今日、5月3日は
憲法記念日
で、日本国の定めに因ると
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
事を、願い、誓う日、です。
それを示す内閣府のHP です。
https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html
日本国は、かつての大きな過ちの
戦争への行動を、反省して
1945年(昭和20年)に、
日本国憲法を制定し、
日本国内と世界に向かって
恒久平和主義を、誓いました。
1943年(昭和18年)生まれの私は
京都市内で生まれ、
幼年期から
戦後日本の様相を、目撃
して、育ちました。
悲しい、辛い事に、
今も、世界のあちらこちらで、
人命と、人の生活を奪い、軽視する
行動が、権力者とそれに従う人々に因って、
悲しい、辛い事態が、繰り替えされてマス。
齢い82歳の私は
これからの若い世代の人々が、
どういう世界・日本の情勢を、背負って生きるのか・・・?!
心配、懸念、心配しています。
これからの時代、
政治情勢を背負うのは
若い世代の、人々です。
高校生平和大使・高校生一万人署名活動実行委員会のHP です。
https://www.peacefulworld10000.com/
これからの日本と国際情勢を背負うのは
若い世代の方々、です。
日本の政治家諸氏・世界の権力者諸氏、
この地球に無垢の赤ちゃんとして、
生を享けた有難さに
感謝して、
平和な国。平和な国際情勢を
保ち、実現されるよう
切に、切に、要求し、御願い申し上げます。m(__)m
※ このブログで、
平和への行動に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=9130103a3848672d35dc38645f1f7c5919f1c01f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C#google_vignette
憲法記念日
で、日本国の定めに因ると
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
事を、願い、誓う日、です。
それを示す内閣府のHP です。
https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html
日本国は、かつての大きな過ちの
戦争への行動を、反省して
1945年(昭和20年)に、
日本国憲法を制定し、
日本国内と世界に向かって
恒久平和主義を、誓いました。
1943年(昭和18年)生まれの私は
京都市内で生まれ、
幼年期から
戦後日本の様相を、目撃

悲しい、辛い事に、
今も、世界のあちらこちらで、
人命と、人の生活を奪い、軽視する
行動が、権力者とそれに従う人々に因って、
悲しい、辛い事態が、繰り替えされてマス。
齢い82歳の私は
これからの若い世代の人々が、
どういう世界・日本の情勢を、背負って生きるのか・・・?!
心配、懸念、心配しています。
これからの時代、
政治情勢を背負うのは
若い世代の、人々です。
高校生平和大使・高校生一万人署名活動実行委員会のHP です。
https://www.peacefulworld10000.com/
これからの日本と国際情勢を背負うのは
若い世代の方々、です。
日本の政治家諸氏・世界の権力者諸氏、
この地球に無垢の赤ちゃんとして、
生を享けた有難さに
感謝して、
平和な国。平和な国際情勢を
保ち、実現されるよう
切に、切に、要求し、御願い申し上げます。m(__)m
※ このブログで、
平和への行動に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=9130103a3848672d35dc38645f1f7c5919f1c01f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C#google_vignette
夜が明けて、今日も、
どよーん!とした、
曇り空で、
いつ、雨が、降り出すか
分からない今日、デス。
お天道様、気難しい、采配を止めて下さい。m(__)m
と、声を掛けたく成る、一方、
元はと云えば、
この地球上での、長き、人間の活動に因り、
地球温暖化の所為かも?
と、思い至ったり、
ああだ、こうだ?!
老脳の私のアタマ、混乱、シテ、います。
ただ、ここで、私メの老脳で、
下手な、
一句を、認めマシタ。
恥ずかしいですが、
老網の、欲求不満気味の、
私の、愚痴の一句を、聴いて下さい。m(__)m
あれも駄目!
これも、アカン! で、
学ぶ人生、人生行路の、
我が人生の、妙な、悟りヨ・・・!
困難が有ればこそ、
感謝の気持ち、余計に、実感!
苦労!困難!
人生行路に、感謝の膨らみ・・・!
有難う、奇跡の天級
この地球、
奇跡の人生、に、有難う、有難う、有難う。m(__)m
※ このブログで、
人生行路、に触れた項目です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ac158046fdb20c3b44dcfe6f2de7970d1d5f83f&search=%E3%81%8A%E7%A9%BA
どよーん!とした、
曇り空で、
いつ、雨が、降り出すか
分からない今日、デス。
お天道様、気難しい、采配を止めて下さい。m(__)m
と、声を掛けたく成る、一方、
元はと云えば、
この地球上での、長き、人間の活動に因り、
地球温暖化の所為かも?
と、思い至ったり、
ああだ、こうだ?!
老脳の私のアタマ、混乱、シテ、います。
ただ、ここで、私メの老脳で、
下手な、
一句を、認めマシタ。
恥ずかしいですが、
老網の、欲求不満気味の、
私の、愚痴の一句を、聴いて下さい。m(__)m
あれも駄目!
これも、アカン! で、
学ぶ人生、人生行路の、
我が人生の、妙な、悟りヨ・・・!
困難が有ればこそ、
感謝の気持ち、余計に、実感!
苦労!困難!
人生行路に、感謝の膨らみ・・・!
有難う、奇跡の天級
この地球、
奇跡の人生、に、有難う、有難う、有難う。m(__)m
※ このブログで、
人生行路、に触れた項目です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ac158046fdb20c3b44dcfe6f2de7970d1d5f83f&search=%E3%81%8A%E7%A9%BA
私ごと、で、恐縮デスが、
実は、昨日、82歳の誕生日を、迎えたのデス。
ワイフが、お祝いのチョコレート像の食べ物を
食卓に出してくれて
嬉しい、やら、吃驚したやら、
の、今、一夜けての、今日、です。
人生で、多くの人に出会って、助けて戴いて、
82歳の今日まで、
幸せな、人生を、歩ませて戴きました。
昨日は、
若き日の、全寮制の警察学校の
同期生代表の、隊長さんからも
お電話があって、
長い、長いお友達とも、
会話、出来ました。
有難いです。
昭和18年(1943年)に京都で生を享け、
戦後の腹ペコ、の子ども時代から、
多くの経験を積まして、戴いて、
今、
滋賀咲くブログさんのブログ夢想花を
発信させて、戴いてます。
有難うございます。
有難いです。
このブログ発信の御蔭さまで、
世間様と、繋がれるし、
私のアタマのボケ防止・・・!
にも、役立たせて、戴いてます。
有難う! 有難う御座います。
私の人生行路で、出会った人・人・人
そして、それを可能にした。
平和立憲国・日本、
と、それを守っている人々、人々に
感謝です。有難うございます。m(__)m
※ このブログで、
人生行路、に触れた項目です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ac158046fdb20c3b44dcfe6f2de7970d1d5f83f&search=%E3%81%8A%E7%A9%BA
実は、昨日、82歳の誕生日を、迎えたのデス。
ワイフが、お祝いのチョコレート像の食べ物を
食卓に出してくれて
嬉しい、やら、吃驚したやら、
の、今、一夜けての、今日、です。
人生で、多くの人に出会って、助けて戴いて、
82歳の今日まで、
幸せな、人生を、歩ませて戴きました。
昨日は、
若き日の、全寮制の警察学校の
同期生代表の、隊長さんからも
お電話があって、
長い、長いお友達とも、
会話、出来ました。
有難いです。
昭和18年(1943年)に京都で生を享け、
戦後の腹ペコ、の子ども時代から、
多くの経験を積まして、戴いて、
今、
滋賀咲くブログさんのブログ夢想花を
発信させて、戴いてます。
有難うございます。
有難いです。
このブログ発信の御蔭さまで、
世間様と、繋がれるし、
私のアタマのボケ防止・・・!
にも、役立たせて、戴いてます。
有難う! 有難う御座います。
私の人生行路で、出会った人・人・人
そして、それを可能にした。
平和立憲国・日本、
と、それを守っている人々、人々に
感謝です。有難うございます。m(__)m
※ このブログで、
人生行路、に触れた項目です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ac158046fdb20c3b44dcfe6f2de7970d1d5f83f&search=%E3%81%8A%E7%A9%BA
今日も、3月の末だと言うのに、
日差しはあっても
風は、冷たく吹き
ウォーキングするには、
辛い今日の天候です。
それで、
テレビ番組
★ チコチャンに叱られる!
で、私の無知ブリを、
ああだ、こうだ!
と叱られたり、
でも、
★ 吉本新喜劇の舞台放送人情劇
で、笑わせて貰ったり
しました。
苦手なパソコン技術で、
その感激を、表現したい私、
でも、
パソコンの向こうの世界を
把握するのに
ああだ!こうだ!と、
乏しいパソコン通信技術を
上手く成りたいけど、上手く成れない私で
すみません。
ですが、アタマのボケ防止に
感謝、感謝、です。m(__)
※ このブログで
チコチャンにられる!に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=38a901cfd30df5d3a08e2470405b15512595a9f6&search=%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3
※ このブログで、
吉本新喜劇舞台放送、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ece17dd43f8029f5e1d25d69085020fb475d6c02&search=%E5%90%89%E6%9C%AC%E6%96%B0%E5%96%9C%E5%8A%87
日差しはあっても
風は、冷たく吹き
ウォーキングするには、
辛い今日の天候です。
それで、
テレビ番組
★ チコチャンに叱られる!
で、私の無知ブリを、
ああだ、こうだ!
と叱られたり、
でも、
★ 吉本新喜劇の舞台放送人情劇
で、笑わせて貰ったり
しました。
苦手なパソコン技術で、
その感激を、表現したい私、
でも、
パソコンの向こうの世界を
把握するのに
ああだ!こうだ!と、
乏しいパソコン通信技術を
上手く成りたいけど、上手く成れない私で
すみません。
ですが、アタマのボケ防止に
感謝、感謝、です。m(__)
※ このブログで
チコチャンにられる!に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=38a901cfd30df5d3a08e2470405b15512595a9f6&search=%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3
※ このブログで、
吉本新喜劇舞台放送、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ece17dd43f8029f5e1d25d69085020fb475d6c02&search=%E5%90%89%E6%9C%AC%E6%96%B0%E5%96%9C%E5%8A%87
今日も、暖かく成った、とは言え、
外の天候は、不安定で、
テレビ視聴三昧の、今日でした。
眠気を伴いつつ
世の平和を考える
だけど、
又、政治家諸氏の言動に
アタマ、魍魎気味の、私です。
そこで、今号は
世の平和安寧を求めて、
始めた
ブログ夢想花の、初期の号の内容を、
見て下さい。m(__)m
文字っばかりの、このブログ夢想花ですが
このブログを始めた思いの
一隅だけでも、お汲み取り下されば嬉しい、です。m(__)m
2007年12月31日以前の、
このブログの号、です。
https://poeny.shiga-saku.net/d2007-12.html
今も、この地球のどこかで、
戦争・迫害・悲しい事件が、続いています。
どうかどうか、この奇跡の天球である
地球の一隅に、生まれ育って
人に助けられて、育った喜びと感謝!
このことを、このブログでも、言い続けたいです。m(__)m
※ このブログで、
ブログへの思い、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a2ac1ba5a23261cf726dfcb291c85509d0ed51d1&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
外の天候は、不安定で、
テレビ視聴三昧の、今日でした。
眠気を伴いつつ
世の平和を考える
だけど、
又、政治家諸氏の言動に
アタマ、魍魎気味の、私です。
そこで、今号は
世の平和安寧を求めて、
始めた
ブログ夢想花の、初期の号の内容を、
見て下さい。m(__)m
文字っばかりの、このブログ夢想花ですが
このブログを始めた思いの
一隅だけでも、お汲み取り下されば嬉しい、です。m(__)m
2007年12月31日以前の、
このブログの号、です。
https://poeny.shiga-saku.net/d2007-12.html
今も、この地球のどこかで、
戦争・迫害・悲しい事件が、続いています。
どうかどうか、この奇跡の天球である
地球の一隅に、生まれ育って
人に助けられて、育った喜びと感謝!
このことを、このブログでも、言い続けたいです。m(__)m
※ このブログで、
ブログへの思い、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a2ac1ba5a23261cf726dfcb291c85509d0ed51d1&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0