ?
訳分かりにくい、オチでスンマソンkao_15iconN04
  

Posted by 夢想花 at 20:38Comments(0)元気印・生きる生きる
   今日夕方前、暑さにうだって、ショッピングストアーのイオンモールで、避暑がてら、節電協力兼ねて、ウロウロ、そこで・・・


        24時間テレビ35
     「愛は地球を救う」
       募金お願いします!



イオンモール店内で
若い女性さんがにこやかな笑顔でface05
24時間テレビ35「愛は地球を救う」
    の募金呼びかけ

           をされてました。  

夢想花、
にこやかな表情に、
男女を問わず、弱いので、んっiconN06
つい、募金箱へ、ほんの些少のお金を
        チャリ~ンiconN04、と投入しました。


募金箱の傍に、
黄色い箱の、紙の募金箱があったので、
なに、ンっ? と尋ねたら
かの女性さん、
その紙の箱に、一杯、貯金して
  また募金をお願いします。



と、紙の箱を下さいました。
ので、
私、にこやか女性さんに、
この募金のことを、
私のブログでも、
     PRさせて頂きますとお約束しましたiconN36


ので、
24時間テレビ35「愛は地球を救う」
   の募金ご協力を!!!

                をお願いしますface02


募金受付は、2012年9月2日まで
イオンモール店内です。


老爺心ながら、
少しでもお役に立てれば、
     と、このブログでも、PRさせて頂く次第で御座いますkao_10
よろしくお願いしますkao_17。  

Posted by 夢想花 at 22:22Comments(0)生きる

2011年08月22日

行ってきました~!


      行ってきました~!


行ってきました~! 大津の大型ショッピング店。
お子様連れが多いようなので、
急遽童謡中心に変えて、キーボードを弾き、
最後は、
いま、日本に大切な曲、
  ♪Beliave
 を弾いて歌いました。



前夜、それなりに緊張していたので、
終わって、疲れがどって出て、
家へ帰ってバタンキュzzz~~、
反省・勉強、夢の中、
でも、勉強になりました。
有り難う! 関係者さま。  


zzz・・・ のあまり、
24時間テレビ、70歳徳光さんの激走も、生中継を
   マイ・マナコでナマ見?  
              出来ませんでしたkao_5


ここで、蛇足の一首です。

胸ドキで トキメイテなお トキメイテ
脳もこころも フル!フレーフレー!

              んっkao03?  

Posted by 夢想花 at 06:52Comments(2)生きる
  「24時間テレビ」には、何かと批判もありますが、私は、しばしば涙腺が緩みました。そんな中の一つへの、涙腺ゆるゆるの詩(もどき)ですkao08



ガンバ、愛さん、そして、私たち!


はるな愛さんのチャリティーマラソン
涙で、口元を歪めて見ていました!
今でこそ、
ニューハーフへの理解が進んで来ました、
が、ちょっと前までは、
社会に偏見や無理解の言葉が氾濫していました。


愛さんが、偏見と闘ってきたこと
かつての社会の一般的な見方を
持っておられたであろうご両親が、
    息子の願いを理解するようになるまでの
           悩まれた日々
世間に隠し、だけど、今
世間が、こんなにも愛さんを見詰めてる!


沿道のファンの声援に応えて
絶えず、手のひらを振っていた愛さん!
疲れているのに、きっと、
    性格がよい人なんだろうなぁ!
さまざまな経験をしてきて、
世間の偏見の眼差しに抗して、
人の哀しみや
社会の一隅で生きている人たちへの思いやり
    を一杯持つようになったんだろうな


全身の疲労と痛み
それでも、笑顔を浮かべ、
    同行のスタッフを思いやる愛さん!
時に、苦痛の表情、涙と汗が顔を覆ってる!
有り難う、愛さん、ご両親、関係者の皆さん
月並みな言い方しかできませんが、
沢山の感動を有り難う!
愛さんの表情と
手を差し伸べる人々のちょっとした仕草を
しっかりと心に刻んで
       人生の糧にさせて頂きます!


有り難う! 
そして、
ガンバ、愛さん、そして、私たち!
  

Posted by 夢想花 at 01:02Comments(0)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ