ネットニュースで、
       高齢者の骨折の危険性に
          ついての報がありました。

        私も、よく、ウォーキングの事を、
          このブログに、記しますが
           かつて、転んだこともあり、
        それ以後、転ばないように、転ばないように
           気を付けて、歩いています。

高齢者の転倒の危険性について
      ネット検索して
     この会社さんのHP、に着きました。

社会医療法人
製鉄記念・八幡病院さんのHP です。

https://www.ns.yawata-mhp.or.jp/content/items/130

     高齢者に多い4つの骨折と予防・ケアについて
       注意点等を、
      HPに載せておられますが、
        私は、この事を、ブログ夢想花に
          載せてよろしいか? と
              電話でお問い合わせしたら
            先ほど
          どうぞ載せて下さい、とのお返事を
             会社さまから
              戴きました。
 
       有難うございます。
         転倒・骨折に気を付けて
           82歳の私、頑張りたいです。

          有難うございます。m(__)m



※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=83896a00fd7914927ddc60faa27052e0a535be29&search=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6  

      実は、
     蒸し暑いこの、、真夜中、
      足首に、靴下を履かずに寝ていたところ

真夜中に、左脚首に、こむら返りが起こって、
     痛い、いてて、いててと、
       眼が覚めて、
      20分ほど、
       以前に買った、電動式マッサージ器具で、
         振動を当てたりして、
        やっと、左脚首サンも、ご機嫌を
            治して、痛み!!!
               が取れました~~~~!

         難しい、老体の私の
           脚首サンの意義申し立てkao04・・・!

時あたかも
NHKテレビでは、
山中伸弥博士さんとタモリさんの、
     人体のあれこれの、
    対談が、放映されてました~~~!、

       足脚のこむら返り、苦しかったけど。
          あの手、この脚、さんの警鐘・・・!

            人生勉強に、成りました~~~!
     人生勉強の機会、有難う、御座います~~~~~!

と、同時に、
皆様も、こむら返りの危険性に、
       重々、お気を付け、下さいますように。m(__)m

          



※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=83896a00fd7914927ddc60faa27052e0a535be29&search=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6
  

5月1日の今日も、暑いような、
     風がきつくて寒いような
      天候です。
ウォーキングに行くには
   寒気も多いし、
   今日は、
     いつも通っている
      内科医院、に行きました。

       最近、私は、
        ワイフの食事と健康管理によって        
           何とか、82歳、健康で居ています。
          有難い事です。儘ならい
         ですが、足腰の筋肉の衰えは顕著で、
            どぎゃん、したら、よかと、
               思いつつ、
             外出も、ウォーキングもせず、
              ひたすら、
           医院の開院時刻を、待ってマシタ。

             ですが、年々、弱まる
              体のアチコチの筋肉

               天の神様、
           多くは望みません!
         82歳、老体・老脳の
           私の願い、
          健康に、健脳に、
            ご配慮、下さいますよう

           切に、切に、御願い、申し上げます。m(__)m




※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=83896a00fd7914927ddc60faa27052e0a535be29&search=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6
  

今日は午後、
   陽射しが照り、蒸し暑い道を、
       スマホ持って、
     ご近所を、ウォーキングしました。

スマホ計測で、
    1時間6分・4,36km歩きました。

       途中、
     知り合いの方と
       ご挨拶と世間話をして、
       いつものワンちゃんは先日他界
         したので、思い出に浸り
      先ほど、帰宅し、パソコンに向かっています。
       脚力は、間弱ったけど、
         少しでも、若さと健康維持の為、

           頑張りたい、です。m(__)m





※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
  
  

今日も、蒸し暑くって、
     さりとて、冷房器具の活用は
        苦手で、勿体無いし、
      団扇を使ったり、
      シャツを、脱いだり、着たりしている私、デス。

       季節外れのこの暑さ・・・!!!
       お天道様に、文句!を云いたくも、
         長い人類の行動に因り、
         地球温暖化、が進んだ故、かも知れないし、
            シャツを、脱いだり、着たりしている私、
       お天道様に、
         どうかどうか、健康に安寧な、天候を
          地球に、お届け下さいマスよう、

              切に、切に、お願い、
            昭和20年代の寒さを知ってる一老の
               私の願い、デス。m(__)m


※ 地球温暖化の故か、
天候不順に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=56a669ead09a754ea33a0220002333896e6548e6&search=%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96


※ このブログで、
奇跡の星地球、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=91480c288c8885099f7e7f1036f8f02bf4e30931&search=%E5%A5%87%E8%B7%A1  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ