2014年01月17日
阪神淡路大震災から19年目! 防災の備え、いつ、やりますか?
今日は、阪神淡路大震災から19年目!
世界各地で、地震・津波の悲劇が起こり、
我が日本も、南海トラフ沿いで
30年以内にマグニチュード(M)8~9級の地震が発生する確率は、南海トラフ沿いで30年以内にマグニチュード(M)8~9級の地震が発生する確率は、
70%!!!
今日1月17日は、「防災とボランティアの日」です。
★ 住宅の耐震診断・耐震改修★ 家具の防災対策
★ 災害時のとっさの行動仕様
★ 水、食糧、懐中電灯、スリッパ、暖房用具等の持ち出し準備・・・
等、準備していきましょう!
いつ、やりますか?
今でしょう!!!
※ さらに、書き加えていく所存です。
世界各地で、地震・津波の悲劇が起こり、
我が日本も、南海トラフ沿いで
30年以内にマグニチュード(M)8~9級の地震が発生する確率は、南海トラフ沿いで30年以内にマグニチュード(M)8~9級の地震が発生する確率は、
70%!!!
今日1月17日は、「防災とボランティアの日」です。
★ 住宅の耐震診断・耐震改修★ 家具の防災対策
★ 災害時のとっさの行動仕様
★ 水、食糧、懐中電灯、スリッパ、暖房用具等の持ち出し準備・・・
等、準備していきましょう!
いつ、やりますか?
今でしょう!!!
※ さらに、書き加えていく所存です。
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
この記事へのコメント
あの時息子夫婦は神戸市東灘区に住んでいました。
地震の時は隣にあった子供のベッドに上に箪笥が倒れて一家難を逃れました。
今準備しましょう。
地震の時は隣にあった子供のベッドに上に箪笥が倒れて一家難を逃れました。
今準備しましょう。
Posted by 天変地異 at 2014年01月17日 07:49
天変地異さん
有り難うございます。
19年前、皆さんご無事でよかったですね。
私も、従兄弟が神戸に住んでいて、随分心配しましたけど、無事でした。
私は、あの瞬間、滋賀県でトイレに居ましたが、今までに経験したことがない程、グラグラ揺れて、家族を大声で起こしたことを覚えています。
地震や津波への備え、万全を期して、今でしょう、の精神でいきましょう!
そして、地震の怖さを風化させないためにも、時々、このブログにも“喝”を入れて下さい! よろしくお願いします(*^_^*)。
有り難うございます。
19年前、皆さんご無事でよかったですね。
私も、従兄弟が神戸に住んでいて、随分心配しましたけど、無事でした。
私は、あの瞬間、滋賀県でトイレに居ましたが、今までに経験したことがない程、グラグラ揺れて、家族を大声で起こしたことを覚えています。
地震や津波への備え、万全を期して、今でしょう、の精神でいきましょう!
そして、地震の怖さを風化させないためにも、時々、このブログにも“喝”を入れて下さい! よろしくお願いします(*^_^*)。
Posted by 夢想花
at 2014年01月17日 20:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。