今日、5月3日は
憲法記念日
    で、日本国の定めに因ると
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
     事を、願い、誓う日、です。
それを示す内閣府のHP です。

https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html


      本国は、かつての大きな過ちの
          戦争への行動を、反省して
        1945年(昭和20年)に、
           日本国憲法を制定し、
        日本国内と世界に向かって
            恒久平和主義を、誓いました。


           1943年(昭和18年)生まれの私は
             京都市内で生まれ、
            幼年期から
          戦後日本の様相を、目撃kao_01して、育ちました。


    悲しい、辛い事に、
      今も、世界のあちらこちらで、
        人命と、人の生活を奪い、軽視する
          行動が、権力者とそれに従う人々に因って、
            悲しい、辛い事態が、繰り替えされてマス。


        齢い82歳の私は
  これからの若い世代の人々が、
   どういう世界・日本の情勢を、背負って生きるのか・・・?!
       心配、懸念、心配しています。

      これからの時代、
        政治情勢を背負うのは
           若い世代の、人々です。

高校生平和大使・高校生一万人署名活動実行委員会のHP です。

https://www.peacefulworld10000.com/

      これからの日本と国際情勢を背負うのは
         若い世代の方々、です。
        日本の政治家諸氏・世界の権力者諸氏、
          この地球に無垢の赤ちゃんとして、
            生を享けた有難さに
          感謝して、
       平和な国。平和な国際情勢を
          保ち、実現されるよう

      切に、切に、要求し、御願い申し上げます。m(__)m




※ このブログで、
平和への行動に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=9130103a3848672d35dc38645f1f7c5919f1c01f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C#google_vignette
  

     窓から見える、
お空は、曇り空で、
   いつ雨が降り出すか
     分からん、状態です。
    外へ出て、ウォーキング、出来そうにも無いし、
      テレビと、睨めっこkao_01
          しながら、
       世間のニュースに
         驚いたり、嘆いたり、しています。
         で、それでも、
           ブログ夢想花の発信機会を
             与えて下さった
            滋賀咲くブログさんに
                感謝したく、
             又、私の惚け!防止の為にも、
            下手な、俳句・短歌(もどき)を
               シタタメテ、
           私の脳の、老化防止
              の為にも必須!の
         俳句・短歌・詩もどき を

           発する事を、お許し下さい。m(__)m  

★ 下手な、俳句(もどき)発する機会
        有難う!
     これも、平和安寧!なれば、こそ
★ 昭和18年に、生を享け、
     日本国憲法の平和主義!  
         未来に、永遠に・・・・・・・!  
★ 人として、生まれ育った有難さ!
     平和安寧の世の重さ!
       伝えたい、伝えたい! 永遠に、未来に・・・・・・・!  
★ 生涯の恩師先生、
      広島原爆投下被爆の辛い経験、
        いつか天国で、
地球の平和を、語りましょう!

      
   思いは、多くあるのですが、
         表現力不足の私の想い、思いを
          お汲み取り下されば、嬉しいです。m(__)m
          
  


※ このブログで、
私の作(もどき集)、に触れた号です。
       恥ずかしながら
      クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=78444cb3bfbdc742c15b93224c8705063e813415&search=%E3%82%82%E3%81%A9%E3%81%8D
  

真夜中に、眼が覚めて、テレビを点けると、
NHKtvで、
地球の生き物・動物たちの、
生きる姿が、放映されています。

一生懸命、
生きる為に、最小限の殺生をし、
親から子へ、生き抜く力を、伝えて、
この地球で生きている、生き抜いている❗️


それに対して、
生き物の一部である筈の人間の、
その又、一部の、人間は、
何故、かくも、
生きる上で、暗愚な暴走をする❗️


それが、人間の知恵の発露なのか?
それとも、人間の一部の人の暗愚なのか・・・❓

この奇跡の星・地球で、
生き物の一部である筈の、
人間は・・・・・・・・❓

     よく似た事、書いてすみません。m(__)m


     ~~~夜が明けて、以下、
        パソコンで補整します。~~~

ネット検索して、
   人を苦しめる、
     戦争の記憶を検索しました。

NHKforSchool
戦争について考えてみよう! です。

http://www.nhk.or.jp/school/sensou/

     1943年(昭和18年)に
        京都市内で生まれた私は、
          昭和20年代の世間の様子を、
            子どもの眼差しで、
              以後、ずっと
             目撃kao_01して来ました。


           日本国憲法の恒久平和主義!
            私の生涯の恩師と成った、
              小学校時代からの女性教師!
              彼女は、ヒロシマの原爆を体験されて
                それ故に、
     戦争の悲惨さと、平和の大切さ、
          命の重さを、

         つぶさに、私たち生徒に語って下さいました。
     
  小学校の他の先生の授業でも、
       平和の尊さ・戦争の悲惨さ、を
         つぶさに、つぶさに、教えて
           戴きました。


      災害は、忘れた頃にやって来る!
           という格言がありますが、
 戦争も、忘れた頃に、装いを変えて、
           やって来る!
    誰かの仕掛けが有るかも、知れません。

            くどいようですが、
             昭和18年生まれの老爺の思いを
                聞いて下さい。m(__)m、



※ このブログで、
平和安寧、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7    
  

   日本政府は、
    防衛費増額の為に
      増税案を出そうとしています。

それを報じる
東京新聞の記事 です。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/213905

    ですが、防衛力強化の姿勢で
      国の防衛は、出来るのでしょうか?!
       防衛力強化VS軍備強化
         で国同士が対立したら、
           戦争の勃発に繋がって
             行かないでしょうか?!


戦争で苦い・辛い経験をした日本国は
戦後、
日本国憲法で
   恒久平和主義を、謳いました。
     
     軍事的圧力には
       話し合いの外交努力で・・・と。


     今、政府は、外交努力よりも、
         軍備増強で、国際緊張が
            解決すると思っているのでしょうか?!

これからの日本は、誰が背負うのか?!
    ここで私は、
ぜひ、この若者の声を紹介したいのです。
核政策を知りたい!
広島若者有権者の声
カクワカ広島のHP です。
 

https://kakuwakahiroshima.jimdofree.com/


     これからの日本を背負うのは
         高齢の政治家ではなく、
       若者そして今は選挙権を持たない
          子ども達です。


      若者、子ども達への思いを
        大切にすべきでは、ないでしょうか?!
m(__)m

     
※ このブログで、
平和主義、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=03e456f373dbe10576fbc97653a025f1af90c97d&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E4%B8%BB%E7%BE%A9
      

       パソコンの調子が変で、
        まず、iPadから、お訴えしましたが、

    世界で唯一の被爆国日本、
      これから、
     核兵器に、どう向き合っていくか?!   

日本原水爆被害者団体協議会 のHPです。

https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/activity/activity2-01.html

      1943年(昭和18年)生まれた私は、
        子どもの頃から、
          戦後の日本社会を、目撃して来ました。

  
       日本国は、戦争の惨禍を繰り返さない!
            という願いで、
           平和主義を謳う、恒久平和主義を、
             日本国憲法で、謳いました。


             ですが、
             日本国の国会も、政府も
               被爆者の願いに沿った
                 行動は、取っているのでしょうか?!
                子ども達や若い有権者の未来の
                    平和安寧に拘わる、
                  重大なことです。

               パソコンの調子が、イマイチ良くなくて
                 困ってますが、
   日本原水爆被団協のお訴えを、
        学んで、日本の未来の平和・安寧に
             活かしたいです。m(__)m





※ このブログで、
平和主義、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=03e456f373dbe10576fbc97653a025f1af90c97d&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E4%B8%BB%E7%BE%A9  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ