昨日は、息子夫婦が主催して、
    マイワイフの、母の日を祝して
       ご馳走を、取り寄せ、
      私も、そのお相伴に、預かって、
        ご馳走に
        舌ヅツミを打ち、
           お相伴、に預かりました。

         幸せです。有難いです。
       ですが、こう云う行事を
         心おき無く、楽しめる世に
           成りますよう
         世の、平和安寧・・・!

          を、世の権力者各位に
            オン願い、要求、申し上げたく、
          昭和18年に生まれ、
           終戦直後、
       腹ペコの子ども時代を過ごした、

         私メの、お願いと要求で、御座います。m(__)m

              


※ このブログで、
母の日、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=397281397812d3c243894dacd745546c700624ff&search=%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5



※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7

              

    今日は、成人の日
     各地での
    成人式の様子が、テレビ報道されていますが、
これからの
日本と世界の、
    平和・未来の在り方を・
     ご承知だと、思いますが、

         1943年(昭和18年)生まれの
           今、81歳の老爺の思いを、
              愚痴っぽく聴こえるかも知れませんが       
               現在81歳、元青年の思いを
                 ご披露させて、下さい。m(__)m

これからの
日本と世界を、担うのは
     若い世代の方々、です。
      その意味でも、
     選挙の投票権の行使を、
          きちんと、行使して欲しい!
                のです。
今の若者の、政治への関心は、どうか・・・!?
      私の若い頃・青年期は
        行き過ぎもありましたが
          学生運動が盛んで、
          私も、京都市の高校でも
           京都府巡査に成ってからも、
           京都市内の路上での、
             学生運動の渦を、目撃したし、
        警察官非番の夜に通った、
          立命館大学や幹部、でも、
           学生運動の煽りを受けて、
            授業がいけられず、
          その分、食堂で、
       当時の立命館大学末川博総長の
        食堂での授業を,受けたことも、ありました。
 当時、行き過ぎもあったけど、
       若者の政治への関心は、凄く、有りました。

        今、平成の時代、
          どうか、政治に関心を持って
           選挙の際には、
          清き重き一票を、
   選挙権を持たない子どもたちの為に、行使して欲しいのです。
           そして、
    戦争の無い、日本と世界を、造って欲しい・・・!!!
      どうかどうか、よろしくお願いいたします。m(__)m



※ 例年なら、
成人式にまつわる出来事が話題になる、       
      成人式です、が
     このブログで、何かと述べていますので、
      古老の懐かしい思い出・・・
       何かと述べていますので、
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c789cfa3718091e74bb8073d7d6b7a0469eb7396&search=%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F   

   今日12月24日夜は
クリスマス・イブ だそうですねぇ。
    それを示す
HP介護求人ナビ です。
https://www.kaigo-kyuujin.com/oyakudachi/skill/67020


    年を取ると、何かと
       行事が、楽しく、待ちどぉしい!
            ものに成って来ます。

         今夜は、多くの場で、
          お祝いに成ると思いますが、
            これも、平和安寧の、社会であり
             国、ならではの事です。

           全国で、全世界で、お祝いをする、     
          そんなことが
            未来永劫、続きますよう、

             権力者諸氏に
         強く、強く、要求したい、です。m(__)m

       



※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
  

テレビで、懐かしい行事名に、出会えました。

忘年会、です。
警察官時代も
教員時代も、
     同僚や、上司と
      飲食を共にして、
        職場の親睦や活性化を
          はかる、宴席の取り組み・・・!

       懐かしいし、素敵な取り組み・
         風習、だと思います。

          今は、人様と
           そうした会に、望むことは無く、
            専ら、政治家だけがやってる事かな・・・!?
              と、邪推、いや思って
              過去の思い出に、浸っています。
             あの時の、職場の友は
              健在に、過ごして居られるかな・・・・!?m(__)m




※ このブログで
師走、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7dc2a918913f0d73394066263ee5ee8d65deb95f&search=%E5%B8%AB%E8%B5%B0
   
  

今日の日曜日、
    曇一つ無い
全面青空下、
自治会行事の公園の除草作業に
     ワイフが参加し、
    その後、帰宅しました。
    
     地域社会、だけで無く、
      テレビ番組も、
        穏やか番組です。

テレビ番組は、朝から
サンディーモーニング、と
そこまで言って委員会、で不十分ですが
       お勉強し、
その後、
ご近所を、スマホ持って、ウォーキングし、
    頑張って、
   スマホ計測で
     1時間9分・8.03㎞・7393歩、
        ヨタヨタ、とウォーキングしました。

       いつものワンちゃんとは、ご挨拶出来ましたが、
        寒いせいか、
        殆ど、人様に会えず、
         先ほど帰宅し、パソコンに向かいつつ
          夕方、大好き番組の笑点を見て、
            半時間、幸せな笑い
            ヘラヘラ笑ってicon06過ごせました。

        脚力は弱り、
       テレビの報道内容に、十分な理解は、出来ませんが
          81歳の老爺の私、
             平和日本!ならではの 
               今の日本・・・

              有難うございます。m(__)m





※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
  


※ このブログで、
テレビでお勉強、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2c3b9417841e461803f89f1c9e44e060894a8150&search=%E3%81%8A%E5%8B%89%E5%BC%B7#google_vignette  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ