今日は、朝から、
我が家の玄関の電灯の修理を
電気屋さんに修理ををして貰い、
レビ番組
鶴瓶の家族に乾杯! を見て
地域社会の産業と
行き交う人情の
有難さに感激し、
昼過ぎから
吉本新喜劇の舞台放送で
人情の交錯時の
錯覚等について納得・
笑わして貰った後、
天気も良かったので
ご近所をスマホ持って
スマホ計測で
1時間9分・5.06km・7455歩
ウォーキングをしました。
この頃、
歩くのに自信が生まれたみたいで、
結構、歩けて、
ご機嫌の私デス。
途中、ご近所の同年配の男性と
言葉を交わし、
いつものワンちゃんとご挨拶して、
やや、充実感を持って、
先ほど、帰宅して、パソコンに向かて
います。
ただ、ワイフが、花粉を
家に持ちまんといてや!
と指摘したので、
ああ、時期的に、花粉の飛散する時や!
と、自然の営みにも、
思いと躊躇!を持った今日デシタ。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキングについて、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5455ba4926d60ba19e64e7c5650c1ad4897e2537&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#google_vignette
我が家の玄関の電灯の修理を
電気屋さんに修理ををして貰い、
レビ番組
鶴瓶の家族に乾杯! を見て
地域社会の産業と
行き交う人情の
有難さに感激し、
昼過ぎから
吉本新喜劇の舞台放送で
人情の交錯時の
錯覚等について納得・
笑わして貰った後、
天気も良かったので
ご近所をスマホ持って
スマホ計測で
1時間9分・5.06km・7455歩
ウォーキングをしました。
この頃、
歩くのに自信が生まれたみたいで、
結構、歩けて、
ご機嫌の私デス。
途中、ご近所の同年配の男性と
言葉を交わし、
いつものワンちゃんとご挨拶して、
やや、充実感を持って、
先ほど、帰宅して、パソコンに向かて
います。
ただ、ワイフが、花粉を
家に持ちまんといてや!
と指摘したので、
ああ、時期的に、花粉の飛散する時や!
と、自然の営みにも、
思いと躊躇!を持った今日デシタ。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキングについて、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5455ba4926d60ba19e64e7c5650c1ad4897e2537&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#google_vignette
真夜中に、眼が覚めて、
静寂、そして、安穏・・・!
有難きかな、大地、そして自然、
そして、地球・・・・・・・・・・・・・・!!!
この自然の営みを、
世の権力者さん達は、
真摯に、感謝を込めて、
守りますように。m(__)m
※ このブログで、
奇跡の星地球、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=91480c288c8885099f7e7f1036f8f02bf4e30931&search=%E5%A5%87%E8%B7%A1
静寂、そして、安穏・・・!
有難きかな、大地、そして自然、
そして、地球・・・・・・・・・・・・・・!!!
この自然の営みを、
世の権力者さん達は、
真摯に、感謝を込めて、
守りますように。m(__)m
※ このブログで、
奇跡の星地球、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=91480c288c8885099f7e7f1036f8f02bf4e30931&search=%E5%A5%87%E8%B7%A1
真夜中に眼が覚めて、
テレビをっ点けると
NHKTVで、
地球の大自然に生きる
生き物たちの姿が
報じられています。
ですが、
世界には、日本には
地球の恩恵を、NHKTVで、
最大に被っている筈の
人間に因る
暴虐や戦乱が
報じられています。
どうかどうか、
地球に生きている事に、感謝して
この地球から、
為政者による暴虐や
戦乱が、止みますように・・・!
永遠に、永久に、とこしえに・・・!m(__)m
※ このブログで、
奇跡の星地球、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=91480c288c8885099f7e7f1036f8f02bf4e30931&search=%E5%A5%87%E8%B7%A1
テレビをっ点けると
NHKTVで、
地球の大自然に生きる
生き物たちの姿が
報じられています。
ですが、
世界には、日本には
地球の恩恵を、NHKTVで、
最大に被っている筈の
人間に因る
暴虐や戦乱が
報じられています。
どうかどうか、
地球に生きている事に、感謝して
この地球から、
為政者による暴虐や
戦乱が、止みますように・・・!
永遠に、永久に、とこしえに・・・!m(__)m
※ このブログで、
奇跡の星地球、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=91480c288c8885099f7e7f1036f8f02bf4e30931&search=%E5%A5%87%E8%B7%A1
実は、私、9月10日が
下水道の日、だと言う事を
知りませんデシタ。
いつも、ウォーキングしている時に
地面のマンホールの図柄に
感心して、見て来たノデスが
鈍感な私
下水道について、
それ以上、思いが行きません でした。
反省を込めて
国土交通省の上下水道のHP です。
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000459.html
ここには、
9月10日「下水道の日」関連の広報活動について
9月10日は「下水道の日」です。
「下水道の日」は、昭和36年、著しく遅れている下水道の全国的な普及を図る必要があることから、このアピールを全国的に展開するため、下水道を所管していた建設省、厚生省、日本下水道協会が協議して「全国下水道促進デー」として始まりました。
21世紀のスタートにあたる平成13年、旧下水道法が制定された明治33年から100年を迎え、記念行事が行われたことなどから、近年の下水道に対する認識の高まりもあり、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更されました。
「下水道の日」が9月10日と定められたのは、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当であるとされたことによります。
今年度も下水道の日に関連して、下水道の役割や、下水道整備の重要性などについて、国民の皆さまの理解と関心を一層深めることを目的として、関連行事等が全国各地で実施されます。
令和2年度下水道の日関連の広報活動取組一覧(302KB) Excel
※各取組の詳細については、上記ファイルの各担当部局へお問合せください。
※上記ファイルには、既に実施済みの取組も含んでいます。
と、記されています。
使用された下水を
清潔な状態にして、
琵琶湖に流されて、
琵琶湖の自然を、守ってくださっている、と言う
神経質な私は、
清潔な上水道を、利用させて戴いているの、デスが、
反省と感謝を込めて
この号を、アップさせて下さい。m(__)m
※ このブログで、
水、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c51d60d093b92ffd9d073037ccce296cf10633d0&search=%E6%B0%B4
下水道の日、だと言う事を
知りませんデシタ。
いつも、ウォーキングしている時に
地面のマンホールの図柄に
感心して、見て来たノデスが
鈍感な私
下水道について、
それ以上、思いが行きません でした。
反省を込めて
国土交通省の上下水道のHP です。
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000459.html
ここには、
9月10日「下水道の日」関連の広報活動について
9月10日は「下水道の日」です。
「下水道の日」は、昭和36年、著しく遅れている下水道の全国的な普及を図る必要があることから、このアピールを全国的に展開するため、下水道を所管していた建設省、厚生省、日本下水道協会が協議して「全国下水道促進デー」として始まりました。
21世紀のスタートにあたる平成13年、旧下水道法が制定された明治33年から100年を迎え、記念行事が行われたことなどから、近年の下水道に対する認識の高まりもあり、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更されました。
「下水道の日」が9月10日と定められたのは、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当であるとされたことによります。
今年度も下水道の日に関連して、下水道の役割や、下水道整備の重要性などについて、国民の皆さまの理解と関心を一層深めることを目的として、関連行事等が全国各地で実施されます。
令和2年度下水道の日関連の広報活動取組一覧(302KB) Excel
※各取組の詳細については、上記ファイルの各担当部局へお問合せください。
※上記ファイルには、既に実施済みの取組も含んでいます。
と、記されています。
使用された下水を
清潔な状態にして、
琵琶湖に流されて、
琵琶湖の自然を、守ってくださっている、と言う
神経質な私は、
清潔な上水道を、利用させて戴いているの、デスが、
反省と感謝を込めて
この号を、アップさせて下さい。m(__)m
※ このブログで、
水、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c51d60d093b92ffd9d073037ccce296cf10633d0&search=%E6%B0%B4
今から79年前の今日、8月6日
広島に原子爆弾が投下され、
多くの人の命が奪われ。
人々の日常生活が奪われ、
以後、多くの人、
原爆の後遺症に苦しめられる
悲惨な、事態が、今も、続いています。
その広島で、
広島 原爆投下から79年 平和記念式典
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240806/k10014537541000.html
が、行われました。
昭和18年生まれの私は、
京都の小学校で、
平和の尊さ・・・!
を、考え・思う授業を
再三・再四受け
その学校で
私の生涯の女性の先生・恩師に出会い
以後、先生が崩御される日まで、
多くの事を、教えて、戴きました。
幼かった私は、今も、鮮明に、覚えています。
先生は、広島の原爆投下の被爆者でした。
今も、世界の各地には、
悲しい、戦禍が、交えられています。
どうかどうか、
世界に平和が訪れますよう、
勘違い権力者が、暴走しませんよう!!!
どうかどうか、お訴えしたいです。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
広島に原子爆弾が投下され、
多くの人の命が奪われ。
人々の日常生活が奪われ、
以後、多くの人、
原爆の後遺症に苦しめられる
悲惨な、事態が、今も、続いています。
その広島で、
広島 原爆投下から79年 平和記念式典
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240806/k10014537541000.html
が、行われました。
昭和18年生まれの私は、
京都の小学校で、
平和の尊さ・・・!
を、考え・思う授業を
再三・再四受け
その学校で
私の生涯の女性の先生・恩師に出会い
以後、先生が崩御される日まで、
多くの事を、教えて、戴きました。
幼かった私は、今も、鮮明に、覚えています。
先生は、広島の原爆投下の被爆者でした。
今も、世界の各地には、
悲しい、戦禍が、交えられています。
どうかどうか、
世界に平和が訪れますよう、
勘違い権力者が、暴走しませんよう!!!
どうかどうか、お訴えしたいです。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7